野田市立図書館 所蔵目録(ISBN未入力分)

..トップページ電子資料室その他の目録
308,岩波講座現代 3,,岩波書店,1963
308,岩波講座現代 11,,岩波書店,1964
308,岩波講座現代 10,,岩波書店,1964
308,岩波講座現代 7,,岩波書店,1963
308,岩波講座現代 5,,岩波書店,1963
309,世界を変える五つの思想 ,バーバラ・ウォード/[著],荒地出版社,1960
309.021,戦後思想史入門 ,中島 誠/著,潮出版社,1968
309.021,昭和思想史への証言 ,毎日新聞社/編,毎日新聞社,1968
309.021,幾山河を越えて ,三宅 正一/著,恒文社,1966
309.2,イギリス・ユートピア思想 ,A.L.モートン/著,未来社,1967
309.3,講座現代日本とマルクス主義 1,堀江 正規/著者代表,青木書店,1966
309.3,講座現代日本とマルクス主義 4,堀江 正規/著者代表,青木書店,1968
309.3,講座現代日本とマルクス主義 2,堀江 正規/著者代表,青木書店,1966
309.3,講座現代日本とマルクス主義 3,堀江 正規/著者代表,青木書店,1966
309.3,マルクス主義と現代修正主義 ,不破 哲三/著,大月書店,1965
309.3,現代帝国主義と構造改革 ,佐藤 昇/著,青木書店,1961
309.3,マルクス主義入門 ,水田 洋/著,光文社,1966
309.3,ホー・チミン語録 ,ベルナール・B・ファル/編,河出書房新社,1968
309.3,20世紀のマルクス主義 ,R.ガロディ/[著],紀伊国屋書店,1968
309.3,共産主義の白書 第1巻,米国下院非米活動委員会/編,自由アジア社,1960
309.3,マルクスと現代 ,F・シュテルンベルク/[著],創文社,1960
309.31,日本マルクス主義史概説 ,小山 弘健/編,芳賀書店,1967
309.31,日本の危機 ,四十五年研究会/編集,日本国防調査会,1966
309.32,アジアの共産主義 ,R・A・スカラピーノ/編,鹿島研究所出版会,1967
309.322,毛沢東は間違っている 第5集,刀江書院編集部/編訳,刀江書院,1968
309.322,毛沢東は間違っている 第4集,刀江書院編集部/編訳,刀江書院,1967
309.322,毛沢東論文選 ,毛 沢東/[著],東方書店,1967
309.322,毛沢東は間違っている 第3集,刀江書院編集部/編訳,刀江書院,1967
309.322,毛沢東は間違っている 第2集,刀江書院編集部/編訳,刀江書院,1967
309.322,毛沢東は間違っている 第1集,刀江書院編集部/編訳,刀江書院,1967
309.322,中ソ論争 続,社会主義政治経済研究所/編,合同出版社,1963
309.322,毛主席語録 ,[毛 沢東/著],外文出版社,1966
309.322,毛沢東の考え方 ,毛 沢東/[著],徳間書店,1966
309.334,共産党宣言小史 ,H.J.ラスキ/[著],法政大学出版局,1967
309.334,「空想より科学へ」講義 ,白井 厚/著,未来社,1967
309.337,愛と思想と人間と ,アントニオ・グラムシ/[著],合同出版社,1962
309.338,ソ連の政治戦争 ,スザンヌ・ラバン/著,綜合文化社,1962
309.3591,キューバの社会主義 下,L.ヒューバーマン/著,岩波書店,1969
309.3591,キューバ革命思想の基礎 ,ホセ・マルティ/著,理論社,1967
309.4,福祉国家の将来 1,C.A.R.クロスランド/著,論争社,1961
309.4,社会改革への提言 ,有沢 広巳/[ほか]編集,勁草書房,1960
309.4,新左翼論 ,中津 研二/著,法律文化社,1960
309.4,民主社会主義の歴史と理論 ,民主社会主義研究会議/編,中央公論社,1966
310.4,人間と政治 ,南原 繁/著,岩波書店,1961
310.4,大磯随想 ,吉田 茂/著,雪華社,1963
310.4,政治と人間 ,矢内原 忠雄/著,東京大学出版会,1968
310.4,社会党との対話 ,宮沢 喜一/著,講談社,1965
310.4,政治思想における西欧と日本 下,福田 歓一/[ほか]編集,東京大学出版会,1961
310.4,民主主義の神話 ,谷川 雁/[ほか]共著,現代思潮社,1960
310.4,暮しと政治 ,嘉治 隆一/[ほか]共著,文教書院,1960
310.4,政治思想における西欧と日本 上,福田 歓一/[ほか]編集,東京大学出版会,1961
310.4,青年と政治 ,田中 直吉/[ほか]共著,文教書院,1960
310.4,政治を見る目 ,西島 芳二/著,有紀書房,1961
310.4,平和のための戦略 ,ジョン・ケネディ/著,日本外政学会,1961
310.4,フルシチョフ首相アジア訪問演説集 ,フルシチョフ/[演説],ソビエト社会主義共和国連邦大使館,1960
310.4,世界と日本 ,吉田 茂/著,番町書房,1963
310.4,政治家の条件 ,H・テイラー/著,至誠堂,1967
310.4,武藤貞一評論集 現時点篇・吉田松陰篇,武藤 貞一/著,動向社,1965
310.4,武藤貞一評論集 戦後篇,武藤 貞一/著,動向社,1963
310.8,?山政道評論著作集 2,?山 政道/著,中央公論社,1960
310.8,?山政道評論著作集 6,?山 政道/著,中央公論社,1960
311,国家論 ,スピノザ/[著],岩波書店,1968
311,パーキンソンの政治法則 ,C・N・パーキンソン/著,至誠堂,1968
311,現代の政治力学 ,篠原 一/著,みすず書房,1962
311,教養としての政治 ,藤原 弘達/著,文雅堂書店,1960
311.21,非戦の思想史 ,大江 志乃夫/著,講談社,1969
311.8,ファシズム ,具島 兼三郎/著,岩波書店,1962
312.1,政治を考える指標 ,辻 清明/著,岩波書店,1964
312.1,岩淵辰雄選集 第3巻,岩淵 辰雄/著,青友社,1967
312.1,原敬日記 3,原 敬/[著],福村出版,1965
312.1,原敬日記 2,原 敬/[著],福村出版,1965
312.1,原敬日記 4,原 敬/[著],福村出版,1965
312.1,原敬日記 1,原 敬/[著],福村出版,1965
312.1,岩淵辰雄選集 第1巻,岩淵 辰雄/著,青友社,1963
312.1,岩淵辰雄選集 第2巻,岩淵 辰雄/著,青友社,1967
312.1,原敬日記 6,原 敬/[著],福村出版,1967
312.1,原敬日記 5,原 敬/[著],福村出版,1965
312.1,元老院会議筆記 前期第7巻,[元老院/著],元老院会議筆記刊行会,1963
312.1,元老院会議筆記 前期第9巻,[元老院/著],元老院会議筆記刊行会,1965
312.1,日本ファシズム史 ,田中 惣五郎/著,河出書房新社,1961
312.1,元老院会議筆記 前期第11巻,[元老院/著],元老院会議筆記刊行会,1967
312.1,国政 ,自由民主党大阪同志会/編,自由民主党大阪同志会,1966
312.1,元老院会議筆記 前期第8巻,[元老院/著],元老院会議筆記刊行会,1964
312.1,元老院会議筆記 前期第5巻,[元老院/著],元老院会議筆記刊行会,1969
312.1,元老院会議筆記 前期第10巻,[元老院/著],元老院会議筆記刊行会,1964
312.1,憲政 ,志田 義信/編集,自由民主同志会憲政刊行部,1963
312.1,政治の密室 ,渡辺 恒雄/著,雪華社,1966
312.1,近衛日記 ,[近衛 文麿/著],共同通信社開発局,1968
312.1,現代日本の権力エリート ,鈴木 幸夫/著,番町書房,1967
312.1,お役所裏街道 ,高田 茂登男/著,良書普及会,1961
312.1,日本民権発達史 第1巻,植原 悦二郎/著,日本民主協会,1960
312.1,日本民権発達史 第3巻,植原 悦二郎/著,日本民主協会,1960
312.1,昭和の宰相 ,有竹 修二/著,朝日新聞社,1967
312.1,元老院会議筆記 前期第4巻,[元老院/著],元老院会議筆記刊行会,1964
312.1,昭和政治史 ,中村 菊男/著,慶応通信,1966
312.1,日本民権発達史 第2巻,植原 悦二郎/著,日本民主協会,1960
312.1,木戸幸一日記 上巻,木戸 幸一/著,東京大学出版会,1966
312.1,元老院会議筆記 前期第12巻,[元老院/著],元老院会議筆記刊行会,1966
312.1,派閥と多党化時代 ,渡辺 恒雄/著,雪華社,1967
312.1,元老院会議筆記 前期第2巻,[元老院/著],元老院会議筆記刊行会,1966
312.1,西尾末広の政治覚書 ,西尾 末広/著,毎日新聞社,1968
312.1,現代日本の政治体制 ,升味 準之輔/著,岩波書店,1969
312.1,吉田茂その人その政治 ,藤原 弘達/著,読売新聞社,1964
312.1,日本民権発達史 第4巻,植原 悦二郎/著,日本民主協会,1960
312.1,戦後革新勢力 ,清水 慎三/著,青木書店,1966
312.1,木戸幸一日記 下巻,木戸 幸一/著,東京大学出版会,1966
312.1,日本政治読本 ,信夫 清三郎/編,東洋経済新報社,1960
312.1,元老院会議筆記 前期第3巻,[元老院/著],元老院会議筆記刊行会,1968
312.1,元老院会議筆記 前期第6巻,[元老院/著],元老院会議筆記刊行会,1963
312.1,河野一郎自伝 ,河野 一郎/著,徳間書店,1965
312.1,元老院会議筆記 前期第13巻,[元老院/著],元老院会議筆記刊行会,1967
312.1,戦後日本の政治体制 ,石田 雄/著,未来社,1961
312.1,現代政治とイデオロギー ,田口 富久治/著,青木書店,1967
312.1,太平洋のかけ橋 ,堤 康次郎/著,三康文化研究所,1963
312.1,近代日本の政治家 ,岡 義武/著,文芸春秋新社,1960
312.1,日本の反省 ,岩淵 辰雄/著,ジャーナル社,1966
312.1,元老院会議筆記 前期第1巻,[元老院/著],元老院会議筆記刊行会,1965
312.1,保守党政治の周辺 ,古谷 綱正/著,みすず書房,1962
312.199,基地沖縄 ,琉球新報社/編,サイマル出版会,1968
312.2,AA(アジアアフリカ)諸国の実力者 ,西野 照太郎/著,日本経済新聞社,1966
312.21,金日成伝 [第1部],白 峯/著,雄山閣,1969
312.21,李承晩・?介石 ,中川 信夫/著,三一書房,1960
312.21,金日成伝 第2部,白 峯/著,雄山閣,1969
312.21,朝鮮の真実 ,金 三奎/著,至誠堂,1960
312.22,林彪 ,高田 富佐雄/著,新人物往来社,1969
312.22,人民公社 ,福島 裕/著,勁草書房,1967
312.22,中共政権の現状分析 ,日本外政学会/編,日本外政学会,1961
312.33,イギリス議会政治の発達 ,中村 英勝/著,至文堂,1961
312.33,新しい左翼 ,E.P.トムスン/編,岩波書店,1963
312.34,第三帝国への抵抗 ,ハンス・ロートフェルス/著,弘文堂,1963
312.34,これがドイツ人だ ,テランス・プリティ/著,朝日新聞社,1962
312.34,アデナウアー回顧録 1,アデナウアー/[著],河出書房,1968
312.34,アデナウアー回顧録 2,アデナウアー/[著],河出書房,1968
312.345,スイスの政治制度 ,,Swiss Office for the Development of Trade on the occasion of the Japan World Exposition,1969
312.38,ソヴエトの政治 ,前芝 確三/著,岩波書店,1962
312.393,チトー ,橋本 明/著,恒文社,1967
312.444,自由のための自由 ,K.エンクルマ/著,理論社,1962
312.53,アメリカの夢は終った ,D.コンデ/著,岩波書店,1965
312.53,勇気ある人々 ,ジョン・F・ケネディ/[著],日本外政学会,1961
312.53,アイゼンハワー回顧録 1,アイゼンハワー/[著],みすず書房,1965
312.8,現代の政治家 ,細川 隆元/著,雪華社,1960
313.61,日本史上の天皇 ,水戸部 正男/著,福村出版,1967
313.8,独裁者 ,猪木 正道/著,筑摩書房,1963
314,民主主義と国会と国民のありかた ,植原 悦二郎/著,日本民主協会,1961
314.1,誰にもよくわかる国会常識 昭和36年版,帝都日日新聞社編集局/編,帝都日日新聞社,1961
314.33,民衆・選挙・政治 ,木下 広居/著,読売新聞社,1965
314.8,日本の選挙構造 ,中村 菊男/編,原書房,1968
315.1,自由民主党史 ,自民党史編纂委員会/編集,自民党史編纂委員会,1961
315.1,わが党の基本方針 昭和40年1月,[自由民主党/編],自由民主党広報委員会,1965
315.1,現在の課題と日本共産党 上,宮本 顕治/著,日本共産党中央委員会出版部,1966
315.1,福祉経済への道 第1巻,公明党政策局/編,公明党,1965
315.1,福祉経済への道 第2巻,公明党政策局/編著,公明党,1965
315.1,日本憂国三代史 ,繁田 千治/編,公安資料調査会,1963
315.1,福祉経済への道 第3巻,公明党政策局/編著,公明党,1966
315.1,日本の革新勢力 ,田口 富久治/著,弘文堂,1961
315.1,戦後日本共産党史 ,小山 弘健/著,芳賀書店,1966
315.1,前進する公明党 ,戸川 猪佐武/著,フェイス出版,1966
315.1,現在の課題と日本共産党 下,宮本 顕治/著,日本共産党中央委員会出版部,1966
315.1,日本社会党史 ,小山 弘健/編著,芳賀書店,1965
316.1,人権の思想 ,高桑 純夫/編,毎日新聞社,1962
316.1,基本的人権 ,ウィリアム・O・ダグラス/[著],有信堂,1960
316.81,民団 ,鄭 哲/著,洋々社,1967
316.81,日本の民族運動 ,藤島 宇内/著,弘文堂,1960
316.81,朝鮮人 ,藤島 宇内/著者代表,日本読書新聞出版部,1965
316.853,黒人はなぜ待てないか ,マーチン・ルーサー・キング/[著],みすず書房,1966
316.853,アメリカ黒人のたたかい ,菊池 謙一/著,未来社,1965
317,千葉県火災年報 昭和40年,千葉県総務部消防防災課/編,千葉県総務部消防防災,1966
317,火災年報 昭和41年,千葉県/編,千葉県,1967
317,消防統計 昭和35年,野田市消防本部/編,野田市消防本部,1961
317,消防統計 昭和37年,野田市消防本部/編,野田市消防本部,1963
317,消防統計 昭和39年,野田市消防本部/編,野田市消防本部,1964
317,野田市火災予防条例 ,野田市/編,野田市,1962
317,消防統計 昭和40年,野田市消防本部/編,野田市消防本部,1965
317,消防統計 昭和41年,野田市消防本部/編,野田市消防本部,1967
317,消防統計 昭和42年,野田市消防本部/編,野田市消防本部,1967
317,消防統計 昭和43年,野田市消防本部/編,野田市消防本部,1968
317,野田市危険物安全協会会報 11-21,野田市消防防災協会/編,野田市消防防災協会,1966
317,郷土防災の華 ,千葉県総務部消防課/編,千葉県総務部消防課,1965
317,消防統計 昭和38年,野田市消防本部/編,野田市消防本部,1964
317,現代官僚論 3,松本 清張/著,文芸春秋,1966
317,現代官僚論 2,松本 清張/著,文芸春秋,1966
317.2,国の窓 ,国の窓編纂会/編集,千葉日報社,1969
317.211,日本の内閣 ,秋山 寵三/執筆,日本の内閣編纂会,1966
317.3,国家公務員法精義 ,浅井 清/著,学陽書房,1960
317.5,日本の勲章 ,藤樫 準二/著,第一法規,1965
317.7,ある警察官の記録 ,大橋 秀雄/著,みすず書房,1967
317.7,日本の警察 ,日本の警察編纂会/編,警察制度調査会,1968
317.7,戦後秘密警察の実態 ,宮内 裕/[ほか]編,三一書房,1960
317.7,警察庁のあゆみ 1968,警察庁/編,警察庁,1968
317.79,消防の歴史四百年 ,魚谷 増男/著,全国加除法令出版,1965
317.79,消防100年史 ,藤口 透吾/共著,創思社,1968
317.953,CIA黒書 ,D・W・W・コンデ/著,労働旬報社,1968
318,千葉県議会時報 第一-四号,千葉県議会事務局/編,千葉県議会事務局,1963
318,千葉県市町村変遷一覧 明治22年4月-昭和38年10月1日現在 ,千葉県立中央図書館/編,千葉県立中央図書館,1964
318,千葉県新長期計画書 昭和44年3月 ,千葉県企画部企画課/編,千葉県,1969
318,千葉県第2次総合5ヵ年計画 昭和42年2月 ,千葉県企画部企画課/編,千葉県企画部企画課,1967
318,千葉県総合開発計画図 ,千葉県企画部/編,昇寿チャート印刷,1966
318,あたらしい千葉 ,千葉県企画部企画課/編,千葉県企画部企画課,1969
318,千葉県地域計画 昭和40年12月 ,千葉県企画部企画課/編,千葉県企画部企画課,1966
318,野田市のあゆみ ,野田市役所総務課/編,野田市,1960
318,千葉県総合5ヵ年計画 1964,千葉県総務部総合企画室/編,千葉県,1964
318,野田市危険物安全協会会報 2-9,野田市消防防災協会/編,野田市消防防災協会,1965
318,柏市の発展方向と’その周辺地域の都市化に関する調査研究 ,日本産業構造研究所/編,柏市,1965
318,新市建設計画 基礎調査表 ,野田市役所/編,野田市役所,1961
318,新市建設計画 基本計画書 ,野田市役所/編,野田市役所,1961
318,新市建設計画 実施計画書 ,野田市役所/編,野田市役所,1961
318,新市建設計画 現況分析 ,野田市役所/編,野田市役所,1961
318,広報まつど 1950,松戸市役所/編,松戸市役所,1968
318,地方自治 [正],吉富 重夫/著,勁草書房,1963
318,兵庫県市町村変遷表 昭和初年-昭和36年,神戸市立図書館/編,神戸市立図書館,1962
318,和田堀第二土地区画整理組合誌 ,和田堀第二土地区画整理組合/編,和田堀第二土地区画整,1960
318,地方自治の探究 ,岸 昌/著,学陽書房,1961
318.06,東京市政調査会四十年史 ,東京市政調査会/[編],東京市政調査会,1962
318.08,地方自治講座 5,神崎 治一郎/著,第一法規,1967
318.08,地方自治講座 1,久世 公尭/著,第一法規,1967
318.08,地方自治講座 2,久世 公尭/著,第一法規,1967
318.08,地方自治講座 3,秋田 周,第一法規,1967
318.1,明治地方制度成立史 ,亀卦川 浩/著,柏書房,1967
318.1,地方自治制度講義 ,佐久間 彊/著,良書普及会,1966
318.2,千葉県議会史 1,千葉県議会史編さん委員会/編,千葉県議会史編さん委,1965
318.2,千葉県議会史 2,千葉県議会史編さん委員会/編,千葉県議会史編さん委,1969
318.2,地方沿革略譜 ,,柏書房,1966
318.23,野田市勢要覧 1968年版,野田市商工課/編,野田市,1968
318.23,野田市勢要覧 1965,野田市商工課/編,野田市,1965
318.23,ふなばし ,船橋市総務部庶務課統計係/編,船橋市,1967
318.23,船橋市勢要覧 昭和34年版,船橋市役所/編,船橋市役所,1960
318.23,銚子市勢要覧 昭和34年度版,銚子市役所/編,銚子市役所,1960
318.23,千葉市[市勢要覧] 1969,千葉市/編,千葉市広報室,1969
318.23,野田 1962,野田市商工課/編,野田市,1961
318.23,柏市勢要覧 1968年度版,柏市役所/編,柏市役所,1968
318.23,松戸市勢要覧 昭和44年版,松戸市/編,松戸市役所,1969
318.23,銚子市勢要覧 1961年版,銚子市役所/編,銚子市役所,1962
318.23,船橋市勢要覧 昭和37年版,船橋市役所/編,船橋市役所,1962
318.23,船橋市勢要覧 昭和40年版,船橋市役所/編,船橋市役所,1965
318.23,柏市勢要覧 1966年度版,柏市役所/編,柏市役所,1966
318.23,柏市勢要覧 1964,柏市役所/編,柏市役所,1964
318.23,銚子市勢要覧 1961年,銚子市企画調査課/編,銚子市,1962
318.23,野田 1962,野田市役所/編,野田市,1961
318.23,野田 昭和39年版,野田市商工課/編,野田市,1964
318.235,銚子市市勢概要 1960,銚子市統計課/編,銚子市,1961
318.237,市長の椅子 ,戸川 貞雄/著,講談社,1966
318.3,地方公務員の権利と労働条件 ,片岡 昇/著,労働旬報社,1968
318.4,千葉県定例県議会会議録 昭和39年,千葉県議会事務局/編,千葉県議会事務局,1964
318.4,千葉県定例県議会会議録 昭和40年,千葉県議会事務局/編,千葉県議会事務局,1965
318.4,千葉県定例県議会会議録 昭和39年,千葉県議会事務局/編,千葉県議会事務局,1964
318.4,千葉県定例県議会会議録 昭和39年,千葉県議会事務局/編,千葉県議会事務局,1964
318.4,千葉県定例県議会会議録 昭和39年,千葉県議会事務局/編,千葉県議会事務局,1964
318.4,千葉県定例県議会会議録 昭和40年,千葉県議会事務局/編,千葉県議会事務局,1965
318.4,千葉県定例県議会会議録 昭和38年,千葉県議会事務局/編,千葉県議会事務局,1963
318.4,千葉県定例県議会会議録 昭和38年,千葉県議会事務局/編,千葉県議会事務局,1963
318.4,千葉県定例県議会会議録 昭和38年,千葉県議会事務局/編,千葉県議会事務局,1963
318.4,千葉県定例県議会会議録 昭和37年,千葉県議会事務局/編,千葉県議会事務局,1962
318.4,千葉県定例県議会会議録 昭和37年,千葉県議会事務局/編,千葉県議会事務局,1962
318.4,千葉県定例県議会会議録 昭和37年,千葉県議会事務局/編,千葉県議会事務局,1962
318.4,千葉県定例県議会会議録 昭和36年,千葉県議会事務局/編,千葉県議会事務局,1961
318.4,千葉県定例県議会会議録 昭和36年,千葉県議会事務局/編,千葉県議会事務局,1961
318.4,千葉県定例県議会会議録 昭和35年12月招集,千葉県議会事務局/編,千葉県議会事務局,1960
318.4,千葉県議会全員協議会第3回会議録 3,千葉県議会事務局/編,千葉県議会事務局,1963
318.4,千葉県定例県議会会議録 昭和35年9月招集,千葉県議会事務局/編,千葉県議会事務局,1960
318.4,千葉県定例県議会会議録 昭和36年,千葉県議会事務局/編,千葉県議会事務局,1961
318.4,千葉県定例県議会会議録 昭和44年,千葉県議会事務局/編,千葉県議会事務局,1969
318.4,議員のための実例解説地方議会の運営 ,中島 正郎/著,学陽書房,1966
318.4,千葉県6月定例県議会会議録 昭和43年,千葉県議会事務局/編,千葉県議会事務局,1968
318.4,千葉県2月臨時県議会会議録 昭和39年,千葉県議会事務局/編,千葉県議会事務局,1964
318.4,千葉県定例県議会会議録 昭和41年,千葉県議会事務局/編,千葉県議会事務局,1966
318.4,千葉県6月定例県議会会議録 昭和38年,千葉県議会事務局/編,千葉県議会事務局,1963
318.4,千葉県定例県議会会議録 昭和35年6月招集,千葉県議会事務局/編,千葉県議会事務局,1960
318.4,千葉県議会全員協議会第1回会議録 1,千葉県議会事務局/編,千葉県議会事務局,1963
318.4,千葉県9月定例県議会会議録 昭和37年,千葉県議会事務局/編,千葉県議会事務局,1962
318.4,千葉県議会全員協議会第2回会議録 2,千葉県議会事務局/編,千葉県議会事務局,1963
318.4,千葉県定例県議会会議録 昭和44年,千葉県議会事務局/編,千葉県議会事務局,1969
318.4,千葉県定例県議会会議録 昭和40年,千葉県議会事務局/編,千葉県議会事務局,1965
318.4,千葉県定例県議会会議録 昭和44年,千葉県議会事務局/編,千葉県議会事務局,1969
318.4,千葉県定例県議会会議録 昭和43年,千葉県議会事務局/編,千葉県議会事務局,1968
318.4,千葉県定例県議会会議録 昭和43年,千葉県議会事務局/編,千葉県議会事務局,1968
318.4,千葉県定例県議会会議録 昭和43年,千葉県議会事務局/編,千葉県議会事務局,1968
318.4,千葉県定例県議会会議録 昭和42年,千葉県議会事務局/編,千葉県議会事務局,1967
318.4,千葉県定例県議会会議録 昭和42年,千葉県議会事務局/編,千葉県議会事務局,1967
318.4,千葉県定例県議会会議録 昭和41年,千葉県議会事務局/編,千葉県議会事務局,1966
318.4,千葉県定例県議会会議録 昭和40年,千葉県議会事務局/編,千葉県議会事務局,1965
318.4,千葉県9月定例県議会会議録 昭和36年,千葉県議会事務局/編,千葉県議会事務局,1961
318.4,千葉県臨時県議会会議録 昭和38年1月招集,千葉県議会事務局/編,千葉県議会事務局,1963
318.4,千葉県議会時報 第七-十九号,千葉県議会事務局/編,千葉県議会事務局,1965
318.4,千葉県定例県議会会議録 昭和35年2月招集,千葉県議会事務局/編,千葉県議会事務局,1960
318.4,千葉県定例県議会会議録 昭和42年,千葉県議会事務局/編,千葉県議会事務局,1967
318.4,千葉県臨時県議会会議録 昭和35年3月招集,千葉県議会事務局/編,千葉県議会事務局,1960
318.4,千葉県議会時報 第二十-三十一号,千葉県議会事務局/編,千葉県議会事務局,1968
318.4,千葉県臨時県議会会議録 昭和36年3月招集,千葉県議会事務局/編,千葉県議会事務局,1961
318.4,千葉県臨時県議会会議録 昭和37年8月招集,千葉県議会事務局/編,千葉県議会事務局,1962
318.4,千葉県臨時県議会会議録 昭和38年3月招集,千葉県議会事務局/編,千葉県議会事務局,1963
318.4,千葉県臨時県議会会議録 昭和38年5月招集,千葉県議会事務局/編,千葉県議会事務局,1963
318.4,千葉県臨時県議会会議録 昭和40年3月,千葉県議会事務局/編,千葉県議会事務局,1965
318.4,千葉県臨時県議会会議録 昭和39年2月招集,千葉県議会事務局/編,千葉県議会事務局,1964
318.4,千葉県臨時県議会会議録 昭和44年11月招集,千葉県議会事務局/編,千葉県議会事務局,1969
318.4,千葉県臨時県議会会議録 昭和39年3月招集,千葉県議会事務局/編,千葉県議会事務局,1964
318.4,千葉県臨時県議会会議録 昭和43年1月招集,千葉県議会事務局/編,千葉県議会事務局,1968
318.4,千葉県臨時県議会会議録 昭和39年11月招集,千葉県議会事務局/編,千葉県議会事務局,1964
318.4,千葉県臨時県議会会議録 昭和40年1月招集,千葉県議会事務局/編,千葉県議会事務局,1965
318.4,千葉県臨時県議会会議録 昭和38年6月招集,千葉県議会事務局/編,千葉県議会事務局,1963
318.4,千葉県臨時県議会会議録 昭和41年7月招集,千葉県議会事務局/編,千葉県議会事務局,1966
318.4,千葉県臨時県議会会議録 昭和37年3月招集,千葉県議会事務局/編,千葉県議会事務局,1962
318.4,地方議員の涙と笑い ,杉浦 明平/著,番町書房,1967
318.4,地方議会事典 ,川口 頼好/著,学陽書房,1967
318.5,自治体広報の実際 ,浪江 虔/著,現代ジャーナリズム出版会,1969
318.599,沖縄の世論 ,琉球新報社/編集,琉球新報社,1967
318.7,世界の都市をめぐって ,柴田 徳衛/著,岩波書店,1964
318.7,未来の大都市 ,ロイド・ロドウィン/編,紀伊国屋書店,1967
318.7,日本の都市政策 ,三井田 一男/編,合同出版,1968
318.7,都市 ,E.A.ガトキンド/著,日本評論社,1966
318.7,都市革命 ,清水 馨八郎/著,東洋経済新報社,1969
319,冷戦 ,F.L.シューマン/著,岩波書店,1963
319,アジア・アフリカ問題入門 ,岡倉 古志郎/著,岩波書店,1967
319,アジア・アフリカ問題入門 ,岡倉 古志郎/著,岩波書店,1962
319,外交と国際政治 ,内山 正熊/著,慶応義塾大学法学研究会,1960
319,現代外交論 ,内山 正熊/著,有信堂,1961
319.04,外交史及び国際政治の諸問題 ,英修道博士還暦記念論文集編集委員会/編集,慶応通信,1962
319.1,べらんめえ外交官 ,山田 久就/著,金剛出版,1966
319.1,戦後日本政治外交史 ,「国民の外交」研究会/編,三一書房,1967
319.1,明治外交史 ,英 修道/著,至文堂,1966
319.1,日本外交百年小史 ,外務省/監修,山田書院,1963
319.1,太平洋戦争外交史 ,田村 幸策/著,鹿島研究所出版会,1968
319.1,日本外交史研究 日中関係の展開,日本国際政治学会/編,日本国際政治学会,1961
319.1,日本の運命 ,吉野 源三郎/編,評論社,1969
319.102,アジアの中の日本の役割 ,E・O・ライシャワー/著,徳間書店,1969
319.1021,日韓条約と国内法の解説 ,谷田 正躬/編集,大蔵省印刷局,1966
319.1022,日中問題入門 ,高市 恵之助/著,岩波書店,1962
319.1038,北方領土問題資料集 ,,南方同胞援護会,1966
319.1053,日米関係の展望 ,武者小路 公秀/編,サイマル出版会,1967
319.1053,ライシャワーの見た日本 ,E・O・ライシャワー/著,徳間書店,1968
319.1053,新安保条約 ,研究者懇談会/編著,三一書房,1960
319.21,現代朝鮮論 ,藤島 宇内/編,勁草書房,1966
319.22038,中ソ論争 ,朝日新聞調査研究室/著,朝日新聞社,1963
319.22038,中国のなかのソ連 ,? 介石/著,時事通信社,1962
319.23,東南アジア問題の底辺 上,稲田 繁/著,日本国際問題研究所,1963
319.23,東南アジア問題の底辺 下,稲田 繁/著,日本国際問題研究所,1963
319.35,近代フランス外交史序説 ,横山 信/著,東京大学出版会,1963
319.38,ソヴィエト外交史研究 ,田村 幸策/著,鹿島研究所出版会,1965
319.53,軍人のなかの外交官 ,ロバート・マーフィ/[著],鹿島研究所出版会,1964
319.53,新時代のアメリカ外交政策 ,トマス・K.フィンレター/[著],日本外政学会,1961
319.5301,アメリカの沖縄統治 ,宮里 政玄/著,岩波書店,1966
319.5302,アメリカと極東 ,W.L.ソープ/編,鹿島研究所出版会,1963
319.53022,米中関係のイメージ ,入江 昭/著,日本国際問題研究所,1965
319.530231,世紀の大論戦 ,アメリカ研究所/編訳,三一書房,1966
319.8,朝日市民教室<日本の安全保障> 別巻2,朝日新聞安全保障問題調査会/編,朝日新聞社,1968
319.8,核時代の軍縮 ,前田 寿/著,潮出版社,1969
319.8,朝日市民教室<日本の安全保障> 1,朝日新聞安全保障問題調査会/編,朝日新聞社,1967
319.8,朝日市民教室<日本の安全保障> 2,朝日新聞安全保障問題調査会/編,朝日新聞社,1967
319.8,朝日市民教室<日本の安全保障> 3,朝日新聞安全保障問題調査会/編,朝日新聞社,1967
319.8,朝日市民教室<日本の安全保障> 4,朝日新聞安全保障問題調査会/編,朝日新聞社,1967
319.8,永遠平和の為に ,カント/[著],岩波書店,1961
319.8,核戦略批判 ,豊田 利幸/著,岩波書店,1965
319.8,朝日市民教室<日本の安全保障> 別巻3,朝日新聞安全保障問題調査会/編,朝日新聞社,1969
319.8,朝日市民教室<日本の安全保障> 別巻[1],朝日新聞安全保障問題調査会/編,朝日新聞社,1967
319.8,朝日市民教室<日本の安全保障> 12,朝日新聞安全保障問題調査会/編,朝日新聞社,1967
319.8,朝日市民教室<日本の安全保障> 7,朝日新聞安全保障問題調査会/編,朝日新聞社,1967
319.8,朝日市民教室<日本の安全保障> 10,朝日新聞安全保障問題調査会/編,朝日新聞社,1967
319.8,朝日市民教室<日本の安全保障> 5,朝日新聞安全保障問題調査会/編,朝日新聞社,1967
319.8,朝日市民教室<日本の安全保障> 9,朝日新聞安全保障問題調査会/編,朝日新聞社,1967
319.8,朝日市民教室<日本の安全保障> 11,朝日新聞安全保障問題調査会/編,朝日新聞社,1967
319.8,朝日市民教室<日本の安全保障> 6,朝日新聞安全保障問題調査会/編,朝日新聞社,1967
319.8,世界連邦運動二十年史 ,世界連邦建設同盟/編集,世界連邦建設同盟,1969
319.8,日米安保条約 ,渡辺 洋三/編,労働旬報社,1968
319.8,脱走兵の思想 ,小田 実/[ほか著],太平出版社,1969
319.8,日米安保肯定論 ,中村 菊男/編著,有信堂,1968
319.8,記録・国会安保論争 3,読売新聞社政治部/編,読売新聞社,1969
319.8,記録・国会安保論争 2,読売新聞社政治部/編,読売新聞社,1968
319.8,記録・国会安保論争 1,読売新聞社政治部/編,読売新聞社,1968
319.8,平和を呼ぶ声 ,鶴見 俊輔/[ほか]編,番町書房,1967
319.8,“共産党政権”下の安全保障 ,毎日新聞社/編,毎日新聞社,1969
319.8,日本と西ドイツの安全保障 ,鹿島 守之助/著,鹿島研究所出版会,1967
319.8,平和時代を創造するために ,湯川 秀樹/[ほか]編著,岩波書店,1963
319.8,“民社党政権”下の安全保障 ,毎日新聞社/編,毎日新聞社,1969
319.8,核の周辺 ,岸田 純之助/著,雪華社,1967
319.8,平和の代償 ,永井 陽之助/著,中央公論社,1967
319.8,軍縮問題資料集 ,前田 寿/編著,日本国際問題研究所,1968
319.8,軍備全廃時代 ,新名 丈夫/著,理論社,1960
319.8,“公明党政権”下の安全保障 ,毎日新聞社/編,毎日新聞社,1969
319.8,三代反戦運動史 ,松下 芳男/著,くろしお出版,1960
319.8,平和へのただ一つの道 ,A.エツィオーニ/著,宮坂出版社,1963
319.9,国連事務総長 ,入江 啓四郎/著,日本国際問題研究所,1966
319.9,国連の内幕 ,エルナーネ・タヴァーレス・デ・サ/著,経済往来社,1967
320,六法全書 事項索引及参照條文付 昭和36年版,末川 博/編著,岩波書店,1961
320,六法全書 事項索引及参照條文付 昭和41年度版,末川 博/編著,岩波書店,1966
320,法学概論 第2,井上 茂/編,青林書院,1960
320,六法全書 事項索引及参照條文付 昭和38年版,末川 博/編著,岩波書店,1963
320.4,有閑法学 ,穂積 重遠/著,一粒社,1960
320.8,岩波講座 現代法 7,,岩波書店,1966
320.8,法律学全集 40,,有斐閣,1964
320.8,法律学全集 41,,有斐閣,1961
320.8,法律学全集 48,,有斐閣,1961
320.8,法律学全集 24,,有斐閣,1967
320.8,法律学全集 54,,有斐閣,1960
320.8,法律学全集 29,,有斐閣,1960
320.8,法律学全集 39,,有斐閣,1960
320.8,法律学全集 19,,有斐閣,1960
320.8,法律学全集 58,,有斐閣,1961
320.8,法律学全集 16,,有斐閣,1963
320.8,岩波講座 現代法 9,,岩波書店,1966
320.8,法律学全集 14,,有斐閣,1960
320.8,岩波講座 現代法 12,,岩波書店,1965
320.8,岩波講座 現代法 5,,岩波書店,1965
320.8,岩波講座 現代法 10,,岩波書店,1965
320.8,岩波講座 現代法 15,,岩波書店,1966
320.8,岩波講座 現代法 8,,岩波書店,1966
320.8,岩波講座 現代法 6,,岩波書店,1966
320.8,岩波講座 現代法 4,,岩波書店,1966
320.8,岩波講座 現代法 3,,岩波書店,1965
320.8,岩波講座 現代法 2,,岩波書店,1965
320.8,岩波講座 現代法 1,,岩波書店,1965
320.8,岩波講座 現代法 13,,岩波書店,1966
320.8,岩波講座 現代法 14,,岩波書店,1966
320.8,岩波講座 現代法 11,,岩波書店,1965
320.91,岩波六法全書 昭和42年版,末川 博/編著,岩波書店,1967
320.91,岩波六法全書 昭和44年版,末川 博/編著,岩波書店,1969
320.91,岩波六法全書 昭和43年版,末川 博/編著,岩波書店,1968
321,憲法を如何に改正すべきか ,伊藤 修/著,国政調査研究所,1961
321,法学読本 ,高田 源清/著,ミネルヴァ書房,1960
321,法律的ものの考え方 ,市川 秀雄/著,評論社,1962
321.3,私法の法社会学 ,高梨 公之/編,法律文化社,1962
322,江戸の刑罰 ,石井 良助/著,中央公論社,1964
322.1,拷問刑罰史 ,名和 弓雄/著,雄山閣出版,1963
322.1,はん ,石井 良助/著,学生社,1964
322.134,律令制の基調 ,村尾 次郎/著,塙書房,1960
322.14,中世の法と国家 ,石母田 正/編,東京大学出版会,1968
322.15,流人帖 ,森末 義彰/編,人物往来社,1964
322.15,江戸の犯科帳 [正],樋口 秀雄/著,人物往来社,1963
322.15,江戸の犯科帳 続,樋口 秀雄/著,人物往来社,1963
322.15,江戸の離婚 ,石井 良助/著,日本経済新聞社,1965
322.15,御仕置例類集細目 下,,国立国会図書館,1966
322.15,御仕置例類集細目 上,,国立国会図書館,1965
322.15,徳川禁令考 後集 第3,法制史学会/編,創文社,1960
322.15,徳川禁令考 別巻,法制史学会/編,創文社,1961
322.15,校訂江戸時代制度の研究 ,松平 太郎/著,柏書房,1964
322.15,町奉行 ,稲垣 史生/著,人物往来社,1964
322.15,八丈島流人銘々伝 ,葛西 重雄/著,吉田南光園,1964
322.15,徳川禁令考 後集 第2,法制史学会/編,創文社,1960
322.15,徳川禁令考 後集 第4,法制史学会/編,創文社,1960
322.22,日中律令論 ,曾我部 静雄/著,吉川弘文館,1963
322.28,イスラム法入門 ,遠峰 四郎/[著],紀伊国屋書店,1964
322.933,英米法概論 2,伊藤 正己/編,青林書院,1960
323,世界憲法集 ,宮沢 俊義/編,岩波書店,1960
323.01,近代憲法思想史研究 ,酒井 吉栄/著,評論社,1961
323.01,憲法研究入門 ,小林 孝輔/[ほか]著,酒井書店,1969
323.1,日本の憲法 ,清水 伸/編著,憲法普及協会,1964
323.14,国民の憲法 ,関口 泰/著,岩波書店,1962
323.14,日本人の憲法意識 ,小林 直樹/編,東京大学出版会,1968
323.14,真説・新憲法制定の由来 ,三枝 茂智/著,憲法史研究会,1968
323.14,日本国憲法概論 ,鈴木 安蔵/著,評論社,1962
323.14,憲法の現代的断面 ,和田 英夫/著,評論社,1961
323.14,政府の憲法解釈 ,山内 一夫/編,有信堂,1969
323.14,日本憲法概論 ,酒井 吉栄/著,評論社,1963
323.14,憲法調査会報告書 ,,日本評論社,1964
323.14,日本政治の再出発 ,神川 彦松/著,鹿島研究所,1961
323.14,日本国憲法概論 ,大石 義雄/著,青林書院新社,1965
323.14,天皇・憲法第九条 ,高柳 賢三/著,有紀書房,1963
323.14,憲法運動論 ,長谷川 正安/著,岩波書店,1968
323.142,憲法と自衛隊 ,清水 伸/著,朝雲新聞社,1969
323.159,天皇家の財産 ,黒田 久太/著,三一書房,1966
323.22,中華人民共和国憲法講義 ,中央政法幹部学校国家法教研室/編著,弘文堂,1960
323.9,行政法概説 ,原 竜之助/著,評論社,1960
323.9,例解行政法 ,和田 英夫/編著,青林書院,1961
323.95,行政上の強制執行の研究 ,広岡 隆/著,法律文化社,1967
323.95,行政行為の公定力の理論 ,兼子 仁/著,東京大学出版会,1961
324,民法 中巻,中川 善之助/編,青林書院,1960
324,法律相談 ,川島 武宜/[ほか]編,岩波書店,1967
324.12,公益法人の理論と実務 ,公益法人実務研究会/編著,公益法人協会,1967
324.2,物権法概論 ,薬師寺 志光/著,法政大学出版局,1961
324.52,契約総論 ,加藤 正男/著,法律文化社,1960
325,商法 2,石井 照久/著,勁草書房,1962
325,商法二十講 ,野津 務/著,税務経理協会,1960
326,刑法概論 1,植松 正/著,勁草書房,1964
326.04,刑法エッセイ [正],植松 正/著,勁草書房,1965
326.04,刑法における市民法思想と社会法思想 ,市川 秀雄/著,評論社,1963
326.15,共犯問答 ,西村 克彦/著,酒井書店,1962
326.21,共和製糖事件 ,栗田 勝広/著,東邦出版社,1967
326.21,汚職の政治経済学 ,岡倉 古志郎/著,労働旬報社,1967
326.22,松川十五年 ,松川事件対策協議会/編,労働旬報社,1964
326.22,知性への挑戦 ,富山 和子/著,隣人社,1966
326.23,告発 ,正木 ひろし/著,実業之日本社,1960
326.23,白と黒とのあいだ ,古川 泰竜/著,河出書房新社,1964
326.23,資料・下山事件 ,下山事件研究会/編,みすず書房,1969
326.24,一万三千人の容疑者 ,堀 隆次/著,集英社,1966
326.3,犯罪の条件 ,H・ジョーンズ/[著],紀伊国屋書店,1966
326.41,一人の生命は全地球よりも重し ,坂西 志保/著,南窓社,1967
326.8,特別刑法詳解 第1巻,木宮 高彦/著,日本評論新社,1961
326.81,戦後治安立法の基本的性格 ,宮内 裕/著,有信堂,1960
327,裁判の話 ,横田 喜三郎/著,講談社,1967
327.04,生きている裁判 ,毎日新聞社社会部/編,浪速書房,1960
327.04,私の法廷生活 ,ルイス・ナイザー/著,弘文堂,1964
327.1,法律家の仕事と生活 ,青年法律家協会/編著,大同書院出版,1960
327.124,裁判官論 ,佐々木 哲蔵/著,法律文化社,1960
327.2,民事訴訟法講座 第5巻,民事訴訟法学会/編,有斐閣,1961
327.953,アメリカの裁判制度 ,L.メイヤーズ/著,有斐閣,1969
329,条約と国民 ,石本 泰雄/著,岩波書店,1963
329,国際法講座 第2巻,国際法学会/編,有斐閣,1966
329,国際法 2,横田 喜三郎/編,青林書院,1960
329,国際法 1,横田 喜三郎/編,青林書院,1960
329.37,EEC教室 ,朝日新聞社/編,朝日新聞社,1962
329.37,EECの発展と展望 ,外務省経済局経済調査室/[著],日本国際問題研究所,1963
329.48,安保条約の問題性 ,寺沢 一/著,有信堂,1969
329.67,東京裁判 中巻,朝日新聞法廷記者団/著,東京裁判刊行会,1962
329.67,極東国際軍事裁判 ,植松 慶太/著,人物往来社,1962
329.67,東京裁判 上巻,朝日新聞法廷記者団/著,東京裁判刊行会,1962
330,本県市町村別民力測定資料集 ,千葉銀行調査部/編,千葉銀行調査部,1965
330,中央公論別冊 経営問題(合本) 2巻2-4号・昭和3,,中央公論社,1963
330,中央公論別冊 経営問題(合本) 3巻1-4号・昭和3,,中央公論社,1964
330.31,東京大学経済学部所蔵明治文献目録 ,太田 重弘/編,東京大学経済学部,1969
330.33,経済学事典 ,,平凡社,1967
330.33,経済新語辞典 1964年版,,日本経済新聞社,1964
330.33,経済新語辞典 1961年全面改定版,,日本経済新聞社,1961
330.33,経済新語辞典 1965年版,,日本経済新聞社,1965
330.33,近代経済学基本用語辞典 ,久武 雅夫/編著,春秋社,1960
330.4,新しい経済 ,J.ティンベルヘン/著,岩波書店,1964
330.59,経済白書 昭和36年度,経済企画庁/編,大蔵省印刷局,1961
330.59,経済白書 昭和42年版,経済企画庁/編,大蔵省印刷局,1967
330.59,図説・経済白書 昭和41年度,経済企画庁調査局/編,至誠堂,1966
330.59,経済白書 昭和39年度版,経済企画庁/編,大蔵省印刷局,1964
330.59,経済白書 昭和38年版,経済企画庁/編,大蔵省印刷局,1963
330.59,経済白書 昭和35年版,経済企画庁/編,大蔵省印刷局,1960
330.59,経済白書 昭和44年版,経済企画庁/編,大蔵省印刷局,1969
330.6,経済団体連合会十年史 下,[経済団体連合会/編],経済団体連合会,1963
330.6,経済団体連合会十年史 上,[経済団体連合会/編],経済団体連合会,1962
330.6,経済団体連合会前史 ,,経済団体連合会,1962
330.66,経済同友会十五年史 ,[経済同友会/編],経済同友会,1962
330.8,経済学全集 25,,筑摩書房,1968
330.8,経済学全集 15,,筑摩書房,1967
330.8,経済学全集 9,,筑摩書房,1967
330.8,経済学全集 14,,筑摩書房,1966
330.8,経済学全集 22,,筑摩書房,1966
330.8,経済学全集 12,,筑摩書房,1968
330.8,経済学全集 23,,筑摩書房,1968
330.8,経済学全集 17,,筑摩書房,1966
330.8,経済学全集 27,,筑摩書房,1966
330.8,経済学全集 26,,筑摩書房,1967
330.8,経済学全集 19,,筑摩書房,1969
330.8,経済学全集 2,,筑摩書房,1967
330.8,経済学全集 24,,筑摩書房,1966
330.8,経済学全集 1,,筑摩書房,1966
330.8,経済学全集 18,,筑摩書房,1968
330.8,経済学全集 16,,筑摩書房,1969
330.8,経済学全集 13,,筑摩書房,1966
330.8,経済学全集 6,,筑摩書房,1967
330.8,経済学全集 21,,筑摩書房,1968
331,「経済学」批判 ,大内 力/著,日本評論社,1967
331,現代経済学 ,都留 重人/著,筑摩書房,1969
331,ゆたかな社会 ,ガルブレイス/著,岩波書店,1960
331,経済学 ,佐藤 豊三郎/著,税務経理協会,1964
331,経済学の学び方 ,山田 雄三/[ほか]編,白桃書房,1960
331,現代の経済学 ,清水川 繁雄/著,弘文堂,1961
331,第三の経済学 ,山内 一雄/著,白桃書房,1961
331,経済学概論 ,正木 一夫/著,法律文化社,1960
331.08,近代経済学教室 5,木村 健康/編,勁草書房,1969
331.19,経済学研究者のための応用数学 ,山田 欽一/著,春秋社,1962
331.19,経済成長と不安定性 ,ハンバーグ/著,東洋経済新報社,1960
331.2,経済学を築いた人々 続,大河内 一男/編,青林書院新社,1964
331.2,経済学の思想的基礎 ,W・スターク/著,東洋経済新報社,1960
331.2,経済学を築いた人々 ,大河内 一男/編,青林書院新社,1963
331.21,学界春秋記 ,土方 成美/著,中央経済社,1960
331.34,経済学の形成時代 ,小林 昇/著,未来社,1961
331.6,賃金,価格,利潤 ,マルクス/著,大月書店,1965
331.6,資本論 第3巻第2部,マルクス/[著],岩波書店,1967
331.6,資本論の誤訳 ,広西 元信/著,青友社,1966
331.6,資本論 第3巻第1部,マルクス/[著],岩波書店,1967
331.6,資本論 第2巻,マルクス/[著],岩波書店,1967
331.6,資本論 第1巻,マルクス/[著],岩波書店,1967
331.6,マルクス経済学論集 ,横山 正彦/編,河出書房新社,1960
331.6,資本論の方法 ,見田 石介/著,弘文堂,1963
331.7,近代経済学講座 4,篠原 三代平/[ほか]編,有斐閣,1961
331.7,近代経済学講座 3,篠原 三代平/[ほか]編,有斐閣,1965
331.7,近代経済学講座 2,篠原 三代平/[ほか]編,有斐閣,1961
331.7,近代経済学講座 1,篠原 三代平/[ほか]編,有斐閣,1961
331.7,近代経済学入門 ,デイヴィッド・M.ライト/著,評論社,1960
331.7,近代経済学の学び方 ,高橋 長太郎/編,ダイヤモンド社,1961
331.7,近代経済学 ,末永 隆甫/著,ミネルヴァ書房,1960
331.7,近代経済学論集 ,都留 重人/編,河出書房新社,1961
331.74,ケインズ ,山田 長夫/著,評論社,1963
331.74,ケインズ理論と経済発展 ,ケネス・K・クリハラ/著,東京創元社,1961
331.74,近代経済学方法論 ,馬場 啓之助/著,勁草書房,1960
331.82,現代日本の資本蓄積 ,相原 茂/編,東京大学出版会,1961
331.82,資本蓄積と金融構造 ,中山 伊知郎/編,東洋経済新報社,1961
331.84,近代価格理論の構造 ,伊東 光晴/著,新評論,1965
331.85,貨幣と所得 ,桜井 一郎/著,白桃書房,1962
331.85,経済成長と所得分配 ,高橋 長太郎/著,東洋経済新報社,1962
331.87,貯蓄の論理 ,日本銀行貯蓄推進部/編,貯蓄増強中央委員会,1965
332,調査レポート 54-67,千葉銀行調査部/編,千葉銀行調査部,1966
332,調査レポート 91-102,千葉銀行/編,千葉銀行,1969
332,調査レポート 37-53,千葉銀行調査部/編,千葉銀行調査部,1965
332,調査レポート 80-90,千葉銀行/編,千葉銀行,1968
332,調査レポート 68-79,千葉銀行調査部/編,千葉銀行調査部,1967
332,経済自由国家 ,カルヴィン・B.フーヴァー/[著],紀伊国屋書店,1961
332,経済史入門 ,シャルル・モラゼ/[著],創元社,1961
332,世界経済の旅 ,堀江 薫雄/著,東京大学出版会,1961
332,世界経済白書 1960年版,経済企画庁調査局/編,至誠堂,1960
332.06,現代帝国主義講座 第1巻,井汲 卓一/[ほか]編集,日本評論新社,1963
332.06,現代帝国主義講座 第2巻,井汲 卓一/[ほか]編集,日本評論新社,1963
332.06,現代帝国主義講座 第3巻,井汲 卓一/[ほか]編集,日本評論新社,1963
332.06,現代帝国主義講座 第4巻,井汲 卓一/[ほか]編集,日本評論新社,1963
332.06,現代帝国主義講座 第5巻,井汲 卓一/[ほか]編集,日本評論新社,1963
332.06,産業革命研究序説 ,矢口 孝次郎/著,ミネルヴァ書房,1967
332.07,社会主義対資本主義 ,A.C.ピグウ/著,東洋経済新報社,1960
332.1,日本経済大系 5,小泉 明/責任編集,青林書院新社,1964
332.1,日本経済史 ,中村 吉治/編,山川出版社,1968
332.1,日本の経済政策 ,大来 佐武郎/著,有紀書房,1961
332.1,日本の産業革命 ,大江 志乃夫/著,岩波書店,1968
332.1,紀州経済史研究双書 ,紀州経済史文化史研究所/編,紀州経済史文化史研究,1961
332.1,日本経済史 ,楫西 光速/著,御茶の水書房,1967
332.104,太閤と百姓 ,松好 貞夫/著,岩波書店,1961
332.104,荘園の商業 ,佐々木 銀弥/著,吉川弘文館,1964
332.106,日本経済の百年 ,日本経済綜合研究会/編集,千葉日報社,1967
332.107,日本経済図説 ,大内 兵衛/[ほか]著,岩波書店,1967
332.107,現代日本資本主義講座 第1巻,井汲 卓一/[ほか]編集,日本評論社,1966
332.107,現代日本資本主義講座 第3巻,井汲 卓一/[ほか]編集,日本評論社,1966
332.107,現代日本資本主義講座 第2巻,井汲 卓一/[ほか]編集,日本評論社,1966
332.107,解説日本経済の動向 ,斎藤 栄三郎/著,同文舘出版,1968
332.107,所得倍増計画の解説 ,大来 佐武郎/著,日本経済新聞社,1960
332.107,危機における日本資本主義の構造 ,井上 晴丸/著,岩波書店,1965
332.107,論争・経済成長と日本貿易 ,小島 清/編,弘文堂,1960
332.107,日本経済の曲り角 ,稲葉 秀三/著,白凰社,1961
332.107,日本経済入門 ,長洲 一二/著,光文社,1961
332.107,日本経済読本 ,東洋経済新報社/編,東洋経済新報社,1960
332.107,国民の経済白書 昭和38年度,平和経済計画会議経済白書委員会/編,平和経済計画会議,1963
332.107,日本経済の将来 ,大来 佐武郎/著,有紀書房,1961
332.107,国際時代の日本経済 ,長洲 一二/著,河出書房新社,1965
332.107,昭和経済史への証言 上,安藤 良雄/編著,毎日新聞社,1965
332.107,昭和経済史への証言 中,安藤 良雄/編著,毎日新聞社,1966
332.107,昭和経済史への証言 下,安藤 良雄/編著,毎日新聞社,1966
332.107,現代の日本経済 ,中村 隆英/著,東京大学出版会,1965
332.107,国民の経済白書 昭和44年度,平和経済計画会議・経済白書委員会/編,日本評論社,1969
332.107,驚くべき日本 ,[エコノミスト/編],竹内書店,1963
332.136,日本橋 ,野口 孝一/著,日本経済新聞社,1966
332.22,現代中国経済史 ,中国研究所/訳編,合同出版社,1960
332.257,第3次経済5ヵ年計画 ,,パキスタン政府計画委員会,1960
332.27,イスラム経済史の研究 ,斎藤 栄三郎/著,巌南堂書店,1965
332.345,スイス経済と主要工業 ,,Swiss Office for the Development of Trade on the occasion of the Japan World Exposition,1969
332.37,経済計画と構造的諸改革 ,尾上 久雄/著,岩波書店,1968
332.38,ソヴェトの経済力 ,野々村 一雄/著,岩波書店,1961
332.38,ソビエト経済の研究 ,気賀 健三/著,日本評論新社,1960
332.38,転機にたつ共産圏 ,松井 英一/共著,日本国際問題研究所,1965
332.38,ソ連・東欧の経済改革 ,安平 哲二/著,日本国際問題研究所,1968
332.53,財産なき支配 ,アドルフ・A.バーリ/著,論争社,1960
332.53,アメリカの経済 ,小島 章伸/著,日本国際問題研究所,1964
332.53,米ソの経済競争 ,ソ連邦ゴスプラン経済研究所/著,合同出版社,1960
332.53,現代米ソ経済論 ,石沢 元晴/著,ダイヤモンド社,1961
332.8,現代人物史 ,実業之世界社・現代人物史編集部/編集,実業之世界社,1966
332.8,日本財界人物列伝 第1巻,青潮出版株式会社/編,青潮出版,1963
332.9,東京周辺都市の研究 8,山鹿 誠次/著,大明堂,1966
333,フィスカル・ポリシーの理論構造 ,大熊 一郎/著,日本評論新社,1963
333,経済政策の原理 ,ボウルディング/[著],東洋経済新報社,1960
333.1,社会化と経済計画 ,加藤 寛/共著,理想社,1960
333.3,トングー・ロード ,伊藤 博一/著,岩波書店,1963
333.6,世界経済図説 ,大内 兵衛/[ほか]著,岩波書店,1968
333.6,世界経済入門 ,A・J・ブラウン/著,ダイヤモンド社,1960
333.6,世界経済と日本経済 ,戸田 武雄/著,法政大学出版局,1962
333.6,世界経済事情 ,斎藤 栄三郎/著,巌南堂書店,1967
333.7,経済統合の鼓動 ,塚本 政雄/[ほか]共著,日本国際問題研究所,1964
333.8,ニッポン平和部隊 ,前田 利郎/著,毎日新聞社,1967
333.8,低開発国貿易と援助問題 ,外務省経済局/[ほか]編著,日本国際問題研究所,1964
333.8,ルーブル外交の実体 上,ジョン・スコット/著,時事通信社,1962
333.8,アメリカの対外援助 ,板垣 与一/編,日本経済新聞社,1960
333.8,新国際経済機構ABC ,,野田経済社,1965
333.8,ルーブル外交の実体 下,ジョン・スコット/著,時事通信社,1962
333.8,OECDの手引き ,外務省経済局経済統合課/編著,日本国際問題研究所,1964
333.8,アジアと日本 ,大木 浩/著,日本国際問題研究所,1965
334.3,世界の人口 ,黒田 俊夫/著,文雅堂書店,1960
334.462,ブラジルにかけた虹 ,大野 基尚/著,プレス東京,1961
334.522,華僑 ,須山 卓/[ほか]著,日本放送出版協会,1967
335,企業の新街道を行く ,大宅 壮一/編,知性アイデアセンター,1965
335,奈良屋二百廿年 ,杉本 郁太郎/著,奈良屋,1962
335,講座 現代の経営 6,岸本 英八郎/編,河出書房新社,1968
335,新事務秘携 ,上野 一郎/著,日本法令様式販売所,1960
335,講座 現代の経営 7,小林 規威/編,河出書房新社,1968
335,フローチャート精説 ,辰己 正三/著,中央経濟社,1960
335,経営合理化と電子計算機 付各種計算機の性能 ,中林 義勝/著,白桃書房,1961
335,経営の科学 ,坂本 藤良/著,日本生産性本部,1960
335,面接による社員教育の実際 ,ノーマン・R・F・マイヤー/著,圭文館,1961
335,経営における人間性の葛藤 ,アルフレッド・J・マロー/著,日本能率協会,1960
335,大阪商船株式会社80年史 ,大阪商船株式会社/編,大阪商船株式会社,1966
335,経営学の学び方 ,古川 栄一/編,ダイヤモンド社,1960
335,経営近代化と事務管理 ,日本事務能率協会/編,日本事務能率協会,1960
335,部下の扱い方 ,三野 隆義/著,池田書店,1960
335.04,現代の労働者 ,三鬼 陽之助/著,文芸春秋,1966
335.04,経営孫子 ,山崎 正夫/著,日本事務能率協会,1962
335.04,信念の経営 ,新田 豊造/著,創元社,1964
335.05,ダイヤモンド経営年報 ’65年版,坂本 藤良/監修,ダイヤモンド社,1965
335.08,講座・現代の経営 第4巻,,河出書房,1967
335.08,講座・現代の経営 3,,河出書房,1968
335.1,現代の経営学 ,古川 栄一/著,中央経済社,1962
335.1,経営学講話 ,山城 章/著,青林書院,1960
335.1,明日のための思想 ,ピーター・F・ドラッカー/著,ダイヤモンド社,1960
335.1,社会主義企業経済学 ,海道 進/著,森山書店,1961
335.1,現代経営理論のエッセンス ,,ぺりかん社,1965
335.13,企業の新街道を行く ,大宅 壮一/編著,知性アイデアセンター出版部,1965
335.13,日本の社長 ,坂本 藤良/著,毎日新聞社,1963
335.13,私の経営理念 ,東洋経済新報社/編,東洋経済新報社,1965
335.13,滋の奮戦記 ,河合 滋/著,日本事務能率協会,1963
335.13,スピードに生きる ,本田 宗一郎/著,実業之日本社,1961
335.13,会社首脳部 ,三鬼 陽之助/著,文芸春秋新社,1963
335.13,人間尊重五十年 ,出光 佐三/著,春秋社,1962
335.15,ビジネスの良心 ,L.H.ホッジス/著,至誠堂,1964
335.15,第三の企業体制 ,ジョージ・ゴイダー/著,春秋社,1963