野田市立図書館 所蔵目録(ISBN未入力分)

..トップページ電子資料室その他の目録
384.38,野田の樽職人 ,小川 浩/著,崙書房,1985
384.38,職人くさぐさ ,佐賀 純一/編,筑波書林,1982
384.5,童遊文化史 別巻,半沢 敏郎/著,東京書籍,1980
384.5,童遊文化史 第4巻,半沢 敏郎/著,東京書籍,1980
384.5,童遊文化史 第3巻,半沢 敏郎/著,東京書籍,1980
384.5,茨城こども歳時記 秋冬編,更科 公護/著,筑波書林,1982
384.5,童遊文化史 第1巻,半沢 敏郎/著,東京書籍,1980
384.5,童遊文化史 第2巻,半沢 敏郎/著,東京書籍,1980
384.5,茨城こども歳時記 春夏編,更科 公護/著,筑波書林,1981
384.5,こどもとことば ,丸山 久子/著,堺屋図書,1984
384.6,江戸の微意識 ,森下 みさ子/著,新曜社,1988
384.6,ヒメの民俗学 ,宮田 登/著,青土社,1987
384.6,女の庶民史 ,鎌田 久子/著,青娥書房,1980
384.7,女房と山の神 ,千葉 徳爾/著,堺屋図書,1983
384.8,遊びと日本人 ,多田 道太郎/[著],角川書店,1980
384.9,ちろりん村?末記 ,広岡 敬一/著,朝日新聞社,1980
384.9,玉の井挽歌 ,大林 清/著,青蛙房,1983
384.9,洲崎遊廓物語 ,岡崎 柾男/著,青蛙房,1988
384.9,清乃家のおとうさんの赤坂芸者のないしょ話 ,谷口 清/著,竜門出版社,1988
384.9,廓のおんな ,井上 雪/著,朝日新聞社,1981
385,ひと目でわかる冠婚葬祭の知識百科 ,,主婦と生活社,1988
385,新・365日のおつきあいと冠婚葬祭百科 ,,主婦の友社,1985
385,毛筆おもて書き百科 ,亀田 秋陽/筆書,寿海出版,1982
385,通過儀礼 ,アルノルド・ファン・ヘネップ/著,弘文堂,1980
385.4,嫁と里方 ,大島 建彦/編,岩崎美術社,1988
385.4,婚姻の民俗学 ,大間知 篤三/著,岩崎美術社,1981
385.4,西村玲子のブライダル・ブック ,西村 玲子/著,東京書籍,1985
385.6,葬式の本 ,婦人画報/編,婦人画報社,1988
385.6,墓と家紋 ,丹羽 基二/著,鷹書房,1980
385.9,現代礼法の事典 ,,集英社,1980
385.9,礼儀作法入門 ,山口 瞳/著,集英社,1982
385.93,まんがで見る 母親の付き合い術 ,樋口 恵子/著,学研,1981
386,山武の楽しい年中行事 ,東京電力株式会社東金営業所/編,東京電力株式会社東金,1988
386,利根川べりの泥まつり ,中村 正明/編,弘済出版社,1987
386,野田七夕まつり 31,,野田市,1982
386,野田七夕まつり 32,,野田市,1984
386,野田市の年中行事 ,佐藤 真/著,佐藤真,1982
386,房総路 ,押尾 宗平/編集,押尾孔版社,1982
386,房総のまつり ,千葉県教育委員会/編,千葉県教育委員会,1983
386,房総の祭事 ,千葉県神社庁特殊神事編纂委員会/編,千葉県神社庁,1984
386,成田祇園祭 ,浅利 正時/著,千葉日報社,1988
386,流山のおびしゃと祭り ,流山市立博物館/編,流山市立博物館,1984
386,つく舞に関する講演 ,柳田 国男/著,古谷津順郎,1986
386,下総の子ども歳時記 ,青木 更吉/著,崙書房,1989
386,関宿町のお祭り ,関宿町教育委員会/編,関宿町教育委員会,1985
386,ふるさと歳時記 ,増田 甚平/著,崙書房,1989
386,こどもの12かげつ 3,芳賀 日出男/著,小峰書店,1981
386,こどもの12かげつ 1,芳賀 日出男/著,小峰書店,1981
386,こどもの12かげつ 2,芳賀 日出男/著,小峰書店,1981
386,こどもの12かげつ 4,芳賀 日出男/著,小峰書店,1981
386,こどもの12かげつ 5,芳賀 日出男/著,小峰書店,1981
386,こどもの12かげつ 8,芳賀 日出男/著,小峰書店,1981
386,写真と作文でつづる 昭和の子どもたち 3,,学研,1986
386,こどもの12かげつ 10,芳賀 日出男/著,小峰書店,1981
386,こどもの12かげつ 6,芳賀 日出男/著,小峰書店,1981
386,こどもの12かげつ 7,芳賀 日出男/著,小峰書店,1981
386.1,年中行事の歴史学 ,遠藤 元男/編,弘文堂,1981
386.1,宗教歳時記 ,五来 重/著,角川書店,1982
386.1,年中行事図説 ,民俗学研究所/編,岩崎美術社,1980
386.1,子どもの歳時記 ,天野 武/著,柏書房,1984
386.1,祭りと芸能の旅 5,,ぎょうせい,1983
386.1,日本生活歳時記 ,社会思想社/編,社会思想社,1980
386.1,花の民俗学 ,桜井 満/著,雄山閣,1980
386.1,日本の行事祭り事典 ,三省堂編修所/編,三省堂,1980
386.1,祭り歳事記 ,史実保存研究学会/編纂,千葉サンケイ新聞社,1986
386.131,いばらき歳時記 ,大録 義行/著,筑波書林,1982
386.131,真壁町の祇園祭 ,桜井 崇/著,筑波書林,1981
386.131,金砂神社大祭礼 ,茨城新聞社/編,筑波書林,1987
386.135,特別展「松戸の年中行事」 ,松戸市文化ホール/編,松戸市文化ホール,1989
386.136,東京今と昔 ,山本 富夫/[著],自警会,1984
386.3,ヨーロッパ歳時記 ,植田 重雄/著,岩波書店,1983
386.8,農村民俗芸能便覧 ,全国農協観光協会/編集,全国農協観光協会,1989
386.8131,水戸太神楽 ,河野 弘/著,筑波書林,1983
386.8131,茨城の小念仏 ,河野 弘/著,筑波書林,1981
386.8131,石下の飴屋物語 ,渡辺 義雄/著,筑波書林,1983
387,江戸の小さな神々 ,宮田 登/著,青土社,1989
387,招き猫の文化誌 ,宮崎 良子/著,青弓社,1988
387,赤の民俗 ,榎本 正三/著,崙書房,1989
387,山武の道祖神 ,東京電力千葉支店東金営業所/編,東京電力千葉支店,1986
387,柏の絵馬 ,柏市教育委員会/編,柏市教育委員会,1985
387,十三塚 実測調査・考察編,神奈川大学日本常民文化研究所/編,平凡社,1985
387,十三塚 現況調査編,神奈川大学日本常民文化研究所/編,平凡社,1984
387,鯰絵新考 ,気谷 誠/著,筑波書林,1984
387.6,栄町の庚申塔 ,栄町文化財審議会/編,栄町教育委員会,1986
387.7,流山の絵馬と額 ,流山市立博物館/編,流山市立博物館,1986
387.9,死ともののけ ,斎藤 たま/著,新宿書房,1986
387.9,迷信の研究 ,富士川 游/著,第一書房,1985
387.91,狐ものがたり ,恋塚 稔/著,三一書房,1982
388,昔話の解釈 ,マックス・リューティ/著,福音館書店,1982
388,昔ばなしとは何か ,小沢 俊夫/著,大和書房,1983
388,房総の民話 ,藤 かおね/作,藤 かおる,1988
388,成田のむかしばなし ,成田市教育委員会/編,成田市教育委員会,1987
388,銚子の民話 ,銚子市文化財審議会,銚子市教育委員会,1987
388,茂原市の地名と伝説 ,星野 正/著,星野正,1989
388,子どもに語る世界昔ばなし201話 ,,主婦と生活社,1987
388,千葉県民謡緊急調査報告書 ,千葉県民謡緊急調査委員会/編,千葉県教育委員会,1981
388,柏・我孫子のむかし話 ,岡崎 征男/著,単独舎,1984
388,富津市の民話と民謡 ,中嶋 清一/著,うらべ書房,1981
388,かごめかごめ考 ,宗谷 真爾/著,北葉,1980
388,ふるさとの伝説 ,奈良輪 美智野/著,うらべ書房,1986
388,芝山の昔話と伝説 2,八角 静/著,芝山町教育委員会,1982
388,日本の民話 12,有馬 英子/編,ぎょうせい,1980
388,世界の民話 8,,研秀出版,1980
388,世界の民話 6,,研秀出版,1980
388,世界の民話 9,,研秀出版,1980
388,世界の民話 10,,研秀出版,1980
388,日本の民話 2,加藤 瑞子/編,ぎょうせい,1980
388,世界の民話 15,,研秀出版,1980
388,日本の民話 7,岡 節三/編,ぎょうせい,1980
388,日本の民話 4,谷本 尚史/編,ぎょうせい,1980
388,日本の民話 1,浅井 亨/編,ぎょうせい,1980
388,世界の民話 14,,研秀出版,1980
388,日本の民話 九州(一),金沢 敦子/編,ぎょうせい,1980
388,日本の民話 9,稲田 和子/編,ぎょうせい,1980
388,世界の民話 12,,研秀出版,1980
388,日本の民話 8,三原 幸久/編,ぎょうせい,1980
388,世界の民話 13,,研秀出版,1980
388,日本の民話 5,小沢 俊夫/編,ぎょうせい,1980
388,日本の民話 6,沖野 晧一/編,ぎょうせい,1980
388,世界の民話 16,,研秀出版,1980
388,世界の民話 11,,研秀出版,1980
388,せんだいむかしばなし ,せんだいむかしばなし編集委員会/編,宝文堂,1989
388,富山県東砺波地方昔話集 ,国学院大学民俗文学研究会/編,国学院大学民俗文学,1988
388,扇屋おつる ,花部 英雄/著,みちのく民芸企画,1987
388.1,鬼のやま水 ,水上 勉/著,小学館,1982
388.1,落人伝説の里 ,松永 伍一/著,角川書店,1982
388.1,鬼の風土記 ,服部 邦夫/著,青弓社,1989
388.1,日本動物民俗誌 ,中村 禎里/著,海鳴社,1987
388.1,昔話の時代 ,稲田 浩二/著,筑摩書房,1985
388.1,説話民謡考 ,鈴木 棠三/著,三一書房,1987
388.1,民話と伝説 10,,学研,1980
388.1,日本の民話 20,,研秀出版,1982
388.1,日本の民話 15,,研秀出版,1980
388.1,日本の民話 16,,研秀出版,1981
388.1,日本の民話 17,,研秀出版,1981
388.1,日本の民話 19,,研秀出版,1982
388.1,日本の民話 10,,研秀出版,1981
388.1,日本の民話 18,,研秀出版,1981
388.1,日本の民話 5,,研秀出版,1982
388.1,日本の民話 14,,研秀出版,1982
388.1,日本の民話 2,,研秀出版,1981
388.1,日本の民話 4,,研秀出版,1980
388.1,日本の民話 1,,研秀出版,1981
388.1,日本の民話 6,,研秀出版,1981
388.1,日本の民話 7,,研秀出版,1980
388.1,日本の民話 8,,研秀出版,1980
388.1,日本の民話 9,,研秀出版,1981
388.1,日本の民話 11,,研秀出版,1980
388.1,日本の民話 12,,研秀出版,1981
388.1,日本の民話 13,,研秀出版,1980
388.1,日本の民話 3,,研秀出版,1982
388.122,「遠野物語」の国へ ,平野 直/著,講談社,1980
388.125,とんと昔出逢いの旅 ,山口 崇/著,高陽堂書店,1982
388.131,謎の鶴殺し事件 ,鈴木 亀雄/著,崙書房,1986
388.131,相馬伝説集 ,寺田 喜久/編著,崙書房,1984
388.131,那珂の伝説 上,大録 義行/編,筑波書林,1984
388.131,常陸のたっつぁい噺 続,大録 義行/編,筑波書林,1983
388.131,神栖町の昔ばなし ,中村 ときを/著,筑波書林,1981
388.131,瓜連町の昔ばなし ,楠見 松男/著,筑波書林,1980
388.131,大穂町の昔ばなし ,佐野 春介/著,筑波書林,1980
388.131,筑波町の昔ばなし 上,仲田 安夫/著,筑波書林,1985
388.131,筑波町の昔ばなし 下,仲田 安夫/著,筑波書林,1985
388.131,常陸のたっつぁい噺 ,大録 義行/編,筑波書林,1981
388.131,常陸のでっかく噺 ,大録 義行/編,筑波書林,1981
388.131,石下町の昔ばなし ,渡辺 義雄/著,筑波書林,1981
388.131,千代田村の昔ばなし ,仲田 安夫/著,筑波書林,1981
388.131,那珂の伝説 下,大録 義行/編,筑波書林,1984
388.131,出島村の昔ばなし ,塙 義郷/著,筑波書林,1981
388.131,常陸国天狗譚 ,岡村 青/著,筑波書林,1980
388.131,笠間市の昔ばなし ,笠間市文化財愛護協会/編,筑波書林,1981
388.131,関城町の昔ばなし ,箱守 重造/著,筑波書林,1981
388.131,茨城の河童伝承 ,岡村 青/著,筑波書林,1981
388.131,桜村の昔ばなし ,佐野 春介/著,筑波書林,1980
388.131,鹿島町の昔ばなし ,中村 ときを/著,筑波書林,1981
388.131,牛堀町の昔ばなし ,明間 正/編,筑波書林,1980
388.131,石岡市の昔ばなし ,仲田 安夫/著,筑波書林,1981
388.131,常陸のでっかく噺 続,大録 義行/編,筑波書林,1983
388.131,那珂町の昔ばなし 上,大録 義行/編,筑波書林,1981
388.131,那珂町の昔ばなし 下,大録 義行/編,筑波書林,1981
388.131,那珂の世間噺 ,大録 義行/編,筑波書林,1983
388.131,北浦の昔ばなし ,小沼 忠夫/著,筑波書林,1985
388.131,真壁町の昔ばなし ,仲田 安夫/著,筑波書林,1989
388.131,謎の鶴殺し事件 ,鈴木 亀雄/著,崙書房,1986
388.131,玉造町の昔ばなし ,堤 一郎/著,筑波書林,1983
388.131,八郷町の昔ばなし ,仲田 安夫/著,筑波書林,1988
388.131,日立の伝説 ,柴田 勇一郎/著,筑波書林,1985
388.131,日立の伝説 続,柴田 勇一郎/著,筑波書林,1987
388.135,伝承を考える ,平野 馨/著,うらべ書房,1982
388.135,伝承を考える 2,平野 馨/著,うらべ書房,1986
388.135,印内の重右衛門話 ,阿彦 周宜/編,崙書房,1981
388.135,浦安の昔ばなし ,浦安市教育委員会社会教育課/編,浦安市,1984
388.135,夷隅郡の昔ばなし ,斎藤 弥四郎/編著,崙書房,1985
388.135,房総の秘められた話、奇々怪々な話 ,大衆文学研究会千葉支部/編著,崙書房,1983
388.135,浦安の昔ばなし D2,浦安市教育委員会社会教育課/編,浦安市,1985
388.152,むかし、あったってなん ,[伊藤 ふさえ/再話],朝日新聞社,1982
388.184,土佐艶笑譚 ,市原 麟一郎/編,未来社,1986
388.21,韓国古代史の謎 ,段 煕麟/著,サンケイ新聞プロダクション,1980
388.279,ユダヤ民話40選 ,小脇 光男/[ほか]訳,六興出版,1980
388.3,秘密のノーム ,ヴィル・ヒュイゲン/文,サンリオ,1983
388.3,西洋歴史奇譚 〔1〕,ギイ・ブルトン/編著,白水社,1982
388.8,文章・あいさつ表現辞典 ,野元 菊雄/編,ぎょうせい,1982
388.81,ことわざの風景 ,多田 道太郎/著,講談社,1980
388.81,日英故事ことわざ辞典 ,常名 鉾二郎/編,朝日イブニングニュース社,1982
388.81,日本のことわざ 2,金子 武雄/著,海燕書房,1982
388.91,日本まざあぐうす ,谷川 俊太郎/編,毎日新聞社,1982
388.91,童謡さんぽ道 下,渋谷 清視/著,鳩の森書房,1980
388.91,民謡 ,竹内 勉/著,角川書店,1981
388.9131,土の子守唄 ,飯野 農夫也/著,筑波書林,1981
388.9131,常陸わらべ唄集 上,大録 義行/編,筑波書林,1982
388.9131,常陸わらべ唄集 下,大録 義行/編,筑波書林,1982
388.9131,常陸ふるさとの唄 ,浅野 建二/著,筑波書林,1981
388.9131,茨城県の民謡 上,河野 弘/著,筑波書林,1986
388.9131,茨城県の民謡 下,河野 弘/著,筑波書林,1986
388.9131,磯節のはなし 下,浅野 建二/編,筑波書林,1988
388.9131,磯節のはなし 上,浅野 建二/編,筑波書林,1988
388.9135,房総のうた ,朝日新聞千葉支局/著,未来社,1983
388.9152,信濃わらべうた ,熊谷 元一/絵・文,アリス館,1983
389,異人論序説 ,赤坂 憲雄/著,砂子屋書房,1985
389,現代文化人類学 4,,鹿島出版会,1980
389,人間の進歩 ,J・ブロノフスキー/著,文化放送,1980
389.02,文化人類学の歴史 ,M.S.ガーバリーノ/著,新泉社,1987
390.33,国防用語辞典 ,防衛学会/編,朝雲新聞社,1980
390.4,戦史ノート ,児島 襄/著,文芸春秋,1980
390.59,防衛年鑑 1980年版,防衛年鑑刊行会/編,防衛年鑑刊行会,1980
390.6,国防婦人会 ,藤井 忠俊/著,岩波書店,1985
390.6,第二十七師団会二十五周年記念 ,第二十七師団会/編,第二十七師団会,1984
391,原爆写真展感想文集 ,,野田市文化会館,1981
391,歩兵第二百十二聯隊史 ,歩兵第二百十二聯隊史編纂委員会/編,楓四二五六会,1988
391.2,陸海軍年表 ,防衛庁防衛研修所戦史部/著,朝雲新聞社,1980
391.207,華南戦記 ,越智 春海/著,図書出版社,1988
391.2074,陸軍特別攻撃隊 上,高木 俊朗/著,文芸春秋,1983
391.2074,戦闘機 ,レン・デイトン/著,早川書房,1983
391.2074,どっこい生きている ,奥田 鉱一郎/著,サンケイ出版,1982
391.2074,地獄の戦場 ,R・ホイーラー/[著],恒文社,1981
391.2074,ドキュメント 神風 下,デニス・ウォーナー/著,時事通信社,1982
391.2074,太平洋戦争航空史話 上,秦 郁彦/著,冬樹社,1980
391.2074,太平洋戦争航空史話 下,秦 郁彦/著,冬樹社,1980
391.2074,ドキュメント 神風 上,デニス・ウォーナー/著,時事通信社,1982
391.2074,陸軍特別攻撃隊 下,高木 俊朗/著,文芸春秋,1983
391.2074,ビルマ最前線 ,越智 春海/著,図書出版社,1985
391.2074,沖縄戦アメリカ軍戦時記録 ,上原 正稔/訳編,三一書房,1986
391.2074,日米海戦史 ,田村 正三/著,図書出版社,1986
391.2074,指揮者の戦訓 ,森松 俊夫/編,図書出版社,1985
391.2074,大陸戦塵録 ,岡野 篤夫/著,旺史社,1985
391.2074,長沙作戦 ,佐々木 春隆/著,図書出版社,1988
391.2074,連合艦隊の最後 ,伊藤 正徳/著,光人社,1980
391.2074,ガダルカナル戦記 第2巻,亀井 宏/著,光人社,1980
391.2074,ガダルカナル戦記 第3巻,亀井 宏/著,光人社,1980
391.2074,ガダルカナル戦記 第1巻,亀井 宏/著,光人社,1980
391.2074,悲惨・ブーゲンビル島 ,梅岡 大祐/著,旺史社,1986
391.2074,われら張鼓峰を死守す ,富永 亀太郎/著,芙蓉書房,1981
391.2074,痛恨・カボウ谷地 ,岡村 外男/著,旺史社,1983
391.3,ゲリラ・七つの戦線 ,長倉 洋海/著,未来社,1981
391.3,核戦争の論理 ,栗栖 弘臣/著,二見書房,1981
391.38,本土決戦 日本内地防衛軍 ,茶園 義男/著,不二出版,1986
391.4,日本占領革命 下,セオドア・コーエン/[著],TBSブリタニカ,1983
391.4,アメリカ強制収容所 ,小平 尚道/著,玉川大学出版部,1980
391.4,板東ドイツ人捕虜物語 ,林 啓介/[ほか]著,海鳴社,1982
391.4,日本占領革命 上,セオドア・コーエン/[著],TBSブリタニカ,1983
391.4,聞き書日本人捕虜 ,吹浦 忠正/著,図書出版社,1987
391.4,沖縄俘虜記 ,宮永 次雄/著,国書刊行会,1982
391.4,暁の蜂起 ,森木 勝/著,国書刊行会,1982
391.4,PWの手帳 ,岡田 録右衛門/著,国書刊行会,1982
391.4,イラスト クワイ河捕虜収容所 ,レオ・ローリングズ/絵と文,社会思想社,1984
391.4,ボルクタ収容所 ,エドワルド・ブツァ/著,評論社,1980
391.6,イスラエル秘密情報機関 ,スチュワート・スティーブン/著,毎日新聞社,1982
391.6,暗号の天才 ,R・W・クラーク/著,新潮社,1981
391.6,全記録ハルビン特務機関 ,西原 征夫/著,毎日新聞社,1980
391.61,ゾルゲの時代 ,ロベール・ギラン/著,中央公論社,1980
391.61,「ゾルゲ」世界を変えた男 ,セルゲイ・ゴリャコフ/著,パシフィカ,1980
391.61,ゾルゲ追跡 ,F.W.ディーキン/[著],筑摩書房,1980
392,最期の10年 ,クリストファー・リー/著,実業之日本社,1981
392,自衛隊奮戦記 ,海老原 久/著,王文社,1989
392.1,昭和史の軍人たち ,秦 郁彦/著,文芸春秋,1982
392.1,大本営 ,森松 俊夫/著,教育社,1980
392.1,嗚呼帝国陸海軍 ,,暁教育図書,1980
392.107,軍人たちの昭和史 ,森松 俊夫/著,図書出版社,1989
392.1076,総合比較 日本の国防力 ,長谷川 慶太郎/著,祥伝社,1980
392.1076,日本よ国家たれ ,清水 幾太郎/著,文芸春秋,1980
392.1076,防衛白書 昭和56年版,防衛庁/編,大蔵省印刷局,1981
392.1076,自衛隊は必ず敗ける ,藤井 治夫/著,三一書房,1980
392.1076,防衛白書 昭和57年版,防衛庁/編,大蔵省印刷局,1982
392.1076,自分流に考える ,森嶋 通夫/著,文芸春秋,1981
392.1076,防衛白書 昭和59年版,防衛庁/編,大蔵省印刷局,1984
392.1076,防衛庁・自衛隊 ,防衛研究会/編著,かや書房,1988
392.1076,防衛白書 昭和60年版,防衛庁/編,大蔵省印刷局,1985
392.1076,自衛隊 ,林 茂夫/著,東研出版,1987
392.1076,軍事化される日本 ,「世界」編集部/編,岩波書店,1984
392.1076,防衛ハンドブック 55年版,朝雲新聞編集局/編著,朝雲新聞社,1980
392.1076,日本の防衛 昭和57年,,防衛庁,1982
392.1076,日本の防衛 昭和56年,,防衛庁,1981
392.1076,日本の防衛 昭和55年,防衛庁/編,防衛庁,1980
392.1076,日本の防衛 昭和58年,,防衛庁,1983
392.1076,米・ソ新時代と日本の安全保障 ,田久保 忠衛/[ほか述],隊友会,1986
392.1076,日本の防衛 昭和61年,,防衛庁,1986
392.1076,日本の防衛 平成元年,,防衛庁,1989
392.1076,防衛白書 昭和55年版,防衛庁/編,大蔵省印刷局,1981
392.1076,日本の軍国主義 ,ハロルド・スヌー/著,三一書房,1980
392.1076,日本の防衛 昭和62年,,防衛庁,1987
392.1076,日本の防衛 昭和59年,,防衛庁,1984
392.1076,太平洋をめぐる新情勢と日本の安保 ,衛藤 瀋吉/[ほか著],隊友会,1985
392.1076,日本の防衛 昭和63年,,防衛庁,1988
392.27,イスラムの核爆弾 ,スティーブ・ワイスマン/共著,日本経済新聞社,1981
392.3,アメリカと西欧防衛 ,西郷 従吾/著,読売新聞社,1981
392.38,仮想敵国ソ連 ,栗栖 弘臣/著,講談社,1980
392.8,参謀 ,児島 襄/[著],文芸春秋,1980
392.8,指揮官 ,児島 襄/[著],文芸春秋,1980
393,秋田沖日米合同軍事演習 ,佐藤 裕二/著,秋田書房,1981
393.2,ひとはどのようにして兵となるのか 下,彦坂 諦/著,罌粟書房,1984
393.2,ひとはどのようにして兵となるのか 上,彦坂 諦/著,罌粟書房,1984
393.25,兵はどのようにして殺されるのか 別冊年表,彦坂 諦/著,罌粟書房,1987
393.25,兵はどのようにして殺されるのか 下,彦坂 諦/著,罌粟書房,1987
393.25,兵はどのようにして殺されるのか 上,彦坂 諦/著,罌粟書房,1987
393.3,日本憲兵正史 ,全国憲友会連合会編纂委員会/編纂,全国憲友会連合会本部,1980
393.3,殉国憲兵の遺書 ,東京憲友会/編,東京憲友会連合会本部,1982
393.3,日本憲兵外史 ,全国憲友会連合会編纂委員会/編纂,全国憲友会連合会本部,1983
394,泣き虫軍医物語 ,田中 保善/著,毎日新聞社,1980
394,インパールの十字架 ,米良 至剛/著,旺史社,1987
394,“丸腰部隊”奮戦記 ,白石 真/著,彩流社,1983
394,崩壊す・ビルマ戦線 ,木佐森 恒雄/著,旺史社,1983
396.1,陸軍省人事局長の回想 ,額田 坦/著,芙蓉書房,1981
396.21,陸軍よもやま物語 ,棟田 博/著,光人社,1980
396.21,昭和の陸軍 ,日本映画テレビプロデューサー協会/編,日本放送出版協会,1980
396.21,日本参謀論 ,半藤 一利/著,図書出版社,1989
396.21,将軍の遺言 ,[遠藤 三郎/著],毎日新聞社,1986
396.21,陸軍省軍務局 ,上法 快男/著,芙蓉書房,1980
396.21,北のまもり ,大山 柏/著,鳳書房,1989
396.21,日本陸軍史 ,生田 惇/著,教育社,1980
396.21,一下級将校の見た帝国陸軍 ,山本 七平/[著],朝日新聞社,1980
396.5,世界歩兵総覧 ,田中 賢一/著,図書出版社,1988
396.7,最後の輸送船 ,竹内 いさむ/著,成山堂書店,1982
396.8,ちゃぼよ翔べ ,友成 淑夫/著,旺史社,1983
396.9,最後の兵隊 ,我山 昌幸/著,永田書房,1984
397.07,海軍人造り教育 ,実松 譲/著,光人社,1980
397.077,江田島教育 ,豊田 穣/著,新人物往来社,1981
397.21,海軍の昭和史 ,杉本 健/著,文芸春秋,1982
397.21,四人の連合艦隊司令長官 ,吉田 俊雄/著,文芸春秋,1981
397.21,海軍よもやま物語 ,小林 孝裕/著,光人社,1980
397.8,積乱雲の彼方に ,江藤 千秋/著,法政大学出版局,1981
40,小学理科図解事典 ,,旺文社,1981
40,日本じゅうの4月1日 ,四月1日しらべ委員会/文,福音館書店,1988
40,たしかめてみよう ,ローズ・ワイラー/著,福音館,1981
400,はじめてであう科学あそびと実験 4,小林 実/文,福音館書店,1980
400,はじめてであう科学あそびと実験 1,小林 実/文,福音館書店,1980
400,はじめてであう科学あそびと実験 5,小林 実/文,福音館書店,1980
400,自然観察図鑑 ,,世界文化社,1984
401,科学の哲学 ,柳瀬 睦男/著,岩波書店,1984
402,古代の精密科学 ,O.ノイゲバウアー/著,恒星社厚生閣,1984
402,20世紀理科年表 ,山口 幸夫/著,岩波書店,1986
402,エピソード科学史 1,A.サトクリッフ/著,社会思想社,1983
402,エピソード科学史 3,A.サトクリッフ/著,社会思想社,1980
402,科学の歴史 ,21世紀科学教育懇談会/編,日本アイ・ビー・エム,1985
402,反=科学史 ,小出 昭一郎/訳,新評論,1984
402.1,科学賞事典 [本編],日外アソシエーツ/編集,日外アソシエーツ,1986
402.1,科学賞事典 索引,日外アソシエーツ/編集,日外アソシエーツ,1986
402.105,蘭学の時代 ,赤木 昭夫/著,中央公論社,1980
402.105,蘭学事始 ,杉田 玄白/著,岩波書店,1983
402.3,科学史の逆遠近法 ,村上 陽一郎/著,中央公論社,1982
402.8,科学をひらいた人びと ,田中 実/著,国土社,1982
402.979,南極 ,平沢 威男/著,朝倉書店,1983
403.1,自然科学の古典をたずねて 上,田中 実/[ほか]編,新日本出版社,1980
403.3,岩波理化学辞典 ,玉虫 文一/[ほか]編,岩波書店,1981
403.3,科学の事典 ,弥永 昌吉/[ほか]監修,岩波書店,1980
403.6,理科年表 第57冊(昭和59年),東京天文台/編纂,丸善,1983
403.6,理科年表 第56冊(昭和58年),東京天文台/編纂,丸善,1982
403.6,理科年表 第55冊(昭和57年),東京天文台/編纂,丸善,1981
403.6,理科年表 第54冊(昭和56年),東京天文台/編纂,丸善,1980
404,地球からの発想 ,樋口 敬二/著,新潮社,1980
404,輝けクェーサー ,アイザック・アシモフ/著,培風館,1981
404,不思議の国のエリコ ,楠田 枝里子/著,文芸春秋,1984
404,日曜日のサイエンス読本 ,日経サイエンス/編,日本経済新聞社,1982
404,科学と社会の現代史 ,中山 茂/著,岩波書店,1981
404,危機の中から ,野間 宏/著,小学館,1981
404,房総サイエンス 1,千葉相互銀行/編,千葉相互銀行,1983
404,楠田枝里子の気分はサイエンス ,楠田 枝里子/著,毎日新聞社,1984
404,房総サイエンス 2,千葉相互銀行/編,千葉相互銀行,1984
404,未来のプロフィル ,アーサー・C・クラーク/著,早川書房,1980
405,少年朝日年鑑・理科 1984年版,,朝日新聞社,1984
405,ジュニア朝日年鑑・理科 1989年版,,朝日新聞社,1989
405,ジュニア朝日年鑑・理科 1989年版 別巻,,朝日新聞社,1989
407,理科の工作 ,,学研,1981
407,科学の本っておもしろい ,科学読物研究会/編,連合出版,1981
407,科学あそび ,近藤 宏/編,あゆみ出版,1982
407,小学生のための理科の自由研究ヒント集 小学1・2・3年,愛知県刈谷市児童生徒理科研究推進グループ/編,誠文堂新光社,1986
407,夏休みなんでもブック 小学1・2年,,誠文堂新光社,1985
407,楽しくやろう夏休み自由研究 ,[若宮 崇令/ほか文],現代書館,1986
407,はてな なるほど サイエンス 14,実野 恒久/著,保育社,1985
407,理科の自由研究ガイド 2,岩崎 幸敏/著,誠文堂新光社,1981
407,理科の自由研究ガイド 3,岩崎 幸敏/著,誠文堂新光社,1981
407,理科系の作文技術 ,木下 是雄/著,中央公論社,1986
407,自然観察入門 ,日浦 勇/著,中央公論社,1980
408,図説自然と人間の歴史 5,,小学館,1982
408,図説自然と人間の歴史 6,,小学館,1982
408,じっけん・はっけん!かがくあそび 3-5,関 利一郎/総監修,桐原書店,1985
408,図説自然と人間の歴史 4,,小学館,1982
408,図説自然と人間の歴史 11,,小学館,1982
408,図説自然と人間の歴史 7,,小学館,1982
408,図説自然と人間の歴史 9,,小学館,1982
408,図説自然と人間の歴史 18,,小学館,1982
408,じっけん・はっけん!かがくあそび 3-7,関 利一郎/総監修,桐原書店,1985
408,じっけん・はっけん!かがくあそび 3-8,関 利一郎/総監修,桐原書店,1985
408,じっけん・はっけん!かがくあそび 3-9,関 利一郎/総監修,桐原書店,1985
408,じっけん・はっけん!かがくあそび 3-10,関 利一郎/総監修,桐原書店,1985
408,図説自然と人間の歴史 1,,小学館,1982
408,じっけん・はっけん!かがくあそび 3-6,関 利一郎/総監修,桐原書店,1985
408,じっけん・はっけん!かがくあそび 2-3,関 利一郎/総監修,桐原書店,1985
408,じっけん・はっけん!かがくあそび 2-1,関 利一郎/総監修,桐原書店,1985
408,図説自然と人間の歴史 17,,小学館,1982
408,少年少女科学名著全集 28,酒井 恒/著,国土社,1980
408,図説自然と人間の歴史 16,,小学館,1982
408,図説自然と人間の歴史 15,,小学館,1982
408,じっけん・はっけん!かがくあそび 2-2,関 利一郎/総監修,桐原書店,1985
408,じっけん・はっけん!かがくあそび 2-4,関 利一郎/総監修,桐原書店,1985
408,図説自然と人間の歴史 19,,小学館,1982
408,世界のジュニア・サイエンス 14,小野 有五/訳著,岩崎書店,1983
408,図説自然と人間の歴史 14,,小学館,1982
408,図説自然と人間の歴史 13,,小学館,1982
408,図説自然と人間の歴史 10,,小学館,1982
408,図説自然と人間の歴史 12,,小学館,1982
408,図説自然と人間の歴史 2,,小学館,1982
408,じっけん・はっけん!かがくあそび 2-5,関 利一郎/総監修,桐原書店,1985
408,じっけん・はっけん!かがくあそび 2-7,関 利一郎/総監修,桐原書店,1985
408,図説自然と人間の歴史 20,,小学館,1982
408,じっけん・はっけん!かがくあそび 3-3,関 利一郎/総監修,桐原書店,1985
408,じっけん・はっけん!かがくあそび 3-2,関 利一郎/総監修,桐原書店,1985
408,じっけん・はっけん!かがくあそび 3-1,関 利一郎/総監修,桐原書店,1985
408,図説自然と人間の歴史 3,,小学館,1982
408,じっけん・はっけん!かがくあそび 2-6,関 利一郎/総監修,桐原書店,1985
408,じっけん・はっけん!かがくあそび 3-4,関 利一郎/総監修,桐原書店,1985
408,じっけん・はっけん!かがくあそび 2-10,関 利一郎/総監修,桐原書店,1985
408,じっけん・はっけん!かがくあそび 2-8,関 利一郎/総監修,桐原書店,1985
408,じっけん・はっけん!かがくあそび 2-9,関 利一郎/総監修,桐原書店,1985
41,ぐにゃぐにゃ世界の冒険 ,瀬山 士郎/文,福音館書店,1987
410,数学の学校 [正],淡中 忠郎/著,東京図書,1981
410,対話による大学数学 1,,共立出版,1984
410.2,数学という文化 ,森 毅/著,太郎次郎社,1988
410.38,数学大公式集 ,I.S.Gradshte?n/[編],丸善,1983
410.38,数学公式活用事典 ,秀島 照次/編,朝倉書店,1985
410.38,数表 ,吉田 洋一/共編,培風館,1981
410.4,佐保利流数学のすすめ ,森 毅/著,青土社,1982
410.4,数学おしゃべり帳 ,矢野 健太郎/著,新潮社,1982
410.4,数学大明神 ,森 毅/著,日本評論社,1982
410.4,ものぐさ数学のすすめ ,森 毅/著,青土社,1980
410.79,魔方陣・図形陣の作り方 ,加納 敏/著,富山房,1980
410.8,岩波講座基礎数学 [24‐1],,岩波書店,1981
410.8,岩波講座基礎数学 [24‐4],,岩波書店,1981
410.8,岩波講座基礎数学 [24‐2],,岩波書店,1981
410.8,岩波講座基礎数学 [24‐3],,岩波書店,1981
410.8,岩波講座基礎数学 [1‐3],,岩波書店,1987
410.9,やさしい集合論 ,大村 平/著,日科技連,1981
410.9,集合論入門 ,和手 正道/著,東京教学社,1983
411,数と式 ,遠山 啓/著,講談社,1980
411,代数への出発 ,松坂 和夫/著,岩波書店,1982
411.2,複素数の幾何学 ,片山 孝次/著,岩波書店,1982
411.3,1次変換 ,矢野 健太郎/著,共立出版,1981
411.3,線形数学 ,田代 嘉宏/著,森北出版,1981
411.3,経済のための線型数学 ,二階堂 副包/著,培風館,1982
411.35,2次行列の世界 ,岩堀 長慶/著,岩波書店,1983
411.6,群論 ,浅野 啓三/著,岩波書店,1984
412,数の世界 ,和田 秀男/著,岩波書店,1981
413.4,重積分 ,中沢 貞治/著,共立出版,1984
413.5,函数論 ,吉田 洋一/著,岩波書店,1984
413.56,基礎ラプラス変換 ,島村 敏/著,コロナ社,1980
413.59,フーリエ級数 ,猪狩 惺/著,岩波書店,1982
413.63,工科のための偏微分方程式入門 ,M.M.スミルノフ/著,東京図書,1981
414.13,高次元の正多面体 ,一松 信/著,日本評論社,1983
414.6,要説図学 ,田中 政夫/[著],共立出版,1980
415.7,グラフ理論の基礎 ,小野寺 力男/著,森北出版,1981
415.7,トポロジーと幾何学入門 ,I.M.シンガー/共著,培風館,1980
417,統計用語辞典 ,上田 尚一/著,東洋経済新報社,1981
417,基本統計学 ,岡本 雅典/[ほか]共著,実教出版,1980
417,日常のなかの統計学 ,鷲尾 泰俊/著,岩波書店,1983
417,統計ガイドブック ,池田 央/編,新曜社,1989
417,例解演習 応用統計入門 ,福田 治郎/著,日刊工業新聞社,1982
417,基礎数理統計 ,関口 愷夫/[ほか]著,共立出版,1980
417,初等統計解析 ,ウィルクス/[著],東京大学出版会,1980
417,おもしろい統計の話 ,フルギン/著,東京図書,1980
417.033,統計・OR活用事典 ,森村 英典/[ほか]編,東京書籍,1984
418.1,初等数値解析 ,D.G.モースント/著,共立出版,1984
418.6,電卓に強くなる ,気賀 康夫/[著],講談社,1980
418.9,珠算研究論文・資料目録集 第7集,全国珠算教育連盟珠算教育研究所/編集,全国珠算教育連盟,1986
419,和算以前 ,大矢 真一/著,中央公論社,1980
419.1,江戸時代の数学 ,田崎 中/著,総合科学出版,1983
419.1,関流後藤磯右衛門の算額 ,成田山霊光館/著,成田山霊光館,1981
42,なぜまるい? ,木下 是雄/文,福音館書店,1989
420,物理学概説 ,三宅 静雄/著,サイエンス社,1980
420,基礎物理 ,鈴木 敬治郎/著,文化書房博文社,1980
420.222,中国物理論史の伝統 ,東条 栄喜/著,海鳴社,1983
420.33,物理・化学辞典 ,John Daintith/[編],朝倉書店,1980
420.4,日常の物理学 ,近角 聡信/著,東京書籍,1983
420.4,対称性原理 ,森田 正人/著,講談社,1980
420.4,ノーベル賞講演物理学 11,中村 誠太郎/編,講談社,1980
420.4,ノーベル賞講演物理学 12,中村 誠太郎/編,講談社,1980
420.4,ノーベル賞講演物理学 3,中村 誠太郎/編,講談社,1980
421,物理学はどこまで進んだか ,内山 竜雄/著,岩波書店,1983
421,ハイゼンベルク ,村上 陽一郎/著,岩波書店,1984
421,憂愁の物理学 ,林 浩一/著,現代企画室,1985
421,ホーキングの宇宙 ,J.ボズロー/著,地人書館,1986
421.2,アインシュタインの宇宙 ,N.コールダー/著,みすず書房,1981
421.2,解体新書アインシュタイン ,小野田 襄二/著,風濤社,1989
421.2,相対性理論の再検討 ,レオン・ブリユアン/著,講談社,1980
421.2,時間とは何か ,伏見 康治/編,中央公論社,1981
421.3,初歩の量子力学 ,N.F.Mott/著,共立出版,1981
421.3,量子力学入門 ,野村 昭一郎/共著,コロナ社,1982
421.3,理学と工学のための量子力学入門 ,ハーバート・ポール/[著],内田老鶴圃新社,1980
421.4,統計力学 ,中村 伝/著,岩波書店,1986
423,数式を使わない力学 ,池田 和義/著,講談社,1980
423,新ニュートン力学 ,馬場 駿羣/著,科学同人研究会,1981
423,だれにでもわかる基礎力学 ,嵯峨 晃/著,啓学出版,1983
423,力学 ,小出 昭一郎/著,岩波書店,1980
423.1,コマの科学 ,戸田 盛和/著,岩波書店,1980
423.8,流体力学 下,中口 博/著,地人書館,1987
423.8,流体力学 上,中口 博/著,地人書館,1987
424.3,振動と波動 ,寺沢 徳雄/著,岩波書店,1984
425,光がつくる社会 ,久野 英雄/著,PHP研究所,1982
425.033,光用語事典 ,日置 隆一/編,オーム社,1981
426.5,図解熱力学の学び方 [正],北山 直方/[著],オーム社,1980
426.55,エントロピー ,藤田 祐幸/文,現代書館,1985
427,電磁気学 ,末松 安晴/著,共立出版,1981
427,電磁気学演習 ,東京電機大学電子工学科/編,東京電機大学出版局,1989
427,電気磁気学 ,舟橋 憲治/著,東京電機大学出版局,1980
427,磁石のじっけんしつ ,内藤 喜之/著,岩波書店,1980
427.07,いたずら小博士の電気実験 ,白銀 一則/著,民衆社,1986
427.3,静電気の話 ,A・D・ムーア/[著],河出書房新社,1980
427.5,放射線の話 ,大槻 義彦/著,日本放送出版協会,1980
427.8,磁気工学の基礎 1,太田 恵造/著,共立出版,1983
428,氷,水,水じょう気 ,中川 鶴太郎/文,岩波書店,1980
428,協力現象とはなにか ,高辻 正基/著,講談社,1980
428,化学物理入門 ,木原 太郎/著,岩波書店,1980
428.4,固体物理学 ,川村 肇/著,共立出版,1984
429,原子の時代 ,H.A.C.マッケイ/著,地人書館,1987
429,原子物理学 1,E.シュポルスキー/著,東京図書,1980
430,新・ろうそくの科学 ,道家 達将/著,岩波書店,1981
430,絵で見る 化学のせかい 4,かこ さとし/著,偕成社,1981
430,化学計算 ,島原 健三/著,三共出版,1982
430,絵で見る 化学のせかい 5,かこ さとし/著,偕成社,1981
430,化学序論 ,妹尾 学/編,共立出版,1980
430,化学語源ものがたり ,竹本 喜一/著,化学同人,1986
430,とかして遊ぼう ,中川 直哉/文,岩波書店,1980
430.21,江戸の化学 ,奥野 久輝/著,玉川大学出版部,1980
430.33,化学辞典 ,志田 正二/編集代表,森北出版,1981
430.8,岩波講座 現代化学 24‐[1],笛木 和雄/ほか編,岩波書店,1980
430.8,岩波講座 現代化学 12‐[2],長倉 三郎/編,岩波書店,1980
430.8,岩波講座 現代化学 7‐[1],大木 道則/編,岩波書店,1980
430.8,岩波講座 現代化学 20,伊勢 典夫/編,岩波書店,1980
430.8,岩波講座 現代化学 14‐[2],野崎 一/編,岩波書店,1980
430.8,岩波講座 現代化学 11‐[2],大木 道則/編,岩波書店,1980
430.8,岩波講座 現代化学 16,,岩波書店,1980
430.8,岩波講座 現代化学 21,伊勢 典夫/ほか編,岩波書店,1981
430.8,岩波講座 現代化学 2,中島 威/ほか編,岩波書店,1981
430.8,岩波講座 現代化学 22,北野 康/編,岩波書店,1980
430.8,岩波講座 現代化学 15,大木 道則/ほか編,岩波書店,1981
430.8,岩波講座 現代化学 3,長倉 三郎/ほか編,岩波書店,1981
430.8,岩波講座 現代化学 8‐[1],大木 道則/ほか編,岩波書店,1981
430.8,岩波講座 現代化学 13‐[1],大木 道則/ほか編,岩波書店,1980
430.8,岩波講座 現代化学 23,長倉 三郎/編,岩波書店,1980
431,物理化学演習 ,荻野 一善/著,東京化学同人,1980
431.11,最新 元素知識 ,近角 聡信/[ほか]著,東京書籍,1980
431.3,溶液反応の化学 ,大滝 仁志/[ほか]著,東京大学出版会,1980
431.6,化学熱力学 ,G.C.Pimentel/著,東京化学同人,1981
432.4,物理化学実験指針 ,千谷 利三/共著,三共出版,1983
433.033,分析化学用語辞典 ,日本分析化学会/編,産業図書,1983
435,無機化学 ,吉岡 甲子郎/[著],東京大学出版会,1980
435,無機化学 ,ベル/著,東京化学同人,1983
437,有機化学の基礎 ,R.S.マンスン/[共著],東京化学同人,1980
437.01,基本有機化学反応 ,岡田 功/著,産業図書,1983
438.2,ダイオキシン汚染のすべて ,綿貫 礼子/編,技術と人間,1984
44,あっ、流れ星! ,庄司 絵里子/文,福音館書店,1989
44,星の一生 ,藤井 旭/著,あかね書房,1981
44,星空はタイムマシン ,松田 卓也/文,福音館書店,1988
440,宇宙・不思議ないれもの ,佐治 晴夫/文,ほるぷ出版,1982
440,新しい天文学 ,P.マーディン/著,岩波書店,1981
440,太陽と家族たち ,吉田 正太郎/著,誠文堂新光社,1981
440,宇宙のなぞ ,草下 英明/著,ポプラ社,1983
440,あっ!星がうまれる ,海部 宣男/作,新日本出版社,1985
440,宇宙からの情報とその解読 ,東京理科大学特別教室/編,東京理科大学出版会,1981
440,現代の宇宙観 ,東京理科大学特別教室/編,東京理科大学出版会,1989
440,ポプラ社の天文シリーズ 15,小川原 嘉明/著,ポプラ社,1984
440,ポプラ社の天文シリーズ 11,水谷 仁/著,ポプラ社,1984
440,ポプラ社の天文シリーズ 14,大林 辰蔵/著,ポプラ社,1984
440,ポプラ社の天文シリーズ 19,瀬川 昌男/著,ポプラ社,1984
440,ポプラ社の天文シリーズ 18,藤井 旭/著,ポプラ社,1984
440,星と星座の話 ,瀬川 昌男/著,小峰書店,1980
440,初等天文学 ,宮本 正太郎/著,朝倉書店,1980
440,四次元問答 ,都筑 卓司/著,講談社,1980
440,宇宙の果てに何があるか ,中山 茂/著,ごま書房,1980
440.12,相対性理論で宇宙をみる ,堀 源一郎/著,日本放送出版協会,1981
440.12,スペース大航海時代の宇宙の読み方 ,桜井 邦朋/著,祥伝社,1982
440.12,宇宙物理学 ,荒木 俊馬/著,恒星社厚生閣,1984
440.2,天文学者のノート ,古在 由秀/著,文芸春秋,1984
440.2,星を近づけた人びと 下,斉田 博/著,地人書館,1984
440.2,スターシーカーズ ,コリン・ウィルソン/著,平河出版社,1982
440.21,飛鳥時代の天文学 ,斉藤 国治/著,河出書房新社,1982
440.33,天文学辞典 ,鈴木 敬信/著,地人書館,1986
440.4,星空日記 ,藤井 旭/著,河出書房新社,1984
440.4,壮大なる宇宙の誕生 ,ロバート・ジャストロウ/著,集英社,1982
440.4,アジモフ博士の地球・惑星・宇宙 ,アイザック・アジモフ/著,社会思想社,1982
440.4,宇宙哲学 ,ジョージ・アダムスキー/著,たま出版,1982
440.59,天文観測年表 ’84,天文観測年表編集委員会/編著,地人書館,1984
440.8,コスモス(宇宙) 第3巻,カール・セーガン/構成,旺文社,1980
440.8,コスモス(宇宙) 第1巻,カール・セーガン/構成,旺文社,1980
441,天体の位置計算 ,長沢 工/著,地人書館,1981
442,四季の天体観測 ,中野 繁/著,誠文堂新光社,1980
442,だれでもできる 天体観測 ,藤井 旭/著,ポプラ社,1984
442.1,世界の天文台 ,磯部 琇三/著,河出書房新社,1983
442.3,天体望遠鏡のすべて ’85,天体望遠鏡のすべて編集部/編,地人書館,1984
442.3,藤井旭の天体望遠鏡ABC教室 ,藤井 旭/著,誠文堂新光社,1980
442.7,天体写真の写し方 ,香西 洋樹/著,地人書館,1982
442.7,天体写真の基本 ,下保 茂/著,地人書館,1981
442.7,藤井旭の天体写真教室 ,藤井 旭/[著],誠文堂新光社,1980
443,,,河出書房新社,1983
443,なにがオリオン大星雲で起こっているか ,磯部 〓三/著,講談社,1980
443.6,銀河を探る ,サイモン・ミットン/著,岩波書店,1980
443.7,超新星の謎 ,サイモン・ミットン/著,講談社,1980
443.8,星と伝説 ,野尻 抱影/著,偕成社,1980
443.8,全天恒星図 ,広瀬 秀雄/共著,誠文堂新光社,1981
443.8,星座手帖 ,草下 英明/著,社会思想社,1982
444,太陽観測 ,清水 一郎/編,恒星社厚生閣,1983
444,太陽の謎 ,桜井 邦朋/著,ダイヤモンド社,1982
444,太陽をつかまえる ,押田 勇雄/[編]・監修,ほるぷ出版,1982
444,太陽 ,守山 史生/著,誠文堂新光社,1980
444,太陽のドラマ ,甲斐 敬造/著,岩波書店,1980
445,巨大惑星の宇宙 ,大屋 寛/著,講談社,1980
446,月のかんさつ ,金子 功/文,フレーベル館,1980
447.1,彗星カタログブック ,長谷川 一郎/著,河出書房新社,1982
447.1,ハレー彗星 ,朝日新聞社/編,朝日新聞社,1983
447.1,ハレー彗星がやってくる! ,N.コールダー/著,岩波書店,1983
448,地図をつくろう ,遠藤 豊吉/文,フレーベル館,1981
448.9,測地学入門 ,萩原 幸男/著,東京大学出版会,1982
449,歴史はいつ始まったか ,藪内 清/著,中央公論社,1980
449.1,時間のけんきゅう ,海部 宣男/文,岩波書店,1981
449.1,人と自然の24時間 ,遠藤 一夫/文,岩波書店,1982
449.1,日時計=最古の科学装置 ,荒川 紘/著,海鳴社,1983
45,消えた竜 ,J.C.マクローン,岩波書店,1982
450,北アルプス ,田淵 行男/著,講談社,1981
450,地球 ,斎藤 靖二/監修,実業之日本社,1984
450,市川の自然 ,市立市川自然博物館/編,市立市川自然博物館,1989
450,地学辞典 1,竹内 均/編集,古今書院,1985
450,地学辞典 3,竹内 均/編集,古今書院,1988
450,地学辞典 2,竹内 均/編集,古今書院,1987
450,大陸はうごいている ,大竹 政和/著,小峰書店,1980
450,図説地学 ,図説地学編集委員会/編,共立出版,1980
450.36,地学ハンドブック ,大久保 雅弘/編著,築地書館,1984
450.9,印旛沼周遊記 ,小川 元/著,崙書房,1988
450.91,日本自然地名辞典 ,山口 恵一郎/編,東京堂出版,1983
450.9135,千葉県 地学のガイド 続,,コロナ社,1982
451,教養の気象学 ,日本気象学会教育と普及委員会/編,朝倉書店,1980
451,異常気象と環境汚染 ,朝倉 正/著,共立出版,1980
451,天気 ,イメルダ・アップダグラフ/作,大日本図書,1984
451,気象 ,,河出書房新社,1983
451,気候と文明 ,大後 美保/[著],日本放送出版協会,1980
451,空気を絵にかく ,根本 順吉/著,小峰書店,1980
451,最新気象用語ハンドブック ,日本放送協会/編,日本放送出版協会,1986
451.04,お天気博士の四季暦 ,倉嶋 厚/著,文化出版局,1985
451.2,長峰原の気象台 ,田村 竹男/著,筑波書林,1981
451.2,気象観測と天気予報 ,浅野 芳/著,日本放送出版協会,1980
451.2,新しい気象学入門 ,飯田 睦治郎/著,講談社,1980
451.2,日曜日の気象学 ,毛利 茂男/著,講談社,1980
451.25,高層天気図を描く ,丸山 健人/著,新草出版,1986
451.28,天気情報の見方 ,立平 良三/著,岩波書店,1987
451.28,全国のお天気 ,中村 喜三雄/著,現代評論社,1980
451.28,天気予報と天気図 ,大谷 東平/共著,法政大学出版局,1980
451.28,天気図をつくろう ,吉村 証子/文,岩波書店,1980
451.3,大気 ,オリバー・E・アレン/原著,西武タイム,1984
451.5,,A・B・C・ウィップル/原著,西武タイム,1984
451.66,雪のかたち ,片平 孝/写真・文,フレーベル館,1980
451.66,雪と氷の世界から ,樋口 敬二/著,岩波書店,1985
451.68,氷の科学 ,前野 紀一/著,北海道大学図書刊行会,1981
451.8,気象と文化 ,関口 武/著,東洋経済新報社,1983
451.9,季節ノート ,倉嶋 厚/著,東海大学出版会,1980
451.9,日本・世界の気候図 ,福井 英一郎/ほか編,東京堂出版,1985
451.91,気象年鑑 1983年版,気象庁/監修,大蔵省印刷局,1983
451.91,気象年鑑 1985年版,気象庁/監修,大蔵省印刷局,1985
452,,,河出書房新社,1983
452,海洋 ,A・B・C・ウィップル/原著,西武タイム,1985
452,,イメルダ・アップダグラフ/作,大日本図書,1984
452,手賀沼の今昔 ,星野 七郎/著,崙書房,1987
452,クストー海の百科 2,ジャック=イブ・クストー/[著],平凡社,1980
452,クストー海の百科 19,ジャック=イブ・クストー/[著],平凡社,1980
452,クストー海の百科 5,ジャック=イブ・クストー/[著],平凡社,1980
452,クストー海の百科 20,ジャック=イブ・クストー/[著],平凡社,1980
452,自然の博物誌<海> ,川上 喜代四/著,日本放送出版協会,1980
452.5,津波 ,三好 寿/著,青磁社,1985
452.8,深海底で何が起っているか ,小林 和男/著,講談社,1981
452.9,水が危ない ,高橋 俊一/[ほか]著,家の光協会,1981
452.9,水と薬と書と ,李家 正文/著,論創社,1984
452.9,,,東京大学出版会,1980
452.93,湖沼の水質保全 ,水質法令研究会/編,地球社,1986
452.93135,手賀沼100話 ,相原 正義/著,崙書房,1983
452.94,“流れ”の思想 ,飛岡 健/著,PHP研究所,1981
452.96,氷河への旅 ,樋口 敬二/著,新潮社,1982
452.96,氷河 ,ロナルド・H・ベイリー/原著,西武タイム,1984
453,地震と火山 ,イメルダ・アップダグラフ/作,大日本図書,1984
453,地震と情報 ,宇佐美 竜夫/著,岩波書店,1980
453,地震のなぞを追う ,溝上 恵/著,ポプラ社,1984
453,地震時における墓石転倒・回転の実態と地塊の運動 ,,千葉県水質保全研究所,1989
453,館山市地震対策基礎調査報告書 D2,環境科学研究会/編,環境科学研究会,1981
453,館山市地震対策基礎調査報告書 D1,環境科学研究会/編,環境科学研究会,1980
453,ゆれうごく大地 ,茅野 一郎/著,小峰書店,1980
453,大地震の来る前に ,萩原 尊礼/著,全国加除法令出版,1980