野田市立図書館 所蔵目録(ISBN未入力分)

..トップページ電子資料室その他の目録
210.08,シンポジウム日本歴史 18,,学生社,1975
210.08,シンポジウム日本歴史 17,,学生社,1974
210.08,シンポジウム日本歴史 5,,学生社,1975
210.08,岩波講座日本歴史 17,朝尾 直弘/[ほか]編集,岩波書店,1976
210.08,岩波講座日本歴史 1,朝尾 直弘/[ほか]編集,岩波書店,1975
210.08,岩波講座日本歴史 25(別巻 2),朝尾 直弘/[ほか]編集,岩波書店,1976
210.08,岩波講座日本歴史 23,朝尾 直弘/[ほか]編集,岩波書店,1977
210.08,岩波講座日本歴史 20,朝尾 直弘/[ほか]編集,岩波書店,1976
210.08,岩波講座日本歴史 19,朝尾 直弘/[ほか]編集,岩波書店,1976
210.08,シンポジウム日本歴史 19,,学生社,1975
210.08,岩波講座日本歴史 11,朝尾 直弘/[ほか]編集,岩波書店,1976
210.08,岩波講座日本歴史 2,朝尾 直弘/[ほか]編集,岩波書店,1975
210.08,岩波講座日本歴史 5,朝尾 直弘/[ほか]編集,岩波書店,1975
210.08,岩波講座日本歴史 7,朝尾 直弘/[ほか]編集,岩波書店,1976
210.08,岩波講座日本歴史 13,朝尾 直弘/[ほか]編集,岩波書店,1977
210.08,岩波講座日本歴史 21,朝尾 直弘/[ほか]編集,岩波書店,1977
210.09,有職故実 日本の古典 ,室伏 信助/[ほか]編,角川書店,1978
210.1,日本文化の東と西 ,林屋 辰三郎/著,講談社,1979
210.1,日本開化小史 ,田口 卯吉/著,岩波書店,1979
210.1,講座日本文化史 第1巻,日本史研究会/編,三一書房,1978
210.1,図説 日本文化の歴史 3,,小学館,1979
210.1,日本の歴史 5,,研秀出版,1977
210.1,講座日本文化史 第6巻,日本史研究会/編,三一書房,1971
210.1,講座日本文化史 第7巻,日本史研究会/編,三一書房,1971
210.1,日本生活文化史 10,門脇 禎二/[ほか]編集委員,河出書房新社,1975
210.1,荒説日本史 下巻,中村 直勝/著,主婦の友社,1975
210.1,荒説日本史 中巻,中村 直勝/著,主婦の友社,1975
210.1,荒説日本史 上巻,中村 直勝/著,主婦の友社,1975
210.1,講座日本文化史 第8巻,日本史研究会/編,三一書房,1971
210.1,日本史 7,,有斐閣,1978
210.1,講座日本文化史 第2巻,日本史研究会/編,三一書房,1977
210.1,講座日本文化史 第3巻,日本史研究会/編,三一書房,1971
210.1,講座日本文化史 第4巻,日本史研究会/編,三一書房,1971
210.1,講座日本文化史 第5巻,日本史研究会/編,三一書房,1971
210.1,図説 日本文化の歴史 5,,小学館,1979
210.1,日本生活文化史 1,門脇 禎二/[ほか]編集委員,河出書房新社,1975
210.1,日本生活文化史 7,門脇 禎二/[ほか]編集委員,河出書房新社,1974
210.1,日本生活文化史 9,門脇 禎二/[ほか]編集委員,河出書房新社,1975
210.1,日本生活文化史 3,門脇 禎二/[ほか]編集委員,河出書房新社,1974
210.1,日本生活文化史 2,門脇 禎二/[ほか]編集委員,河出書房新社,1974
210.1,日本史 9,,有斐閣,1978
210.1,日本生活文化史 8,門脇 禎二/[ほか]編集委員,河出書房新社,1974
210.1,日本史 10,,有斐閣,1978
210.1,図説 日本文化の歴史 4,,小学館,1979
210.1,日本史 1,,有斐閣,1977
210.1,日本史 2,,有斐閣,1978
210.1,日本史 3,,有斐閣,1978
210.1,日本史 5,,有斐閣,1978
210.1,日本史 6,,有斐閣,1977
210.1,日本史 8,,有斐閣,1977
210.1,日本史 4,,有斐閣,1977
210.1,派閥の二千年 1,和歌森 太郎/著,読売新聞社,1974
210.1,日本史資料 上巻,家永 三郎/監修,東京法令出版,1974
210.1,日本史資料 下巻,家永 三郎/監修,東京法令出版,1974
210.1,史料による日本の歩み 中世編,安田 元久/[ほか]共編,吉川弘文館,1978
210.1,史料による日本の歩み 近世編,児玉 幸多/[ほか]共編,吉川弘文館,1979
210.1,派閥の二千年 3,和歌森 太郎/著,読売新聞社,1974
210.1,派閥の二千年 2,和歌森 太郎/著,読売新聞社,1974
210.18,海外交渉史の視点 1,岩生 成一/監修,日本書籍,1975
210.18,海外交渉史の視点 3,岩生 成一/監修,日本書籍,1976
210.18,対外関係史 ,森 克己/編,山川出版社,1978
210.18,海外交渉史の視点 2,岩生 成一/監修,日本書籍,1976
210.1821,日本と朝鮮の二千年 上,中村 新太郎/著,東邦出版社,1976
210.1821,日本と朝鮮の二千年 下,中村 新太郎/著,東邦出版社,1977
210.19,日本の合戦 8,桑田 忠親/監修・編集,新人物往来社,1978
210.19,日本の合戦 4,桑田 忠親/監修・編集,新人物往来社,1978
210.19,日本合戦全集 3,桑田 忠親/著,秋田書店,1973
210.19,日本の合戦 7,桑田 忠親/監修・編集,新人物往来社,1978
210.19,日本の合戦 6,桑田 忠親/監修・編集,新人物往来社,1978
210.19,日本合戦全集 5,桑田 忠親/著,秋田書店,1973
210.19,日本の合戦 5,桑田 忠親/監修・編集,新人物往来社,1978
210.19,日本合戦全集 6,桑田 忠親/著,秋田書店,1974
210.19,日本の合戦 2,桑田 忠親/監修・編集,新人物往来社,1978
210.19,日本の合戦 1,桑田 忠親/監修・編集,新人物往来社,1978
210.19,日本合戦全集 2,桑田 忠親/著,秋田書店,1973
210.19,日本合戦全集 1,桑田 忠親/著,秋田書店,1973
210.19,日本の合戦 3,桑田 忠親/監修・編集,新人物往来社,1978
210.2,加曾利北貝塚 ,杉原 荘介/編,中央公論美術出版,1977
210.2,加曾利貝塚IV ,滝口 宏/編,中央公論美術出版,1977
210.2,加曾利南貝塚 ,杉原 荘介/編,中央公論美術出版,1976
210.2,企画展 房総の古瓦 ,千葉県立房風土記の丘/編,千葉県立房総風土記の,1978
210.2,日本考古学の現状と課題 ,日本歴史学会/編,吉川弘文館,1975
210.2,田能 ,村川 行弘/著,学生社,1972
210.2,古代人の生活と環境 ,直良 信夫/著,校倉書房,1970
210.254,上総 久留里城 ,久留里城址発掘調査団/編,千葉県君津市教育委員会,1979
210.254,久留里城誌 ,久留里城再建協力会/編,久留里城再建協力会,1979
210.273,邪馬台国論争 ,原田 大六/著,三一書房,1975
210.273,邪馬台国の謎を探る ,松本 清張/著,平凡社,1972
210.273,邪馬台国研究総覧 ,三品 彰英/編著,創元社,1978
210.3,古代日本と朝鮮 ,司馬 遼太郎/[ほか]編,中央公論社,1978
210.3,大王から天皇へ ,和歌森 太郎/編,毎日新聞社,1974
210.3,ペルセポリスから飛鳥へ ,松本 清張/著,日本放送出版協会,1979
210.3,卑弥呼の謎 ,安本 美典/著,講談社,1979
210.3,倭国の時代 ,岡田 英弘/[著],文芸春秋,1977
210.3,古代史疑 ,松本 清張/著,中央公論社,1977
210.3,日本古代文化の成立 ,江上 波夫/編,毎日新聞社,1974
210.3,埋もれた金印 ,藤間 生大/著,岩波書店,1979
210.3,私説古風土記 ,松本 清張/[著],平凡社,1977
210.3,古代探求 ,松本 清張/著,文芸春秋,1978
210.3,日本古代史事典 ,遠藤 元男/編,朝倉書店,1977
210.3,韓と倭 ,野口 赫宙/[著],講談社,1977
210.3,日本古代の発見 ,黒田 正夫/著,講談社,1972
210.3,倭の五王 ,藤間 生大/[著],岩波書店,1979
210.3,魏志倭人伝・後漢書倭伝・宋書倭国伝・隋書倭国伝 ,和田 清/編訳,岩波書店,1979
210.3,古代王権と語部 ,井上 辰雄/著,教育社,1979
210.3,青銅の神の足跡 ,谷川 健一/著,集英社,1979
210.3,古代日本と朝鮮文化 ,井上 秀雄/[ほか]著,プレジデント社,1979
210.3,日本古代地名の謎 ,本間 信治/著,新人物往来社,1975
210.3,白村江 ,鈴木 治/著,学生社,1972
210.3,日本の中の朝鮮文化 5,金 達寿/著,講談社,1975
210.3,清張通史 2,松本 清張/著,講談社,1977
210.3,清張通史 1,松本 清張/著,講談社,1976
210.3,清張通史 3,松本 清張/著,講談社,1978
210.3,消された「帰化人」たち ,鈴木 武樹/著,講談社,1976
210.3,日本武尊 ,上田 正昭/[著],吉川弘文館,1978
210.3,宮都と木簡 ,岸 俊男/著,吉川弘文館,1977
210.3,好太王碑の謎 ,李 進煕/著,講談社,1973
210.3,日本上代史の一研究 ,池内 宏/著,中央公論美術出版,1970
210.3,日本の古代文化 ,林屋 辰三郎/著,岩波書店,1979
210.3,万葉の世紀 [正],北山 茂夫/著,東京大学出版会,1976
210.3,古京年代記 ,村井 康彦/著,角川書店,1973
210.3,ゼミナール日本古代史 上,上田 正昭/[ほか]編集,光文社,1979
210.3,日本民族の起源 ,石田 英一郎/[ほか]対談・討論,平凡社,1974
210.3,まつり ,大場 磐雄/著,学生社,1974
210.32,遊古疑考 ,松本 清張/著,新潮社,1974
210.32,日本古墳100選 ,竹石 健二/著,秋田書店,1976
210.32,古墳の話 ,小林 行雄/著,岩波書店,1979
210.32,古墳の旅 ,森 浩一/著,芸艸堂,1979
210.32,神々と天皇の間 ,鳥越 憲三郎/著,朝日新聞社,1970
210.32,古墳文化小考 ,森 浩一/著,社会思想社,1979
210.32,日本古墳の研究 ,斎藤 忠/著,吉川弘文館,1978
210.32,前方後円墳 ,上田 宏範/著,学生社,1972
210.33,飛鳥路 ,田中 日佐夫/[著],平凡社,1972
210.34,壬申の内乱 ,北山 茂夫/著,岩波書店,1978
210.34,飛鳥高松塚古墳 ,末永 雅雄/編,学生社,1972
210.34,首なし被葬者の謎 ,桜田 常久/著,東邦出版,1974
210.34,朝日シンポジウム高松塚壁画古墳 ,末永 雅雄/編,朝日新聞社,1972
210.34,難波の宮 ,山根 徳太郎/著,学生社,1975
210.36,平安貴族の世界 ,村井 康彦/著,徳間書店,1978
210.36,京都御所=平安内裏物語 ,斎藤 雅子/著,三一書房,1979
210.36,王朝政治史論 ,北山 茂夫/著,岩波書店,1970
210.36,平安時代の後宮生活 ,横尾 豊/著,柏書房,1976
210.38,北方の王者 ,板橋 源/著,秀英出版,1976
210.4,新日本史探訪 第二集,海音寺 潮五郎/著,角川書店,1978
210.4,日本史探訪 別巻古代編,,角川書店,1979
210.4,朽木家古文書 下,,国立公文書館内閣文庫,1978
210.4,日本の中世社会 ,永原 慶二/著,岩波書店,1972
210.4,朽木家古文書 上,,国立公文書館内閣文庫,1977
210.42,鎌倉文化 ,川添 昭二/著,教育社,1979
210.42,つわものの賦 ,永井 路子/著,文芸春秋,1978
210.42,鎌倉執権政治 ,安田 元久/著,教育社,1979
210.45,帝王後醍醐 ,村松 剛/[著],中央公論社,1978
210.47,古戦場 上巻,,歴史図書社,1978
210.47,戦国武家事典 ,稲垣 史生/編,青蛙房,1978
210.47,古戦場 下巻,,歴史図書社,1978
210.47,東国戦記実録 全 影印版 ,小管 与四郎/編,崙書房,1972
210.47,謙信と信玄 ,井上 鋭夫/著,至文堂,1977
210.47,甲越川中島戦史 ,吉池 忠治/著,吉池主計,1974
210.48,安土桃山文化 ,今泉 淑夫/著,教育社,1979
210.5,李朝の通信使 ,李 進煕/[著],講談社,1979
210.5,藩史事典 ,藩史研究会/編,秋田書店,1976
210.5,近世史の群像 ,北島 正元/著,吉川弘文館,1977
210.5,松戸史談 14,,松戸史談会,1974
210.5,江戸時代の朝鮮通信使 ,映像文化協会/編,毎日新聞社,1979
210.5,江戸を生きる ,杉本 苑子/著,中央公論社,1979
210.5,松戸史談 18,,松戸史談会,1978
210.5,松戸史談 17,,松戸史談会,1978
210.5,松戸史談 15,,松戸史談会,1975
210.5,お家騒動 ,稲垣 史生/著,文芸春秋,1979
210.5,松戸史談 16,,松戸史談会,1976
210.5,百姓一揆 ,芳賀 登/著,潮出版社,1973
210.5,時代考証事典 [正],稲垣 史生/著,新人物往来社,1979
210.52,考証 赤穂浪士 ,尾崎 秀樹/編,秋田書店,1974
210.52,正史赤穂義士 ,渡辺 世祐/著,光和堂,1971
210.52,赤穂義士事典 ,赤穂義士事典刊行会/編輯,赤穂義士事典刊行会,1972
210.52,元禄太平記 ,,学研,1975
210.58,乱世に生き残る条件 ,奈良本 辰也/編,主婦の友社,1979
210.58,幕末諸隊100選 ,栗原 隆一/[著],秋田書店,1974
210.58,江戸の夕栄 ,鹿島 万兵衛/著,中央公論社,1977
210.58,新撰組流山始末 ,山形 紘/著,崙書房,1979
210.58,天皇の世紀 8,大仏 次郎/[著],朝日新聞社,1974
210.58,天皇の世紀 3,大仏 次郎/[著],朝日新聞社,1974
210.58,天皇の世紀 5,大仏 次郎/[著],朝日新聞社,1974
210.58,天皇の世紀 7,大仏 次郎/[著],朝日新聞社,1974
210.58,天皇の世紀 9,大仏 次郎/[著],朝日新聞社,1974
210.58,天皇の世紀 2,大仏 次郎/[著],朝日新聞社,1974
210.58,天皇の世紀 1,大仏 次郎/[著],朝日新聞社,1974
210.58,天皇の世紀 10,大仏 次郎/[著],朝日新聞社,1974
210.58,天皇の世紀 6,大仏 次郎/[著],朝日新聞社,1974
210.58,天皇の世紀 4,大仏 次郎/[著],朝日新聞社,1974
210.58,幕末志士の生活 ,芳賀 登/著,雄山閣,1970
210.5938,幕末北方関係史攷 ,大熊 良一/著,北方領土問題対策協会,1972
210.6,日中関係史の基礎知識 ,河原 宏/編,有斐閣,1974
210.6,神田錦町 松本亭 ,川合 貞吉/[著],学芸書林,1977
210.6,明治アメリカ物語 ,木村 毅/著,東京書籍,1978
210.6,日本近現代史辞典 ,日本近現代史辞典編集委員会/編,東洋経済新報社,1978
210.6,明治維新と現代 ,遠山 茂樹/著,岩波書店,1978
210.6,日本を見なおす ,鯖田 豊之/著,講談社,1978
210.6,近代日本と中国 上,竹内 好/編,朝日新聞社,1974
210.6,朝日新聞100年の重要紙面 ,朝日新聞社/編,朝日新聞社,1979
210.6,近代日本総合年表 ,岩波書店編集部/編,岩波書店,1979
210.6,明治百年100大事件 上,,三一書房,1979
210.6,明治百年100大事件 下,,三一書房,1978
210.6,日本近代史辞典 ,京都大学文学部国史研究室/編,東洋経済新報社,1976
210.6,海舟座談 ,[勝 海舟/述],岩波書店,1970
210.6,鉱毒農民物語 ,田村 紀雄/著,朝日新聞社,1975
210.6,暗殺者 ,長尾 和郎/著,経済往来社,1972
210.6,日本の百年 8,鶴見 俊輔/著者代表,筑摩書房,1978
210.6,日本の百年 2,鶴見 俊輔/著者代表,筑摩書房,1977
210.6,お雇い外国人 10,野村 光一/著,鹿島出版会,1979
210.6,お雇い外国人 5,重久 篤太郎/著,鹿島出版会,1979
210.6,日本の百年 4,鶴見 俊輔/著者代表,筑摩書房,1978
210.6,日本の百年 5,鶴見 俊輔/著者代表,筑摩書房,1978
210.6,日本の百年 6,鶴見 俊輔/著者代表,筑摩書房,1978
210.6,朝日新聞100年の記事にみる 8,朝日新聞社/編,朝日新聞社,1979
210.6,日本の百年 10,鶴見 俊輔/著者代表,筑摩書房,1978
210.6,朝日新聞100年の記事にみる 10,朝日新聞社/編,朝日新聞社,1979
210.6,日本の百年 9,鶴見 俊輔/著者代表,筑摩書房,1978
210.6,お雇い外国人 14,,鹿島出版会,1976
210.6,日本の百年 1,鶴見 俊輔/著者代表,筑摩書房,1977
210.6,朝日新聞100年の記事にみる 9,朝日新聞社/編,朝日新聞社,1979
210.6,日本の百年 7,鶴見 俊輔/著者代表,筑摩書房,1978
210.6,お雇い外国人 3,上野 益三/著,鹿島出版会,1979
210.6,朝日新聞100年の記事にみる 5,朝日新聞社/編,朝日新聞社,1979
210.6,現代日本記録全集 3,,筑摩書房,1970
210.6,現代日本記録全集 6,,筑摩書房,1970
210.6,現代日本記録全集 7,,筑摩書房,1971
210.6,朝日新聞100年の記事にみる 2,朝日新聞社/編,朝日新聞社,1979
210.6,現代日本記録全集 9,,筑摩書房,1970
210.6,お雇い外国人 9,石橋 長英/著,鹿島出版会,1979
210.6,お雇い外国人 15,村松 貞次郎/著,鹿島出版会,1976
210.6,日本の百年 3,鶴見 俊輔/著者代表,筑摩書房,1978
210.6,お雇い外国人 1,梅溪 昇/著,鹿島出版会,1979
210.6,朝日新聞100年の記事にみる 7,朝日新聞社/編,朝日新聞社,1979
210.6,現代日本記録全集 18,,筑摩書房,1971
210.6,現代日本記録全集 24,,筑摩書房,1971
210.6,現代日本記録全集 14,,筑摩書房,1970
210.6,お雇い外国人 16,隈元 謙次郎/著,鹿島出版会,1976
210.6,お雇い外国人 12,今井 庄次/著,鹿島出版会,1975
210.6,お雇い外国人 11,梅溪 昇/著,鹿島出版会,1979
210.6,現代日本記録全集 15,,筑摩書房,1970
210.6,お雇い外国人 7,高橋 善七/著,鹿島出版会,1979
210.6,お雇い外国人 17,金井 円/著,鹿島出版会,1976
210.6,朝日新聞100年の記事にみる 3,朝日新聞社/編,朝日新聞社,1979
210.6,現代日本記録全集 12,,筑摩書房,1970
210.6,現代日本記録全集 13,,筑摩書房,1970
210.6,日独文化交流の史実 ,日独協会/編集,日独協会,1974
210.6,死なば死ね殺さば殺せ ,山岸 一平/著,講談社,1976
210.6,鎖塚 ,小池 喜孝/著,現代史資料センター出版会,1973
210.6,史話 明治初年 ,同好史談会/編,新人物往来社,1970
210.6,明治の文化 ,色川 大吉/著,岩波書店,1970
210.6,流行世相近代史 ,和歌森 太郎/編,雄山閣,1970
210.6,近代日本と中国 下,竹内 好/編,朝日新聞社,1974
210.6,日本帝国主義の形成 ,井上 清/著,岩波書店,1976
210.6,谷中村滅亡史 ,荒畑 寒村/著,新泉社,1971
210.6,明治開化綺談 ,篠田 鉱造/著,角川書店,1975
210.61,世界史のなかの明治維新 ,芝原 拓自/著,岩波書店,1979
210.61,岩倉使節団 ,田中 彰/[著],講談社,1978
210.61,明治維新 ,遠山 茂樹/[著],岩波書店,1979
210.61,暗殺 ,松浦 玲/著,辺境社,1979
210.61,明治維新紀行 上,邦光 史郎/[著],平凡社,1973
210.61,明治維新紀行 下,邦光 史郎/[著],平凡社,1973
210.61,維新革命史 ,全日本新聞連盟/編集,全日本新聞連盟,1970
210.61,戊辰物語 ,東京日日新聞社会部/編,新人物往来社,1970
210.61,野史台 維新史料叢書 17,日本史籍協会/編,東京大学出版会,1972
210.62,博徒と自由民権 ,長谷川 昇/[著],中央公論社,1977
210.63,自由民権運動とその発展 ,平野 義太郎/[著],新日本出版社,1977
210.63,火はわが胸中にあり ,沢地 久枝/著,角川書店,1979
210.63,利根川民権紀行 ,石川 猶興/著,新人物往来社,1972
210.635,自由民権の民衆像 ,中沢 市朗/著,新日本出版社,1974
210.65,条約改正 ,井上 清/著,岩波書店,1978
210.65,日清戦争 ,藤村 道生/著,岩波書店,1979
210.65,蹇蹇録 ,陸奥 宗光/著,岩波書店,1978
210.66,文明のなかの男たち 2,小山 文雄/著,白馬書房,1974
210.66,文明のなかの男たち 1,小山 文雄/著,白馬書房,1974
210.67,日露戦争全史 ,デニス・ウォーナー/著,時事通信社,1978
210.69,大正デモクラシーの死の中で ,竹森 一男/[著],時事通信社,1976
210.69,大正感情史 ,嶋田 厚/[ほか]著,日本書籍,1979
210.69,史話・軍艦余録 ,紀 脩一郎/著,光人社,1979
210.69,新聞集録大正史 第4巻,,大正出版,1978
210.69,新聞集録大正史 第6巻,,大正出版,1978
210.69,新聞集録大正史 第2巻,,大正出版,1978
210.69,新聞集録大正史 第10巻,,大正出版,1978
210.69,新聞集録大正史 第14巻,,大正出版,1978
210.69,新聞集録大正史 第12巻,,大正出版,1978
210.69,新聞集録大正史 第5巻,,大正出版,1978
210.69,新聞集録大正史 第1巻,,大正出版,1978
210.69,新聞集録大正史 第3巻,,大正出版,1978
210.69,新聞集録大正史 第7巻,,大正出版,1978
210.69,新聞集録大正史 第9巻,,大正出版,1978
210.69,新聞集録大正史 第8巻,,大正出版,1978
210.69,新聞集録大正史 第13巻,,大正出版,1978
210.69,新聞集録大正史 第15巻,,大正出版,1978
210.69,新聞集録大正史 第11巻,,大正出版,1978
210.69,新聞集成大正編年史 大正4年度版 上,,明治大正昭和新聞研究会,1979
210.69,新聞集成大正編年史 大正元年度版,,明治大正昭和新聞研究会,1978
210.69,新聞集成大正編年史 大正5年度版 下,,明治大正昭和新聞研究会,1976
210.69,新聞集成大正編年史 大正3年度版 上,,明治大正昭和新聞研究会,1978
210.69,新聞集成大正編年史 大正6年度版 上,,明治大正昭和新聞研究会,1979
210.69,大正デモクラシー ,松尾 尊兌/著,岩波書店,1974
210.69,桜とアザミ ,棟田 博/著,光人社,1974
210.69,ノンキ節ものがたり ,添田 知道/著,青友書房,1973
210.69,新聞集成大正編年史 大正7年度版 上,,明治大正昭和新聞研究会,1976
210.69,新聞集成大正編年史 大正7年度版 下,,明治大正昭和新聞研究会,1977
210.69,かくされていた歴史 ,関東大震災五十周年朝鮮人犠牲者調査・追悼事業実行委員会/編集,関東大震災五十周年朝鮮人犠牲者調査・追悼事業実行委員会,1974
210.69,新聞集成大正編年史 大正7年度版 中,,明治大正昭和新聞研究会,1975
210.7,五・一五事件 ,保阪 正康/[著],草思社,1974
210.7,順逆の昭和史 ,高宮 太平/著,原書房,1978
210.7,ある昭和史 ,色川 大吉/著,中央公論社,1978
210.7,二・二六と下級兵士 ,東海林 吉郎/[著],太平出版社,1973
210.7,ドキュメント昭和世相史 戦中篇,平凡社編集部/編,平凡社,1975
210.7,政変昭和秘史 上,矢次 一夫/著,サンケイ出版,1979
210.7,現代史資料 24,,みすず書房,1979
210.7,現代史資料 28,,みすず書房,1977
210.7,現代史資料 42,,みすず書房,1979
210.7,現代史資料 39,,みすず書房,1979
210.7,現代史資料 33,,みすず書房,1979
210.7,現代史資料 31,,みすず書房,1979
210.7,現代史資料 44,,みすず書房,1978
210.7,現代史資料 40,,みすず書房,1978
210.7,現代史資料 5,,みすず書房,1978
210.7,現代史資料 20,,みすず書房,1977
210.7,現代史資料 17,,みすず書房,1977
210.7,現代史資料 8,,みすず書房,1977
210.7,現代史資料 7,,みすず書房,1977
210.7,現代史資料 26,,みすず書房,1976
210.7,現代史資料 3,,みすず書房,1976
210.7,現代史資料 35,,みすず書房,1978
210.7,現代史資料 18,,みすず書房,1978
210.7,昭和史の天皇 16,読売新聞社/編,読売新聞社,1976
210.7,昭和史の天皇 17,読売新聞社/編,読売新聞社,1976
210.7,昭和史の天皇 18,読売新聞社/編,読売新聞社,1976
210.7,昭和史の天皇 19,読売新聞社/編,読売新聞社,1976
210.7,昭和史の天皇 20,読売新聞社/編,読売新聞社,1976
210.7,昭和史の天皇 21,読売新聞社/編,読売新聞社,1976
210.7,現代史資料 10,,みすず書房,1978
210.7,現代史資料 6,,みすず書房,1978
210.7,昭和史の天皇 15,読売新聞社/編,読売新聞社,1976
210.7,昭和史の天皇 29,読売新聞社/編,読売新聞社,1976
210.7,現代史資料 12,,みすず書房,1976
210.7,現代史資料 14,,みすず書房,1977
210.7,現代史資料 16,,みすず書房,1979
210.7,昭和史の天皇 22,読売新聞社/編,読売新聞社,1976
210.7,昭和史の天皇 30,読売新聞社/編,読売新聞社,1976
210.7,現代史資料 9,,みすず書房,1976
210.7,昭和史の天皇 25,読売新聞社/編,読売新聞社,1976
210.7,昭和史の天皇 26,読売新聞社/編,読売新聞社,1976
210.7,昭和史の天皇 6,読売新聞社/編,読売新聞社,1976
210.7,昭和史の天皇 7,読売新聞社/編,読売新聞社,1976
210.7,昭和史の天皇 12,読売新聞社/編,読売新聞社,1976
210.7,昭和史の天皇 9,読売新聞社/編,読売新聞社,1976
210.7,昭和史の天皇 14,読売新聞社/編,読売新聞社,1976
210.7,昭和史の天皇 28,読売新聞社/編,読売新聞社,1976
210.7,昭和史の天皇 10,読売新聞社/編,読売新聞社,1976
210.7,現代史資料 43,,みすず書房,1979
210.7,昭和史の天皇 11,読売新聞社/編,読売新聞社,1976
210.7,昭和史の天皇 23,読売新聞社/編,読売新聞社,1976
210.7,昭和史の天皇 13,読売新聞社/編,読売新聞社,1976
210.7,昭和史の天皇 8,読売新聞社/編,読売新聞社,1976
210.7,昭和史の天皇 1,読売新聞社/編,読売新聞社,1976
210.7,ドキュメント 昭和史 1,林 茂/編,平凡社,1975
210.7,昭和史の天皇 5,読売新聞社/編,読売新聞社,1976
210.7,現代史資料 36,,みすず書房,1979
210.7,ドキュメント 昭和史 2,粟屋 憲太郎/編,平凡社,1975
210.7,ドキュメント 昭和史 3,内川 芳美/編,平凡社,1975
210.7,1億人の昭和史 8,,毎日新聞社,1976
210.7,1億人の昭和史 4,,毎日新聞社,1975
210.7,現代史資料 2,,みすず書房,1977
210.7,現代史資料 34,,みすず書房,1977
210.7,現代史資料 32,,みすず書房,1977
210.7,現代史資料 4,,みすず書房,1978
210.7,現代史資料 29,,みすず書房,1977
210.7,現代史資料 27,,みすず書房,1977
210.7,二・二六事件秘録 2,林 茂/[ほか]共同編集,小学館,1979
210.7,昭和史の天皇 3,読売新聞社/編,読売新聞社,1976
210.7,昭和史の天皇 24,読売新聞社/編,読売新聞社,1976
210.7,昭和史の天皇 4,読売新聞社/編,読売新聞社,1976
210.7,二・二六事件秘録 3,林 茂/[ほか]共同編集,小学館,1977
210.7,二・二六事件秘録 1,林 茂/[ほか]共同編集,小学館,1977
210.7,二・二六事件秘録 別巻,林 茂/[ほか]共同編集,小学館,1979
210.7,現代史資料 25,,みすず書房,1977
210.7,ドキュメント 昭和史 8,伊東 光晴/編,平凡社,1975
210.7,ドキュメント 昭和史 5,今井 清一/編,平凡社,1975
210.7,昭和史の天皇 2,読売新聞社/編,読売新聞社,1976
210.7,現代史資料 21,,みすず書房,1979
210.7,ドキュメント 昭和史 7,山田 宗睦/編,平凡社,1975
210.7,現代史資料 23,,みすず書房,1979
210.7,ドキュメント 昭和史 6,相良 竜介/編,平凡社,1975
210.7,現代史資料 38,,みすず書房,1977
210.7,現代史資料 45,,みすず書房,1978
210.7,日本の戦史 別巻2,,毎日新聞社,1979
210.7,昭和日本史 4,,暁教育図書,1978
210.7,昭和日本史 15,,暁教育図書,1978
210.7,昭和日本史 1,,暁教育図書,1978
210.7,昭和日本史 14,,暁教育図書,1978
210.7,ドキュメント 昭和史 4,,平凡社,1975
210.7,昭和日本史 11,,暁教育図書,1978
210.7,昭和日本史 10,,暁教育図書,1978
210.7,アサヒグラフに見る昭和の世相 13,朝日新聞社/編,朝日新聞社,1976
210.7,昭和日本史 9,,暁教育図書,1978
210.7,昭和日本史 8,,暁教育図書,1978
210.7,昭和日本史 7,,暁教育図書,1978
210.7,昭和日本史 3,,暁教育図書,1978
210.7,昭和日本史 13,,暁教育図書,1978
210.7,昭和日本史 5,,暁教育図書,1977
210.7,昭和史の天皇 27,読売新聞社/編,読売新聞社,1976
210.7,アサヒグラフに見る昭和の世相 6,朝日新聞社/編,朝日新聞社,1976
210.7,昭和日本史 2,,暁教育図書,1978
210.7,昭和日本史 別巻2,,暁教育図書,1978
210.7,アサヒグラフに見る昭和の世相 1,朝日新聞社/編,朝日新聞社,1975
210.7,アサヒグラフに見る昭和の世相 2,朝日新聞社/編,朝日新聞社,1975
210.7,アサヒグラフに見る昭和の世相 3,朝日新聞社/編,朝日新聞社,1975
210.7,昭和日本史 16,,暁教育図書,1978
210.7,アサヒグラフに見る昭和の世相 5,朝日新聞社/編,朝日新聞社,1975
210.7,昭和日本史 12,,暁教育図書,1978
210.7,アサヒグラフに見る昭和の世相 7,朝日新聞社/編,朝日新聞社,1976
210.7,アサヒグラフに見る昭和の世相 8,朝日新聞社/編,朝日新聞社,1976
210.7,アサヒグラフに見る昭和の世相 9,朝日新聞社/編,朝日新聞社,1976
210.7,アサヒグラフに見る昭和の世相 10,朝日新聞社/編,朝日新聞社,1976
210.7,アサヒグラフに見る昭和の世相 11,朝日新聞社/編,朝日新聞社,1976
210.7,アサヒグラフに見る昭和の世相 12,朝日新聞社/編,朝日新聞社,1976
210.7,アサヒグラフに見る昭和の世相 4,朝日新聞社/編,朝日新聞社,1975
210.7,昭和庶民文化史 上,小木 新造/著,日本放送出版協会,1970
210.7,岡田啓介回顧録 ,[岡田 啓介/著],毎日新聞社,1977
210.7,二・二六事件=研究資料 1,松本 清張/編,文芸春秋,1976
210.7,天皇の陰謀 後篇,デイヴィッド・バーガミニ/著,れおぽーる書房,1973
210.7,天皇の陰謀 前篇,ディヴィッド・バーガミニ/著,れおぽーる書房,1973
210.7,昭和史の瞬間 下,朝日ジャーナル/編,朝日新聞社,1973
210.7,昭和史の瞬間 上,朝日ジャーナル/編,朝日新聞社,1973
210.7,昭和庶民文化史 下,小木 新造/著,日本放送出版協会,1971
210.7,兵士の現代史 ,竹森 一男/著,時事通信社,1973
210.7,昭和動乱私史 下,矢次 一夫/著,経済往来社,1973
210.7,昭和動乱私史 中,矢次 一夫/著,経済往来社,1971
210.7,昭和動乱私史 上,矢次 一夫/著,経済往来社,1971
210.7,体験的昭和史 ,前芝 確三/著,雄渾社,1971
210.7,もうひとつの昭和史 ,田中 義郎/[ほか]著,辺境社,1977
210.7,ドキュメント昭和世相史 戦前篇,平凡社編集部/編,平凡社,1975
210.7,昭和史片鱗 ,横溝 光暉/著,経済往来社,1975
210.7,ドキュメント昭和世相史 戦後篇,平凡社編集部/編,平凡社,1976
210.7,1億人の昭和50年史 ,,毎日新聞社,1975
210.7,二・二六暗殺の目撃者 ,有馬 頼義/著,読売新聞社,1970
210.7,政変昭和秘史 下,矢次 一夫/著,サンケイ出版,1979
210.74,戦鬼 ,江先 光/著,叢文社,1979
210.74,上海敵前上陸 ,三好 捷三/著,図書出版社,1979
210.74,蘆溝橋事件 ,寺平 忠輔/著,読売新聞社,1970
210.74,南京事件 ,洞 富雄/著,新人物往来社,1972
210.75,包囲された日本 ,石川 達三/著,集英社,1979
210.75,C56南方戦場を行く ,岩井 健/著,時事通信社,1978
210.75,日本軍が銃をおいた日 ,ルイス・アレン/[著],早川書房,1976
210.75,累骨の谷 ,橋本 武彦/著,旺史社,1979
210.75,山中放浪 ,今 日出海/著,中央公論社,1978
210.75,昭和二十年五月二十九日 ,東野 伝吉/著,講談社,1979
210.75,グアムの血と砂 ,佐藤 和正/著,講談社,1978
210.75,真珠湾の謎 ,N.N.ヤコブレフ/著,新時代社,1973
210.75,むかし戦争があった ,鈴木 均/著,プレジデント社,1979
210.75,私観 太平洋戦争 ,高木 惣吉/[著],文芸春秋,1976
210.75,泰緬鉄道 ,広池 俊雄/著,読売新聞社,1971
210.75,田中作戦部長の証言 ,田中 新一/著,芙蓉書房,1978
210.75,語りつぐ戦争 ,福岡県教職員組合/編,葦書房,1979
210.75,俎上の鯉 ,ハリー・ゴードン/著,双葉社,1979
210.75,長崎 ,調 来助/編,日本放送出版協会,1972
210.75,松本連隊の最後 ,山本 茂実/著,角川書店,1978
210.75,1945年8月6日 ,伊東 壮/著,岩波書店,1979
210.75,終戦史録 1,外務省/編,北洋社,1977
210.75,終戦史録 4,外務省/編,北洋社,1977
210.75,終戦史録 3,外務省/編,北洋社,1977
210.75,終戦史録 2,外務省/編,北洋社,1977
210.75,太平洋戦争末期の市民生活 ,早乙女 勝元/編,鳩の森書房,1977
210.75,終戦史録 5,外務省/編,北洋社,1978
210.75,終戦史録 6,外務省/編,北洋社,1978
210.75,日本空襲記 ,一色 次郎/著,文和書房,1972
210.75,大本営発表の真相史 ,富永 謙吾/著,自由国民社,1971
210.75,ビルマ戦 後篇,小宮 徳次/著,現代史出版会,1978
210.75,ビルマ戦 前篇,小宮 徳次/著,現代史出版会,1978
210.75,太平洋戦史文献解題 ,井門 寛/編,新人物往来社,1971
210.75,侵略-従軍兵士の証言 ,日本中国友好協会/編,日本青年出版社,1970
210.75,天皇の戦争と庶民 ,稲垣 真美/著,国書刊行会,1975
210.75,太平洋戦争六大決戦 ,秦 郁彦/著,読売新聞社,1976
210.75,日本列島空襲戦災誌 ,水谷 鋼一/著,中日新聞東京本社,1975
210.75,イラワジは渦巻くとも ,伊藤 桂一/著,文芸春秋,1973
210.76,忘れたことと忘れさせられたこと ,江藤 淳/著,文芸春秋,1979
210.76,戦後日本政治史 3,信夫 清三郎/著,勁草書房,1974
210.76,戦後日本政治史 2,信夫 清三郎/著,勁草書房,1974
210.76,戦後日本政治史 4,信夫 清三郎/著,勁草書房,1974
210.76,戦後日本史 5,歴史学研究会/編,青木書店,1975
210.76,日中交渉秘録 ,田川 誠一/[著],毎日新聞社,1973
210.76,日本写真年鑑 昭和47年版,,日本写真新聞社,1972
210.76,日本写真年鑑 昭和48年版,,日本写真新聞社,1973
210.76,日本写真年鑑 昭和49年版,,日本写真新聞社,1974
210.76,戦後日本史 1,歴史学研究会/編,青木書店,1979
210.76,戦後日本史 2,歴史学研究会/編,青木書店,1975
210.76,日本写真年鑑 昭和54年版,日本写真新聞社/編集,日本写真新聞社,1979
210.76,戦後日本史 4,歴史学研究会/編,青木書店,1975
210.76,日本写真年鑑 昭和46年版,,日本写真新聞社,1971
210.76,1945~1971 ,週刊朝日編集部/編,新評社,1971
210.76,マッカーサーの日本 ,週刊新潮編集部/著,新潮社,1970
210.76,日本写真年鑑 昭和50年版,日本写真新聞社/編集,日本写真新聞社,1975
210.76,日本写真年鑑 昭和51年版,日本写真新聞社/編集,日本写真新聞社,1976
210.76,日本写真年鑑 昭和52年版,日本写真新聞社/編集,日本写真新聞社,1977
210.76,戦後日本史 3,歴史学研究会/編,青木書店,1976
210.762,初期対日占領政策 下,外務省/編,毎日新聞社,1979
210.762,敗者の贈物 ,ドウス 昌代/著,講談社,1979
210.762,共同研究 日本占領 ,思想の科学研究会/編,徳間書店,1972
210.762,初期対日占領政策 上,外務省/編,毎日新聞社,1978
210.88,松戸市古文書目録 1,松戸市誌編さん室/編,松戸市,1979
210.88,(複製)東葛飾郡今上村御用留(上新田) ,宗免谷 八左衛門/著,宗免谷八左衛門,1972
210.88,千葉県古文書目録 1,千葉県企画部県民課/編,千葉県企画部県民課,1977
210.88,(複製)東葛飾郡今上村御用留 ,宗免谷 八左衛門/著,宗免谷八左衛門,1972
210.88,文化十二年 文化十四年 御用留 ,山本 洋一,山本洋一,1974
210.88,千葉県古文書目録 1,千葉県企画部県民課/編,千葉県企画部県民課,1979
211,日本人と日本文化 ,司馬 遼太郎/著,中央公論社,1977
211,日本社会史 ,中村 吉治/著,山川出版社,1970
211,日本の歴史 1,家永 三郎/編,ほるぷ,1977
211,日本の歴史 16,北島 正元/著,小学館,1975
211,日本の歴史 13,佐々木 銀弥/著,小学館,1975
211,日本の歴史 15,藤木 久志/著,小学館,1975
211,日本の歴史 6,坂本 賞三/著,小学館,1974
211.02,山田水呑遺跡 2,山田遺跡調査会/編,日本道路公団,1977
211.02,山田水呑遺跡 1,山田遺跡調査会/編,日本道路公団,1977
211.5,時計台 ,札幌市教育委員会/編,北海道新聞社,1978
212,海獣葡萄鏡 ,森 豊/著,中央公論社,1973
212,東北の歴史 中巻,豊田 武/編,吉川弘文館,1979
212,東北の歴史 下巻,豊田 武/編,吉川弘文館,1979
212,東北の歴史 上巻,豊田 武/編,吉川弘文館,1979
213,中山道板鼻宿 ,川島 一郎/著,板鼻史蹟保存会,1972
213,霞ヶ浦湖賊 ,山崎 謙/著,新人物往来社,1972
213,関東武士研究叢書 第5巻,,名著出版,1974
213.1,茨城の歴史と民衆 ,木戸田 四郎/著,ぺりかん社,1979
213.1,北下総地方史 ,今井 隆助/著,崙書房,1974
213.1,豪族時代の常総 影印 ,荒井 庸夫/著,崙書房,1973
213.1,常総の自由民権運動 ,青木 昭/著,崙書房,1978
213.1,茨城県史 市町村編 1,茨城県史編さん総合部会/編,茨城県,1972
213.1,常総の戦記と伝説 ,倭司丸 一平/[著],文潮堂,1975
213.1,友部町百年史 ,友部町商工会/編集,友部町町役場,1971
213.1,古墳時代の茨城 ,茨城県歴史館/編集,茨城県歴史館,1974
213.1,茨城県史料 近代産業編2,茨城県史編さん近代史第2部会/編,茨城県,1973
213.3,図書館の窓から ,群馬県図書館協会/編,みやま文庫,1977
213.4,埼玉県の歴史 ,小野 文雄/著,山川出版社,1971
213.4,大宮市史 第1巻,,大宮市役所,1975
213.5,千葉県成田市史資料目録 7,成田市史編さん委員会/編,成田市,1973
213.5,成田市史 4-1,成田市史編さん委員会/編,成田市,1973
213.5,成田市史 2-1,成田市史編さん委員会/編,成田市,1975
213.5,成田市史 2-2,成田市史編さん委員会/編,成田市,1978
213.5,千葉県成田市史資料目録 8,成田市史編さん委員会/編,成田市,1974
213.5,国府台の合戦 ,千野原 靖方/著,崙書房,1977
213.5,成田市史 1,成田市史編さん委員会/編,成田市,1972
213.5,清和村誌 ,君津市清和村誌編纂委員会/編,君津市清和村誌編纂委,1976
213.5,写真集 明治大正昭和 千葉 ,鳥海 宗一郎/著,国書刊行会,1978
213.5,生実藩主森川家旧蔵史料目録 ,千葉県立中央図書館/編,千葉県立中央図書館,1979
213.5,関宿志 ,奥原 謹爾/著,関宿町教育委員会,1973
213.5,千葉県市原市古文書所在目録 ,市原市教育委員会/編,市原市教育委員会,1977
213.5,柏市 金石文調査一覧表 中間報告 ,柏市教育委員会/編,柏市教育委員会,1974
213.5,千葉県成田市史資料目録 6,成田市史編さん委員会/編,成田市,1972
213.5,飯山満東遺跡 ,千葉県都市公社/編,日本住宅公団東京支所,1975
213.5,横芝町史 ,横芝町史編纂委員会/編,横芝町,1975
213.5,東金町の歴史 ,西田 潤/著,清水敏男,1974
213.5,成田市史 4-2,成田市史編さん委員会/編,成田市,1977
213.5,千葉県東金市埋蔵文化財分布地図 ,東金市教育委員会/編,東金市教育委員会,1979
213.5,千葉県百年のあゆみ ,千葉県企画部県民課/編,千葉県,1973
213.5,横芝町史特別寄稿篇 ,横芝町史編纂委員会/編,横芝町,1975
213.5,野田の年表 明治~昭和,野田市郷土博物館/編,野田地方文化団体協議会,1977
213.5,旧我孫子町・小熊勝夫家資料目録 ,我孫子市教育委員会/編,我孫子市教育委員会,1978
213.5,酒々井町史 1,酒々井町史編さん委員会/編,酒々井町役場,1976
213.5,野田市史料集 5,野田市史編さん委員会/編,野田市,1971
213.5,稿本野田市年表 3,野田市史編さん委員会/編,野田市,1972
213.5,稿本野田市年表 2,野田市史編さん委員会/編,野田市,1971
213.5,酒々井町史 3,酒々井町史編さん委員会/編,酒々井町役場,1979
213.5,千葉県金石文所在目録 ,千葉県企画部県民生活課/編,千葉県企画部県民生活,1970
213.5,酒々井町史 5,酒々井町史編さん委員会/編,酒々井町役場,1978
213.5,野田の年表 江戸時代,野田市郷土博物館/編,野田地方文化団体協議会,1978
213.5,野田の年表 原始~戦国時代,野田市郷土博物館/編,野田地方文化団体協議会,1979
213.5,沼南町史 1,沼南町史編さん委員会/編,沼南町役場,1979
213.5,松戸市史 2,松戸市市誌編さん委員会/編,松戸市市誌編さん委員,1973
213.5,松戸市史 1,松戸市市誌編さん委員会/編,松戸市市誌編さん委員,1971
213.5,松戸市史 D2,松戸市誌編さん委員会/編,松戸市誌編さん委員会,1978
213.5,稿本野田市年表 1,野田市史編さん委員会/編,野田市,1973
213.5,市川市史年表 ,市川市史年表編集委員会/編,市川市,1977
213.5,千葉県成田市史資料目録 4,成田市史編さん委員会/編,成田市,1972
213.5,千葉県成田市史資料目録 3,成田市史編さん委員会/編,成田市,1971
213.5,千葉県成田市史資料目録 2,成田市史編さん委員会/編,成田市,1970
213.5,浦安の歩み ,浦安町誌編纂委員会/編,浦安町役場,1970
213.5,千葉県成田市史資料目録 1,成田市史編さん委員会/編,成田市,1971
213.5,酒々井町史 2,酒々井町史編さん委員会/編,酒々井町役場,1976
213.5,富里村史 1,富里村史編さん委員会/編,富里村,1978
213.5,千葉県成田市史資料目録 5,成田市史編さん委員会/編,成田市,1972
213.5,公津原 1-3,千葉県地域振興公社/編,千葉県企業庁,1975
213.5,房総50年 ,サンケイ新聞社/編,自館製本,1975
213.5,成田市史 5-1,成田市史編さん委員会/編,成田市,1976
213.5,千葉県の歴史 ,小笠原 長和/著,山川出版社,1971
213.5,公津原 1-2,千葉県地域振興公社/編,千葉県企業庁,1975
213.5,公津原 1-1,千葉県地域振興公社/編,千葉県企業庁,1975
213.5,富里村史 資料集 2,富里村史編さん委員会/編,富里村,1979
213.5,海上町史料所在目録 2,海上町史編纂委員会/編,海上町史編纂委員会,1978
213.5,本埜村史 1,本埜村史編さん委員会/編,本埜村,1977
213.5,幕末維新の関宿藩 ,小島 茂男/著,順天堂大学,1977
213.5,図録 ふるさとの歴史と自然を訪ねて ,君津市立久留里城址資料館/編,君津市立久留里城址資,1979
213.5,小糸町史 ,小糸町史編集委員会/編,小糸町,1974
213.5,木間ヶ瀬の歴史 ,岩田 慶順/編,関宿町教育委員会,1978
213.5,銚子空襲 ,,銚子市,1974
213.5,鎌ヶ谷の歴史 ,村崎 勇/著,崙書房,1975
213.5,房総の一世紀 ,,新涛社,1973
213.5,海上町史料所在目録 1,海上町史編纂委員会/編,海上町史編纂委員会,1977
213.5,企画展 文字は語る ,千葉県立房総風土記の丘/編,千葉県立房総風土記の,1977
213.5,市川史誌 行徳物語 ,宮崎 長藏/著,市川新聞社,1977
213.5,佐倉城の歴史 ,篠丸 頼彦/著,佐倉市,1972
213.5,海上町史研究 12,海上町史編集委員会/編,海上町史編集委員会,1979
213.5,海上町史研究 11,海上町史編集委員会/編,海上町史編集委員会,1979
213.5,郷土史への招待 ,伊藤 晃(1927~)/著,文潮社,1974
213.5,房総武田氏の興亡 ,府馬 清/著,崙書房,1979
213.5,房総 百姓一揆 ,安達 敏雄/著,安達敏雄,1974
213.5,八千代市の歴史 ,八千代市編さん委員会/編,八千代市編さん委員会,1978
213.5,特別展 邪馬台国と古代房総 ,千葉県立安房博物館/編,千葉県立安房博物館,1977
213.5,千葉今昔物語 ,海老名 雄二/著,多田屋,1974
213.5,ふるさと上総物語 ,府馬 清/著,崙書房,1975
213.5,郷土百話 ,,佐原市教育委員会,1979
213.5,市原の歩み ,市原市教育委員会/編,市原市教育委員会,1973
213.5,金鈴塚 ,保坂 三郎/著,中央公論美術出版,1976
213.5,房総の年輪 ,高橋 在久/著,創樹社,1972
213.5,市原市の古文書(新発見資料) ,小幡 重康/編,小幡重康,1972
213.5,市川風土記 ,市川ジャーナル/編,市川ジャーナル,1974
213.5,房総地方史の研究 ,地方史研究協議会/編,雄山閣出版,1973
213.5,木更津市史 ,木更津市史編集委員会/編,木更津市,1972
213.5,野田市遺跡分布図 ,野田市郷土博物館/編,野田市郷土博物館,1972
213.5,房総の郷土史 5週年特集号 ,千葉県郷土史研究連絡協議会/編,千葉県郷土史研究連絡,1978
213.5,房総の史実と伝説 ,千葉日報社/編,昭和書院,1973
213.5,千葉開府八百五十年記念誌 ,千葉市/編,千葉市,1975
213.5,船橋市遺跡一覧 ,船橋市教育委員会/編,船橋市教育委員会,1978
213.5,稿本 小弓城 ,宍倉 健吉/著,千葉市南部地区誌編集,1976
213.5,本埜村史 2,本埜村史編さん委員会/編,本埜村,1978
213.5,海上町史研究 10,海上町史編集委員会/編,海上町史編集委員会,1979
213.5,千葉県の歴史 1,千葉県企画部県民課/編,千葉県,1971
213.5,成田市研究 5,成田市史編さん委員会/編,成田市,1978
213.5,本埜村史 3,本埜村史編さん委員会/編,本埜村,1979
213.5,成田市研究 4,成田市史編さん委員会/編,成田市,1976
213.5,酒々井町墨区郷土史 ,藤崎 徹/著,酒々井町地方史研究会,1972
213.5,房総千一夜 ,三井 良尚/著,自館製本,1979
213.5,成田市研究 3,成田市史編さん委員会/編,成田市,1975
213.5,房総 ,千葉県博物館協会/編,千葉県博物館協会,1973
213.5,成田市研究 2,成田市史編さん委員会/編,成田市,1973
213.5,成田市研究 6,成田市史編さん委員会/編,成田市,1979
213.5,東庄町史研究 3,東庄町史編さん委員会,東庄町史編さん委員会,1979
213.5,成田市研究 1,成田市史編さん委員会/編,成田市,1972
213.5,茂原市中央の発達史 ,椎野 善助/著,郷土史発行後援会,1972
213.5,海上町史研究 9,海上町史編集委員会/編,海上町史編集委員会,1978
213.5,海上町史研究 8,海上町史編集委員会/編,海上町史編集委員会,1978
213.5,旭市史料所在目録 2,旭市史編さん委員会/編,旭市,1972
213.5,旭市史料所在目録 1,旭市史編さん委員会/編,旭市,1970
213.5,五香六実の歴史 ,松下 邦夫/著,五香六実百年祭実行委,1978
213.5,旭市史 2,旭市史編さん委員会/編,旭市,1973
213.5,房総における戦国武将の系譜 ,千野原 靖方/著,崙書房,1976
213.5,東庄町史研究 2,東庄町史編さん委員会/編,東庄町史編さん委員会,1977
213.5,東庄町史研究 1,東庄町史編さん委員会/編,東庄町史編さん委員会,1977
213.5,近世近代郷土史発掘 ,加瀬 俊雄/著,加瀬俊雄著作刊行委員,1979
213.5,豪族武士団形成史論 ,千野原 靖方/著,崙書房,1976
213.5,東葛地方の中世の豪族 ,松下 邦夫/著,雄山閣,1973
213.5,松戸の歴史案内 改訂版 ,松下 邦夫/著,松下邦夫,1971
213.5,旭市史 3,旭市史編さん委員会/編,旭市,1975
213.5,館山市文献史料所在目録 1,館山城跡調査会文献班/編,館山城跡調査会,1979
213.5,房総史話 ,荒川 法勝/著,昭和図書出版,1976
213.5,千葉県中近世遺跡分布図 昭和46年,千葉県中近世遺跡調査団/編,千葉県教育委員会,1972
213.5,千葉県の歴史 2,千葉県企画部県民課/編,千葉県,1974
213.5,考古学から見た房総文化の解明 1,千葉県教育委員会/編,千葉県教育委員会,1976
213.5,房総の郷土史 1,千葉県郷土史研究連絡協議会/編,千葉県郷土史研究連絡,1974
213.5,房総の郷土史 2,千葉県郷土史研究連絡協議会/編,千葉県郷土史研究連絡,1974
213.5,房総の郷土史 3,千葉県郷土史研究連絡協議会/編,千葉県郷土史研究連絡,1975
213.5,房総の郷土史 4,千葉県郷土史研究連絡協議会/編,千葉県郷土史研究連絡,1976
213.5,千葉県史料 金石文篇 2,千葉県/編,千葉県,1978
213.5,千葉県史料 金石文篇 1,千葉県/編,千葉県,1975
213.5,千葉県史料 近代篇 明治初期 6,千葉県企画部県民課,千葉県,1976
213.5,東金市史 資料編 1,東金市史編纂委員会/編,東金市,1976
213.5,東金市史 資料編 2,東金市史編纂委員会/編,東金市,1978
213.5,市原市史 D3,市原市教育委員会/編,市原市,1979
213.5,市原地方史研究 9,市原市教育委員会/編,市原市教育委員会,1978
213.5,房総の伝説と史実 2,千葉日報/編,自館製本,1972
213.5,四街道町史 1,栗原 東洋/著,四街道町役場,1976
213.5,房総の伝説と史実 3,千葉日報/編,自館製本,1972
213.5,浦安の歩み 1975,浦安町誌編纂委員会/編,浦安町役場,1975
213.5,野田市史料集 7,野田市史編さん委員会/編,野田市,1975
213.5,房総の郷土史 6,千葉県郷土史研究連絡協議会/編,千葉県郷土史研究連絡,1978
213.5,野田市史料集 9,野田市史編さん委員会/編,野田市,1978
213.5,印旛郡印旛村史資料目録 第2集(古文書) ,印旛村史編さん委員会/編,印旛村教育委員会,1977
213.5,近世鷹場制度研究序説 ,根崎 光男/著,根崎光男,1978
213.5,千葉県の歴史 3,千葉県企画部県民課/編,千葉県,1977
213.5,小金原今昔 ,鈴木 国郭/著,崙書房,1979
213.5,幕末維新期における関東譜代藩の研究 ,小島 茂男/著,明徳出版社,1975
213.5,房総古墳論攻 ,中村 恵次/著,故中村恵次氏著作集刊,1978
213.5,北総台地 ,岡崎 文喜/編,りくえつ,1979
213.5,房総武田物語 ,府馬 清/著,昭和図書出版,1978
213.5,千葉県中近世遺跡調査目録 1971,千葉県中近世遺跡調査団/編,千葉県教育委員会,1972
213.5,野田の歴史 ,市山 盛雄/著,崙書房,1975
213.5,房総の郷土史 7,千葉県郷土史研究連絡協議会/編,千葉県郷土史研究連絡,1979
213.5,千葉県史料 近世篇 [7]文化史料1,千葉県史編纂審議会/編,千葉県,1973
213.5,千葉県史料 近代篇 明治初期 3,千葉県史編纂審議会/編,千葉県,1970
213.5,千葉県史料 近代篇 明治初期 4,千葉県史編纂審議会/編,千葉県,1971
213.5,安房物語 ,大塚 雅春/著,潮出版社,1973
213.5,千葉県史料 近代篇 明治初期 5,千葉県史編纂審議会/編,千葉県,1972
213.5,流山市史料集 8,流山市教育委員会/編,流山市教育委員会,1978
213.5,千葉市空襲の経過とその実態 ,千葉県戦争体験記録運動をすすめる会/編,千葉県戦争体験記録運,1977
213.5,香取民衆史 1 ,香取歴史教育者協議会/編,香取歴史教育者協議会,1976
213.5,房総の伝説と史実 1,千葉日報社/編,自館製本,1972