野田市立図書館 2014年度のお知らせ

..トップページ>2014年度のお知らせ

ご案内

利用案内 おはなし会など 概要その他

各館紹介

興風図書館 南図書館 北図書館 せきやど図書館
2013年度のお知らせ

図書館ボランティア養成講座を実施します

多数のご応募ありがとうございました。
募集は終了しています。

図書館ボランティア養成講座チラシ 興風図書館では、日頃から多くのボランティアの方に図書館業務を支えていただいています。
このたび、図書館の配架整理と本の修理を行っていただくボランティアの方を募集します。
興味のある方は、是非お申込みください。
日時 平成27年3月24日 火曜日 午後1時~午後3時30分
会場 野田市立興風図書館
定員 先着10名
申込み方法 平成27年3月5日 木曜日 午前9時より募集開始です。
興風図書館にご来館いただいて申込んでいただくか、お電話にてお願いします。
費用 無料
お問合せ先:
野田市立興風図書館
Tel:04-7123-7611
▲トップへ 2015/03/01

「SSL3.0」の脆弱性への対応について

独立行政法人情報処理推進機構から、インターネット通信で使用する暗号化方式「SSL 3.0」における脆弱性が発見され、注意喚起がされています。
これを受け、野田市立図書館では、閲覧環境の安全性確保の観点から、「SSL 3.0」の利用を停止いたしました。
その影響により、一部の携帯電話から一部の図書館サービスがご利用いただけない場合がありますので、ご了承ください。
脆弱性対策としては、独立行政法人情報処理推進機構よりブラウザでSSL 3.0を無効化する対策が発表されています。

参考情報 独立行政法人情報処理推進機構:SSL3.0の脆弱性対策について(外部サイト)
お問合せ先:
野田市立興風図書館
Tel:04-7123-7611
▲トップへ 2015/01/20

市内全図書館休館のお知らせ(2月16日から2月21日)

蔵書点検期間について

野田市内の図書館は、2月16日(月曜日)から2月21日(土曜日)の期間、蔵書点検のため閉館いたします。
この間は、お電話でのご延長・ご予約も出来ませんので、ご注意ください。
蔵書点検期間中も各館にブックポストがございますので、図書や雑誌などブックポストへ返却可能なものについては、 こちらへご返却下さい。

蔵書点検期間中はシステム更新作業のため、一時ホームページもご利用できない場合がございます。
期間内にインターネットからお受けした予約につきましては、蔵書点検終了後の処理となります。
なお、期間中は保存年数が経過した雑誌をリサイクル市へ出すための除籍作業を行うため、
インターネット上でも雑誌の予約は出来ません。
利用者のみなさまには、ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

リサイクル市のお知らせ

蔵書点検期間の最終日に興風図書館で不要になった雑誌と図書のリサイクル市を開催いたします。
日時:2015年2月21日 午後1時から午後3時(資料がなくなり次第終了)
場所:野田市立興風図書館(欅のホール)2階
(入口は2Fガラスのドアになります)
ご利用は、先着順となります。
持ち出しの点数には制限を設ける予定です。
出品タイトルのお尋ね、事前のご予約はお受けできませんので、ご了承ください。
お持ち帰りのための袋、箱などは各自でご用意ください。
お問合せ先:
野田市立興風図書館
Tel:04-7123-7611
▲トップへ 2015/01/16

年末年始休館のお知らせ

年末年始の休館日

年末年始の各館の休館日は、以下の通りです。
12月29日(月)から1月3日(土)まで
それ以外の日は、通常通り開館いたします。

Web-OPACサービス停止のお知らせ

12月28日(日)17時から29日(月)15時頃まで、メンテナンスのため、
一時Web-OPACサービスを停止いたします。

なお、年末年始休館中にWeb-OPACでお受けしたご予約は、新年の開館日からの処理となります。
▲トップへ 2013/12/10

図書館講座「絵手紙教室」

抽選について

多数のご応募、ありがとうございました。
図書館講座「絵手紙教室」は抽選となります。
結果は、お預かりしたハガキでお知らせいたします。
お問合せ先:
野田市立興風図書館
Tel:04-7123-7611
2014/11/14 追記

図書館講座「絵手紙教室」を12月3日(水)興風図書館で開催します。
 ちらし(pdf) pdfの閲覧には、Adobe Readerが必要です。
 募集は終了しています。
絵手紙とは?  モットーは「ヘタでいい、ヘタがいい」です。
「絵手紙」とは「絵のある手紙を送ること」。
絵手紙は「作品」ではなく「手紙」です。上手にかこうと思わずに、普段着の自分を絵手紙で届けましょう。
心を込めて一生懸命にかいたものは相手の心に必ず届きます。あの人の笑顔を思い浮かべて、語りかけるように、相手のかたが読みやすい字を心がけましょう。

日時 12月3日(水) 午後2時から午後4時
会場 野田市立興風図書館 2階 会議室
対象 一般市民(18歳以上・定員を超えた場合は市内の方を優先します)
定員 20名(多数の場合は、11月15日(土)に抽選を行います)
持ち物
  • 貸出教材費:一人108円(お釣りのないようお願いします)
  • 題材:果物・野菜など
  • 下敷き:古新聞紙
  • 水入れ:紙コップ、ヨーグルト等のカップで可
  • ポケットティッシュ
申込み方法 往復はがきに氏名・住所・電話番号を記入の上、興風図書館へ郵送。
または、市内各図書館カウンターに返信用はがきを持参の上、申込書のご記入をお願い致します。
*返信面は、白紙で宛名面は申込者住所・氏名を記入。書き方は、ちらし(pdf)を確認して下さい。
受付開始 平成26年11月1日(土)から
締切 平成26年11月14日(金)必着
抽選結果は、返信用はがきにてお知らせ致します。

講師プロフィール

日本絵手紙協会公認講師 大野桂一 氏
プロフィール   昭和25年5月12日生
平成15年 絵手紙始める
平成16年 日本絵手紙協会入会
平成20年 日本絵手紙協会公認講師
現    在 松伏町社会福祉協議会主催健康大学等5教室開講
お問合せ先:
野田市立興風図書館
Tel:04-7123-7611
▲トップへ 2014/06/18

トライアル期間中のBOOKデータASPサービスによる追加情報表示

トライアル期間は終了しました --2015/03/31 追記--
BOOKデータASPサービスのトライアル期間(2014年10月から2015年3月)中につき、web-OPAC+を利用した検索のさい、
本の詳細ページにBOOKデータ(日外アソシエーツ)による抄録や目次などの追加情報を表示します。
*運用は試験的なものです。利用状況によっては変更することもございますので、ご了承ください。
お問合せ先:
野田市立興風図書館
Tel:04-7123-7611
▲トップへ 2014/10/7

国立国会図書館「デジタル化資料送信サービス」提供のお知らせ

 興風図書館では、国立国会図書館の提供する「デジタル化資料送信サービス」の参加館として、
 2014年10月1日(水)より、これまでの「閲覧」に加えて「複写」サービスの提供をいたします。
 詳細は以下の通りです。
開始日2014年10月1日(水)
提供場所興風図書館 2階
利用申込み興風図書館2階カウンターへ野田市立図書館の「図書館カード」をご提示の上、お申込下さい。
なお、受付は閉館30分前までとさせていただきます。
「図書館カード」をお持ちでない場合、利用登録が必要です。詳しくは、利用案内をご覧ください。
利用範囲閲覧・複写
複写(印刷)は著作権法の範囲内で行うことができます。
用紙や拡大・縮小の指定はできません。原則としてA4用紙でご提供します。
料金は1枚10円です。
あわせてWeb-OPAC上に国立国会図書館サーチAPIを利用して、「国立国会図書館デジタルコレクション」のヒット件数を表示します。
*運用は試験的なものです。利用状況によっては変更することもございますので、ご了承ください。
参考ページ:各サービスの国立国会図書館のページです。
デジタル化資料送信サービス(外部サイト)
お問合せ先:
野田市立興風図書館
Tel:04-7123-7611
▲トップへ 2014/10/1

テレビに学ぶコミュニケーション術

抽選結果について

多数のご応募、ありがとうございました。
申込みいただきました方、全員ご参加いただけます。
まだ、申込みがお済みでない方は、空きがありますので先着順でお申込みいただけます。
興風図書館まで、お電話、またはご来館にてお申し込みください。
お問合せ先:
野田市立興風図書館
Tel:04-7123-7611
2014/10/21 追記

藤井暁氏(アナウンサー) 「テレビに学ぶコミュニケーション術」を
10月29日(水)興風図書館で開催します。
 ちらし(pdf) pdfの閲覧には、Adobe Readerが必要です。
募集は終了しています。

講師経歴

1984年、アナウンサーとしてテレビ朝日に入社。
「欽ちゃんのどこまでやるの!」「大相撲ダイジェスト」「ワイド!スクランブル」など、各種ジャンルの番組を担当、27年間アナウンサーを務める。
2011年広報局に異動、広報部とお客様フロント部を兼務。
アナウンサーの経験を生かし「出前授業@テレ朝」・「オトナ出前講座」で飛び回っている。

日時 10月29日(水) 午後3時から午後5時
会場 野田市立興風図書館 2階 会議室
対象 中学生以上 (定員を超えた場合は市内の方を優先します)
定員 40名(多数の場合は、10月22日(水)に抽選を行います)
申込み方法 往復はがきに、氏名・住所・電話番号・学年を記入の上、興風図書館まで郵送していただくか、
返信用はがきをご持参の上、市内各図書館カウンターで申込書をご記入して、お申し込みください。
書式はちらし(pdf)をご確認ください。
抽選結果などは、返信用はがきにて、お知らせいたします。
参加は無料です。
申込み期間 2014年10月1日(水)から2014年10月21日(火)必着
お問合せ先:
野田市立興風図書館
Tel:04-7123-7611
▲トップへ 2014/06/18

図書館講座 絵本の鳥の巣の不思議

抽選結果について

多数のご応募、ありがとうございました。
申込みいただきました方、全員ご参加いただけます。
お問合せ先:
野田市立興風図書館
Tel:04-7123-7611
2014/10/1 追記

講師 鈴木まもる氏
(絵本作家・鳥の巣研究家)
募集は終了しています。
日時 10月18日(土) 午後2時から午後4時
会場 野田市立興風図書館 2階 会議室
対象 小学生以上 (定員を超えた場合は市内の方を優先します)
定員 50名(多数の場合は、10月2日(木)に抽選を行います)
申込み方法 市内図書館にご来館いただくか、電話04-7123-7611(興風図書館)にてお申し込みください。
申込み期間 2014年9月13日(土)から2014年9月30(火)
お問合せ先:
野田市立興風図書館
Tel:04-7123-7611
▲トップへ 2014/09/30

Dr.ナダレンジャーの真夏の自然災害実験教室

抽選結果について

多数のご応募、ありがとうございました。
申込みいただきました方、全員ご参加いただけます。
お問合せ先:
野田市立興風図書館
Tel:04-7123-7611
2014/8/1 追記


Dr.ナダレンジャー 「Dr.ナダレンジャーの真夏の自然災害実験教室」を
8月8日(金)興風図書館で開催します。
納口恭明氏(理学博士)がDr.ナダレンジャーに扮し、
なだれや突風や落石、地震などの災害をミニチュアで再現します。
 ちらし(pdf) pdfの閲覧には、Adobe Readerが必要です。
募集は終了しています。
日時 8月8日(金) 午後2時から午後3時30分
会場 野田市立興風図書館 2階 会議室
対象 小学生以上 (定員を超えた場合は市内の方を優先します)
定員 40名(多数の場合は、8月1日(金)に抽選を行います)
申込み方法 往復はがきに、氏名・住所・電話番号・学年を記入の上、興風図書館まで郵送していただくか、
返信用はがきをご持参の上、市内各図書館カウンターで申込書をご記入して、お申し込みください。
書式はちらし(pdf)をご確認ください。
抽選結果などは、返信用はがきにて、お知らせいたします。
申込み期間 2014年7月15日(火)から2014年7月31(木)必着

Dr.ナダレンジャーとは

ナダレンジャーは戦隊ヒーローではないよ。不審者に見えるけど不審者でもないよ。
なだれ、突風、落石、地震など災害を研究する科学者で本当は博士です。
コワイ災害をおもちゃのようなミニチュアで再現します。

Dr.ナダレンジャー(納口恭明 氏)のプロフィール

北海道出身。北海道大学大学院理学研究科修了、理学博士。
現在、独立行政法人防災科学技術研究所 専門員。
専門は雪崩など自然災害のメカニズムを研究。
一方で「Dr.ナダレンジャー」に変身し、子どもから社会人・専門家までを
対象に防災科学教育を実践。

お問合せ先:
野田市立興風図書館
Tel:04-7123-7611
▲トップへ 2014/07/10

夏休み図書館講座「コウノトリ見学会」

抽選結果について

多数のご応募、ありがとうございました。
申込みいただきました方、全員ご参加いただけます。
お問合せ先:
野田市立興風図書館
Tel:04-7123-7611
2014/7/24 追記

「こうのとりの里」で飼育担当者からおはなしを聞きます。
参加は無料です。詳細は以下をご覧ください。
募集は終了しています。
日時 7月30日(水)
午後12時50分(解散予定は午後3時30分)
集合場所 欅のホール 北口駐車場
見学場所にはバスで移動します
集合場所へのお車でのご来館はご遠慮ください
定員と対象 40名 市内在住の小学生とその保護者
(申込みは大人1人と子ども2人まで)
申込期間と方法 7月1日(火)~23日(水)
市内各図書館でお申込み下さい
お電話でも申込みは出来ません
定員を超える申込みがあった場合には、7月24日(木)に抽選を行います。

お問合せ先:
野田市立興風図書館
Tel:04-7123-7611
▲トップへ 2014/06/18

システム更新によるWeb-OPACの変更について

5/23(金)から5/31(土)のシステム入れ替え作業で、以下の通りの変更がありましたので、お知らせします。

新機能の提供

「予約かご」
予約かご機能の提供を開始しました。
「予約かご」に入っていても予約確定ではありませんので、ご注意ください。
「予約かご」にいれた資料は、利用状況画面の「予約かご」ボタンから予約を確定してください。
その際、予約点数制限(図書15点、コミック5点、CD2点、ビデオ/DVDいずれか1点)を超えて予約を確定することはできません。
「お気に入り」
読んだ本や、これから読みたい本を、メモしておきたいときにご利用ください。
リストは5つまで、それぞれ100点まで登録することができます。

*なお、これらの機能はシステム障害その他によって、データが失われる場合がございます。
その場合の修復・補償はできかねますので、ご了承ください。

Web-OPACアドレスの変更

図書館ホームページのアドレスに変更はございませんが、
Web-OPACのアドレスはhttp://www.library-noda.jp/opac/に変更になっています。
それに伴い、検索アクセラレータ・検索プラグインなどについても更新されています。
これらをご利用の方は、図書館ホームページより各機能の更新をお願いいたします。
お問合せ先:
野田市立興風図書館
Tel:04-7123-7611
▲トップへ 2014/06/11

興風図書館が文部科学大臣表彰

野田市立興風図書館が「平成26年度子どもの読書活動優秀実践校・図書館・団体(個人)の文部科学大臣表彰」を受けました。
年齢別おはなし会、科学遊び教室・推薦図書リストの刊行、YAサービス、ブックスタートなど様々な読書推進事業を、
継続的に実施してきたことが評価されました。
これまで興風図書館の児童サービスを支えてくださいました市民の皆様、ボランティアの皆様に心より感謝いたします。
これからも子どもたちにより良い読書環境を提供できるよう、職員一同努力してまいりますので、
今後ともよろしくお願いいたします。
表彰状画像

子どもの読書活動優秀実践校・図書館・団体(個人)の文部科学大臣表彰

文部科学大臣表彰は、毎年文部科学大臣が4月23日の「子ども読書の日」を記念して、
子どもの読書を推進する活動が顕著に優秀と認められる学校や図書館、読み聞かせ団体等に送られるものです。
今年は、全国で43の図書館、141校の学校・団体・個人55団体(名)が表彰されました。

お問合せ先:
野田市立興風図書館
Tel:04-7123-7611
▲トップへ 2014/05/01

システムメンテナンスに伴う閉館のお知らせ

野田市内の図書館は、5/23(金)から5/31(土)の期間、図書館システム入れ替えのため閉館いたします。
この間は、お電話でのご延長・ご予約も出来ませんので、ご注意ください。
閉館期間中も各館にブックポストがございますので、図書や雑誌などブックポストへ返却可能なものについては、
こちらへご返却下さい。

システムメンテナンス期間中はシステム入れ替え作業のため、ホームページもご利用できない場合がございます。
また、期間内にインターネットからお受けした予約につきましては、システムメンテナンス作業終了後の処理となります。

利用者の皆さまには、ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
お問合せ先:
野田市立興風図書館
Tel:04-7123-7611
▲トップへ 2014/04/09
2013年度のおしらせ