LEAF Vol.58 中学生のイチオシ!!

..トップページLEAF(ヤングアダルトコーナー)>LEAF Vol.58 中学生のイチオシ!!
表示画像は出版社の許諾を得て掲載しています。転載しないで下さい。

中学生のイチオシ!!
LEAF Vol.58
from ヤングアダルトコーナー

2018年度に、興風図書館・北図書館で職場体験をした中学2年生たちに 「読んでみてほしいイチオシの本」を紹介してもらったよ!
これを機会にあなたが普段読まないジャンルの本にもぜひTRYしてみて。
ここで紹介している本は予約をすれば市内のどこの図書館でも取り寄せられるから、気になる本があったら、ぜひお取り寄せしてみてね!

上手くなりたいマンガ超初級講座

谷 朋・舵真 秀斗 画 視覚デザイン研究所 検索
マンガ家をめざしている人 おすすめ
マンガ家をめざしているそこのきみ!!え、ぼくのこと?そうきみのこと!
お、どうしたそんな顔して。
じつはまんがの書き方がわからないんだよね。
まったくしかたがないこの本をみよ!!
こ、これは、!!ふ、ふ、どうだ。な、なんだこのないようは!!
必要な道具、キャラクターの書き方、背景の描き方、コマ、セリフ、効果線、ありとあらゆるじょうほうがそろっているじゃないか。
それから、ストーーーップ!え、なんで!ネタばれになるからぁ・・・・・・・・・・みんなもこの本をよんでまんが家デビューだ。

ペンネーム ケサランパサラン

死にたい、ですか

村上 しいこ 著 小学館 検索
「死にたい、ですか」
いじめに耐えきれなくて自殺してしまった典洋、その妹の由愛。
典洋の自殺をきっかけに由愛の家庭は崩壊していく。
息子の死から立ち直れず、裁判によって息子が生きていた証を残したい母。
アルコール依存症の父。
そして母からの依頼によって、裁判の取材をすることになった要。
それぞれが何を想い、どう生きていくのか。
「家族と一緒に沈むわけにはいかない!」
あなたは自殺したいと思ったことがありますか。
死んでしまいたいと思ったことがありますか。
この本では、いじめによる自殺、残された遺族の苦悩、葛藤や、現代社会の苦しみなどが描かれています。
とにかく衝撃的なことだらけ、読めば読むほど続きが気になってしまいます。
いじめとはなにか、なぜ自殺をするのか、社会とは、生きることとは、触れにくい話題についてよく考えさせられる、とても深い一冊です。

ペンネーム  クローバー

ぐりとぐら

中川 李枝子 著 福音館書店 検索
ぐりとぐらのこの世で一番好きな事は、おりょうりすることたべること!
大きなかごをもって森に出かけてどんぐりなどの木の実をいっぱいひろいながら進むと、大きなたまごがおちていました!
ぐりとぐらはたまごを使って、大きなかすてらを作ることにしました!
ところが、家に持ち帰りたくてもかごに入らない、手で持ってもすべって落ちる、転がしても割れてしまう。
そして森でかすてらを作ることに!ぐりとぐらは急いで家へ。
大きななべ、小麦粉、バター、牛乳、おさとう、あわだて器、えぷろん・・・。
そしてたまごのところへ行きます!とても大きなたまごは割るのも一苦労・・・。
石で割ってボールへおさとう、牛乳といっしょにあわ立て器でまぜて焼きます!
このあと森の動物がいっぱい来て・・・!
残ってしまった大きなたまごのからをぐりとぐらは改造してあるものを作ったり・・・!
誰でも読めるので、弟、妹が小さな人や子どもにオススメの本です。

ペンネーム  たけのこ

神様の子守はじめました。

霜月 りつ 著 コスミック出版 検索
就活で苦しんでいた主人公が1人の神と神社で出会い、生活がすこし不思議な世界に行ってしまうような物語です。
主人公は4人の幼い神を預かります。
その4人の神は朱雀、青龍、白虎、玄武といった東西南北をまもっている四神の子で、この4神をなくせば日本の境界がなくなるといった責任重大な任務をまかされました。
そんなプレッシャー全開の中、主人公は子供たちを育てようと決心しました。
それぞれに名前を与え、主人公は四神を人間の子としてそだてようと思い、近所の公園に行ったりしたがまたそこでもトラブルがおきたりいろいろな大変な思いを持ったままきたりしている人を四神がすくったりと、たくさんのことがあり、神子たちのかわいさにホノボノしたり、主人公のつっこみなどに笑うこともありと、とてもおもしろい本で、普段の生活に退屈をおぼえている人にオススメです!

ペンネーム  日向葵

神様のカルテ

夏川 草介 著 小学館 検索
主人公栗原一止は信州の「24時間365日対応」をかかげる本庄病院で働く内科医。
本庄病院は常に医師不足のため大忙し。
そんな中一止に信濃大学の医局から誘いがくる。
一止は最先端の医療を学ぶか、死を前にした患者のために働くか選択を悩む一止。
そして一止の決断を決めたのは1人の患者、安曇さんからの贈り物でした。その贈り物とは・・・。
僕が今まで読んだ中でもとびきり心温まる本で一押しです。ぜひ読んでみてください。

ペンネーム Y.T

星のしるし

柴崎 友香 著 文藝春秋 検索
世界はあやうく愛おしい。
悩みがないわけじゃない。
でもいいあらわせない大切なものが輝きはじめる。
ちょっとぼんやりした感じの30歳を前にした普通の会社員・果絵。
1度は結婚をしかけたが、破談になり、会社がかわって年収が2/3になる。
それでもお金に困ることなく、大きななやみもない生活。
彼氏も友達もいて周囲の人にも恵まれている。
おじいさんが亡くなって少し経ったある朝、果絵は宇宙人の夢を見る。
危害をくわえられたわけではないが、とてもとても怖い夢。その夢をみて果絵は少しずつかわっていき・・・。
2007年織田作之介賞大賞を受賞した柴崎友香がおくる星のしるし。
普通だからこそ共感しやすい果絵が宇宙人の夢をみた後、どのようにかわるのか、どこがかわるのか注目です。

ペンネーム 望未

君の膵臓をたべたい

住野 よる 著 双葉社 検索
これは、1人の男子高校生が病院で一冊の文庫本を拾って始まった青春物語です。
地味目な男子高校生の「僕」が拾った文庫本、それはクラスメイトである山内桜良が書いた秘密の日記帳「共病文庫」だった。
そこには、彼女が膵臓の病気により余命が長くはないということが書かれていた。
それを知った僕はだんだん山内桜良と親しくなっていき、たくさんの思い出を2人でつくっていった。
ある日、2人は遊ぶ約束をして僕が待ち合わせ場所でまっていた。だが、桜良はこなかった・・・。
なぜ桜良が来なかったのか!
読後、きっとこのタイトルに涙すると思います。
タイトルに注目しながら読むのをおすすめします!

ペンネーム  ぷにもち。

あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 上

岡田 麿里 著 KADOKAWA 検索
昔は仲よしだった幼なじみたち『超平和バスターズ』が亡くなったはずのメンバー。
めんまが現れた事により再び集結するが・・・。
それぞれの思惑が入り交じった5人はめんまの為に何が出来るのか。
めんまのお願いを叶えることが出来るのか。
6人はお互いを理解し、昔のように仲よくなれるのか。
『死』という考えたくない事実を受け入れて、笑顔で接しているめんまを見ていると、読んでいる方も悲しくなってしまいます。
私達が普段考えない事だからこそ、「自分だったらどうするか」と意見を出しながら読める本だと思います。
この本には下があって、下を読んでみて「こことここが繋がってるのか!」と新たに気付く事もあると思います。
最初はめんまの視点から、次はじんたんという主人公の視点からと読んでみても面白いです。
みなさんはどんな読み方で読みますか?

ペンネーム  ぽてと

獣の奏者 闘蛇編Ⅰ

上橋 菜穂子 著 講談社 検索
獣の医術師という職業でその中でも闘蛇の世話を任されていたエリンの母。
しかしその闘蛇がある日、一度に何頭も死んでしまう。
その責任を問われた母は処刑されてしまう。
家族を失い1人になってしまったエリンは、ジョウンという蜂飼いに助けられいっしょに暮らしていくようになる。
そして暮らしていくうちに野生の王獣と出会う。
その姿を少し観察していたエリンは、王獣の医術師になりたいと決心する。
そして、カザルム王獣保護場という学舎に入ろうとする。
しかしそのためには入舎ノ試しという試験を受けなければならない。
とても緊張していたエリンだったが、ジョウンと暮らしていたころに教えてもらったことを思い出しその試験を合格したエリンは学舎での生活を始める。
その学舎で王獣の世話をすることになったエリンは母と同じような立場に立たされ国を左右するほど大きな運命に立たされる。

ペンネーム  AVEAN

幻影の手術室 天久鷹央の事件カルテ

知念 実希人 著 新潮社 検索
とある病院のオペ室で手術後に麻酔科医がなんらかの原因で死亡。
そのオペ室にいたのはその麻酔科医と手術を受けたばかりの患者の2人。
しかし、その患者は麻酔がまだきいていて、自由に動けなかった。
そのオペ室をカメラを通して見ていた医者は口をそろえて「見えない誰か」と格闘しているように見えたという。
そんなミステリーに女医、天久鷹央とその部下、小鳥遊優がいどむ。
しかし、その先にはさまざまな困難がたちはだかる。
はたしてこの麻酔科医の死はさつ人なのか、事故なのか。
この本は読者をだますようなトリックが多くあり、読んでいてとてもおもしろい小説です。

ペンネーム ポールのしまちゃん

きみの友だち

重松 清 著 新潮社 検索
友達の意味、考えたことはありますか?
友達のイメージはどんな感じですか?
この本はその「友だち」について深く考えさせられます。
「友達はたくさんいた方がいい」きっとほぼ全ての人がそう思っているでしょう。
しかし、この本に出てくる小学生の時の交通事故で足の不自由な恵美ちゃんは考えが違います。
それは病気がちな由香ちゃんと出会ってからです。
「1人でもいい。ただ一生忘れられない友達がいれば。」と思うようになっていきました。
この後も、恵美ちゃんと、恵美ちゃんにかかわりのある何人かの子どもたちを主人公にして「友だち」の本当の意味を明かしていくお話です。
そして恵美ちゃんが一生の友達として一緒に過ごしてきた由香ちゃんに対する思いの変化にも注目です。
この本を読んだ後、自分の周りにいる友達に対する思いや行動が変わるかもしれません!

ペンネーム  陸女

ハリー・ポッターと呪いの子

J.K.ローリング 著 ジョン・ティファニー 著 ジャック・ソーン 著 松岡 佑子 訳 静山社 検索
偉大な2人の英雄、アルバス・ダンブルドアとセブルス・ス ネイプの名を受け継ぐポッター家の次男アルバス・セブルス・ポッターが主人公。
英雄ハリー・ポッターの次男がまさかスリザリン寮に入ったということで周りから距離を置かれ、同じように出自に関わる噂に苦しむマルフォイの息子スコーピウスと親友になる。
ホグワーツでの孤独と周りの目、思春期などにより父親ハリーには反発。
そしてある日、ハリーやハーマイオニー達、魔法省が手に入れたタイムトラベルを可能とする逆転時計の噂を聞きつけ、ハリーの過去の後悔であるヴォルデモート復活の際に犠牲になったセドリック・ディゴリーの父親が訪ねてくる。
逆転時計を使い息子を助けてくれと頼むセドリックの父親にハリーは逆転時計の存在自体を否定する。
父への反発も手伝い、アルバスとスコーピウス・セドリックの従姉妹のデルフィーは逆転時計を手に入れセドリックを救おうとするが・・・。
アルバス達はセドリックを救うことができるのか?
続きが気になる方は、ぜひこの本を読んでみて下さい!

ペンネーム テニ女

ラノベ古事記

小野寺 優 著 KADOKAWA 検索
日本最古の歴史書である「古事記」が、現代風ラノベに!
この本は全部で11章と長いですが、一章読み切りなのと、わかりやすい絵や説明付きの人物関係図があるので、読みやすいです。
「因幡の白兎」は有名な話ですが、それがうさぎではなく、助けた神様の目線で書かれているので、助ける前と後の話もわかって、また違う感覚で楽しめます。
なので、古事記に興味がある人もない人も面白く読める一冊です!!

ペンネーム  pokoみかん

ゆる犬図鑑

フェネラ・スミス マクラウド兄弟 著 梶山 あゆみ 訳 飛鳥新社 検索
この本では、148の犬種がゆるい絵と解説で書かれています。
見たことはあるが犬の名前が分からないという人は、この本を読んでみると分かると思います。
解説は短文なのですぐに読めます。
犬の名前は、日本語と英語の2つで書かれているので楽しく、英語でも覚えられてとてもためになる本です。
解説にちょっとふざけた風味を効かせてあるのでおもしろいです。

ペンネーム  K・S

殺人犯はそこにいる

清水 潔 著 新潮社 検索
この本は、1979年から1996年にかけて行われた北関東連続幼女殺人事件の犯人とされてしまった菅家利和さんの無実を証明するために事件を調査する作者のノンフィクションョンです。
DNA型鑑定で菅家さんが犯人になってしまい、なかなか調査は進みません。
けれど、警察の情報改ざん、取り調べでの脅しや圧力などによって、菅家さんを無理やり自供させた警察の有り様が詳しく載っています。
さらに真犯人までも明らかにしています。
作者のどんなに警察が菅家さんを犯人と決めつけても諦めない所がとても良かったです。
500ページとかなり長く、専門用語も多くて大変ですが、読み終わった後には達成感があります。
ぜひ読んでみてください。

ペンネーム  こんにちは

8分音符のプレリュード

松本 祐子 著 小峰書店 検索
人は人と出会う。出会うことによって、人は大切な事を学びます。
優等生の果南は、いつもの様に黒板ふきをしていました。
果南の優等生ぶりが気に入らないクラスメートたちは、いつも果南にひやかしの声を吐いていました。
そんな中、果南の事を気に入っている新藤先生は、果南にある事を頼みます。
それは女子の転校生のお世話でした。
転校生がやってくることが嬉しかった果南は、当日までわくわくしていました。
後日、転校生が教室へ入ってきました。
しかし、自己紹介では感情のこもらない声で何かをぼそっと言ったきり、何も喋らなくなりました。
果南は、嫌な予感がして、転校生の所へかけよりました。
名前を聞くと、波多野透子と言い、独特の雰囲気は果南の気持ちを灰色に染めてしまいました。
果南と透子の壁はこの後どうなってしまうのでしょうか。
また透子の秘密とは。かけがえのない日常生活を感じてみて下さい。

ペンネーム  Alto Saxophone

アルマジロの木

山田 玲司 著 復刊ドットコム 検索
この本は、長い嵐の後記憶を無くしてしまったある男の話。
その男は自分が誰なのかもわからない。
自分が誰なのか探るため旅に出る。
そんな旅の道中、様々な姿の生き物と出会う。
生き物はそれぞれ特徴があり、その特徴にはどんな意味があるのか仮説を立てながら男は進んでいった。
そして、旅の目的がだんだん変化していく。
更に進んでいくと、ある人物たちとの出会いがあり記憶が・・・!?
この男がたてる仮説はそう考えるのか!と、私には予想がつきませんでした。
一つ一つの仮説がとても面白いです。
何度も読み返したくなる心温まる話です。

ペンネーム  K・H

戦争で死んだ兵士のこと

小泉 吉宏 著 KADOKAWA 検索
戦争で死んでしまった兵士が死ぬまでの出来事が書かれている本です。
1時間前、4時間前、2日前、10日前、2年前、13歳、24年前・・・それぞれの日についての出来事が短い言葉で表されています。
特に4時間前の「戦火に巻き込まれた。」という場面が印象的です。
また、ほとんどのページが「た」で終わっていて、同じような文章が続く感じなので、面白いです。
少ない文章なので、短時間で読めるところもおすすめです。

ペンネーム  S

生きるぼくら

原田 マハ 著 徳間書店 検索
小学校6年生のときに両親が離婚し、中学・高校とひどいいじめを受け、引きこもりとなっていた麻生人生。
そんなある日、母が家を出て
行ってしまった。
残されたのは母からの手紙と5万円と10枚の年賀状。
母は「年賀状の中にあなたを助けてくれる人がいるかもしれない。」と書いていた。
その年賀状の中に1枚人生の知っている人からのものがあった。
それは、人生の父方の祖母、中村真朝。
そのとき人生は、「家を出よう。でなければ何も始まらない。」と思い、祖母の暮らす蓼科に行く。
そこには祖母と、対人恐怖症で祖母のもう一人の孫である中村つぼみがいた。
一緒に暮らし始めてから祖母が人生にとって一番といっていいほどの大切な携帯電話を湖に落としてしまった。
いったい3人の暮らしはどう変わるのか。
たくさんつらい思いをし、失敗もした。
しかし、たくさんの人が協力してくれて、この3人は米づくりをしていくのです。
この本は、一人では生きていけない、生きていくために必要なことをたくさん教えてくれます。
ぜひ一度読んでみて下さい。
ペンネーム  K・A

あの日、ブルームーンに。

宮下 恵茉 著 ポプラ社 検索
主人公・望月結愛(ゆうあ)は中学3年生。
生真面目な性格のせいか、クラスにも部活にも友達がいない。
しかも、かなりの世間知らずのため、ますますクラスで浮いてしまっている。
そんな彼女が、ある小さな事件をきっかけに、『あのひとたち』の一人、蒼井君に恋をする。
それを転機に変わっていく結愛の生活。
友達との出会い、平和な家族とのぶつかり、想い人との何気ない会話、そして彼の重く哀しい家庭事情。
結愛の初恋の行方は?そして、蒼井君はどうなるのか?
ラムネのように甘くてしゅわっと弾ける青春物語。
結愛の気持ちも、周りの人たちの気持ちも共感できる所があると思います。
皆さんも、ラムネ味の恋を応援してみませんか・・・?

ペンネーム  赤カガチ

ようこそ実力至上主義の教室へ

衣笠 彰梧 著 KADOKAWA 既刊12巻 検索
入学すれば、その先の将来が必ず保証される全国屈指の名門校「高度育成高等学校」
そこはまさに楽園と呼ぶにふ さわしい夢のような学校だった
。 この先夢のような生活が始まる!・・・と思いきや?!
そこはなんと生徒の実力で優劣が決まる場所だった。
受験で訳あって手を抜いた青年「綾小路清隆」は最低クラスの「Dクラス」へ入学する事となってしまい、美人であるが性格がどうも難しい堀北と出会った。
そこへ更にクラスの天使櫛田を加え三人でAクラスを目指す事となるが・・・・・・・・・・
リアルな社会の不平等さについての場所もありお勧めの一冊です!

ペンネーム 冷奴

シャーロック・ホームズ&イレギュラーズ3

T・マック&M・シトリン 著 金原 瑞人・相山 夏奏 訳 文溪堂 既刊4巻 検索
この物語は、あの有名なシャーロック・ホームズとイレギュラーズの人たちが事件を解決する物語である。
イレギュラーズは、街に暮らす少年たちで、シャーロック・ホ-ムズの捜査を手助けしている。
これは、第三巻なので、もっと知りたい人は、第一巻、第二巻も読むと面白いだろう。
今回の事件は、イギリスのロンドンが舞台で、殺人、誘拐などが起こり、謎の暗号まで。
さらにイレギュラーズの元メンバーが戻ってきて、イレギュラーズの絆に亀裂が生じてしまう。
はたして、今回の事件は、解決できるのだろうか・・・?

ペンネーム  水星

ヒトラーのはじめたゲーム

アンドレア・ウォーレン著 林田 康一 訳 あすなろ書房 検索
突然ですが、あなたは“あなた”というだけで収容所に入れられて名前ではなく番号でよばれ酷い扱いをうけたら・・・どうです?そんな時代。
ユダヤ人のジャックは姉、弟両親の5人家族で幸せに暮らしていました。
しかし、ヒトラーの戦争によってユダヤ人のジャックたち家族はバラバラになってしまい、ジャックは収容所に入れられてしまいます。
ジャックは家族のことが心配で一日一日がたっていくにつれ、極限状態になっていき、つねにとなりにある死に絶望してしまいます。
しかし、ある一つの言葉がジャックの心に強く刺さりました。
「すべてゲームだと思え」
このヒトラーのはじめたゲームにジャックはどう戦っていくのか。
そして、勝つことが出来るのか人の心の強さを考えさせてくれる本です。
これは、本当にあった一人の少年の強さのお話。

ペンネーム  アース

くちびるに歌を

中田 永一 著 小学館 検索
この本は、五島列島にある中学校の合唱部の話で、コンクールに向けて合唱部員全員で力を合わせて進んでいく物語です。
今まで女子だけだった合唱部に男子が入部。
真面目に練習しない男子、それにより分裂していく合唱部。
果たして、合唱部はコンクールまでに歌を完成させることができるのか。
コンクールの課題曲の題名は「手紙~拝啓十五の君へ~」それにちなんで十五年後の自分に手紙を書く、という宿題が出た。
この手紙にはそれぞれが今の自分の悩みを書いていた。
合唱のこと、家族のこと、恋愛のこと・・・。
みんなそれぞれ悩んで、乗り越えて、成長していく。
私たちと同じくらいの年の子たちの話なので、とても馴染みやすく、共感できる作品です。

ペンネーム  A.M

ナレッジエンタ読本9 空想科学入門!

福田 沙紀×柳田 理科雄 著 KADOKAWA 検索
アニメやマンガで「ここどうなっているんだろう」「本当にやったらどうなるんだろう」と思ったことはありませんか?
この本はそんな問いを科学的に検証しておもしろく解説してくれる本です!
「科学って難しそうで読みづらいなぁ」とも思っている人でも大丈夫。
分かりやすい説明と女優の福田沙紀さんと柳田理科雄さんによるおもしろトークで、楽しく理解できます!
おもしろい話ばかりですが私が一番興味を惹かれたのは「ネコバスの乗車ルールとマナー」、「ワーキングプア?サンタさんの実態!」、「十二支誕生の舞台裏」です。
どれも身近なもので、読んだ後は「なるほど!スッキリ!」となりますよ!

ペンネーム  たらこ

チョコレイトの夜

中園 直樹 著 文芸社 検索
これは、あきらめきれず、忘れられずに探し続けるそんなぼくたちのための物語。
ある日、急に友達がいなくなった。最初は気にしていなかった「ぼく」だが、何かがおかしいと感じ、友達を探し始める。
「許す」ことは、勇気がいる。
「正しい」ことは、強さがいる。
どちらも間違ったことではないのに、煙たがられてしまうことがある。
未来に悩む「ぼく」たちの、ほろにがい青春。
誰もが厳しい現実と戦いながらも、少しずつ前に進んでいく、優しさ溢れるストーリー。
ペンネーム  N.K