LEAF Vol.60 オリンピック&スポーツ

..トップページLEAF(ヤングアダルトコーナー)>LEAF Vol.60 オリンピック&スポーツ
表示画像は出版社の許諾を得て掲載しています。転載しないで下さい。

Vol.60 オリンピック&スポーツ!
LEAF Vol.60
from ヤングアダルトコーナー

来年開催される東京オリンピック。今からワクワクドキドキが止まらない!
ここでは、オリンピックやスポーツに関連する本を集めてみたよ。

国際理解を深める世界の国歌・国旗大事典

弓狩 匡純 著 くもん出版 検索
出場選手たちが自国のシンボル・国旗を背負って競技に臨み、表彰式では優勝者の国の国歌が流れる。
世界中の国旗や国歌を知っていたら、オリンピックがもっともっと楽しくなるね!
この本では、世界60か国の国歌、国旗とその解説のほか、首都や面積、人口などの基本情報まで掲載。
歌詞はその国の言語で表記されているから、どんな文字を使っているのかも知ることができるよ。
付録のCDには自衛隊の音楽隊が演奏している国歌が収録されているので、聴き比べてみよう。
各国を代表する建築物や動物、食べ物や文化を表したゆる~いイラストも注目ポイント!
東京オリンピックではどこの国旗が見られるかな?どこの国歌が聴けるかな?

名作マンガでよくわかる夢のスポーツ大図鑑1~3巻

夢のスポーツ大図鑑編集委員会編 日本図書センター 検索
有名なスポーツマンガを取り上げて、そのマンガとスポーツを紹介しています。
1巻が球技、2巻が格闘技・水泳・屋内競技、3巻が屋外競技・冬季競技について解説をしています。
サッカーを知らない人に「サッカーってどんなスポーツ?」と聞かれたときにあなたならどう分かりやすく説明をしますか。
頭では分かっていても言葉にするのはなかなか難しいですよね。
この図鑑は、マンガ・イラスト・写真をたくさん使って、理解しやすく、さらにスポーツに親しみを持てるように作られています。
さらにはプロテニスプレイヤーの錦織圭選手のインタビューも掲載!
さあ、スポーツの内容に理解を深めてからオリンピック観戦を120%楽しもう!

世界一のランナー

エリザベス・レアード 著 石谷 尚子 訳 評論社 検索
エチオピアの田舎に住むソロモンは、世界一のランナーになることを夢見る11歳の男の子。
ある日、じいちゃんに連れられて35kmも離れている街へ歩いて行くことになった。
そこでは憧れのオリンピック選手の優勝パレードがあると聞いて大興奮!
なんとかたどり着いた街では、じいちゃんの秘められた過去が明らかになったり、新しい友達ができたり、楽しい時間を過ごしていたけれど、そこに緊急事態が・・・。
ソロモンは “あるもの”と競争しながら35kmの道のりを走って引き返すこととなる。
じいちゃんのために必死で走るソロモンを、応援せずにはいられない!
エピローグでは大人になったソロモンが登場するので、夢を叶えられたのかどうか見届けよう。

ふせんで作る1/40の世界

Killigraph 著 青春出版社 検索
「ふせんで作る1/40の世界?」
タイトルだけを見ると不思議な感じががするけれど、スポーツの世界をふせんでリアルに作ることができるのです。
428種類もの型紙がついているので、どれを作ろうかと選ぶのも楽しい!
野球やサッカーなどのおなじみのスポーツからウエイトリフティングや射撃などのオリンピックでよく見るスポーツ、さらには観客やサポーターの型紙もついているよ。
必要な道具や切り方のコツも載っているので、細かい作業が苦手な人でも安心して取り組めるよ。
作品ができたら、飾るもよし、眺めるもよし、プレゼントしてもよし、メモに添えてもよし、対戦させてもよし、あなたの好きなようにアレンジしてみて。
オリンピックへの期待がさらに高まることまちがいなし!!

話したくなるオリンピックの歴史

コンデックス情報研究所 編著 清水書院 既刊2巻 検索
話したくなるオリンピックエピソードの章とオリンピックにまつわる基礎知識の章から構成されています。
「今は行われていないめずらしい競技があった!?」や「東京オリンピックは日本を変えた!」、「オリンピックには命がけの競技もある!」などのエピソードをランキング形式で20位まで掲載。
読んでみて目からうろこ、私たちの知らないびっくりするような事が満載。
基礎知識の章には夏季・冬季オリンピックの開催地からメダルの移り変わり、日本人メダリストの一覧から、なぜオリンピックは4年に1回なのか、ボランティアの重要性など開催国民として知っておきたいことばかり。
この本でオリンピックの歴史を予習して観戦に備えてさらには友達や家族にエピソード自慢をしちゃおう!

金栗四三

大谷 じろう まんが 水野 光博 シナリオ 小学館 検索
日本人初のマラソンオリンピック選手の「金(かな)栗(くり)四三(しそう)」の人生をマンガで描いています。
四三は、子どもの頃勉強と走る事が得意で、特待生待遇を受け、現在の筑波大学に入学します。
そこで出会った校長の考えに感銘を受け、さらに走る事に情熱を注ぎ、世界記録を出します。
そしてストックホルムに行きオリンピックに出場しますが、さまざまなアクシデントに見舞われます。
また、日本ではトップの四三も、外国選手のレベルの高さには圧倒されてしまいます。
結果は・・・。
その後、75歳になった四三のもとに、スウェーデンオリンピック委員会から手紙が届きます。
その内容とは・・・。走る事に情熱を注いだ四三の熱い物語。

夢をかなえる。

澤 穂希 著 徳間書店 検索
2011年ワールドカップ優勝、2012年ロンドンオリンピック準優勝と、日本女子サッカー界大躍進の立役者となった澤穂希元日本代表選手。
彼女が夢を見つけてから、どのように実現してきたのか。
大切にしている言葉や習慣、仲間や家族とのかかわりなどを64項目で語る。
人と比べてしまう。失敗が怖い。評判が気になる。そんな悩みを克服するヒントが見つかるかも。
「ロンドンオリンピックでは必ずメダルを獲得する」「サッカーをやり尽くしたら結婚して子どもがほしい、こんな家庭にしたい」と2011年の出版当時に描いていた夢を、見事に実現しているところは本当にスゴイ!
1つ1つの項目は短くまとまっているので、気になるところだけ読んでもOK。
サッカーに興味がなくてもまだ夢が見つかっていなくても、優しく語りかけてくれる澤さんの言葉に、背中を押してもらえる気がする。

金メダリスト・タカマツペア物語 二人でなら、世界一になれる!

光丘 真理 著 PHP研究所 検索
2016年のリオデジャネイロオリンピック、バドミントン女子ダブルスで金メダルを手に入れた髙橋(たかはし)礼華(あやか)選手と松友(まつとも)美佐紀(みさき)選手、タカマツペアの物語。
二人ともお母さんがバドミントンの選手だったことから、幼い頃からバドミントンをやっていました。
髙橋選手は負けず嫌い、松友選手は恥ずかしがり屋。
そんな二人に共通しているのは、バドミントンが大好き!だという事。
そして小学校時代に練習試合で知り合った二人は、なんと文通をしていたそうです。
髙橋選手と松友選手は、中学から親元を遠く離れバドミントンの強豪校に入学、高校時代にタカマツペアを結成します。
二人のさわやかな笑顔と努力の日々に魅せられる一冊です。

全解剖 体を動かす「骨と筋肉」のしくみ

山口 典孝 著 誠文堂新光社 検索
あのスポーツの動きにはどんな筋肉が使われているのだろう。
上手になるにはなにを意識すればいいのかな。
もっと速く走れるようになりたいな。
そんなスポーツがうまくなりたいみんなのために、体を動かすしくみを写真やイラストとともにやさしく教えてくれる。
盛りだくさんの「動きがうまくなる」アドバイスは、アスリートを目指している人や運動部員はもちろん、普段の体育の授業でも使えるから要チェック!
みるみる上達しちゃうかも。
筋肉痛はなぜ起こる?運動神経ってどこにあるの?そんな素朴な疑問にもお答えするよ。
生まれつき運動神経悪いし・・・なんてあきらめずに、体のしくみと使い方を学んでトライしてみよう!

空色バウムクーヘン

吉野 万理子 著 徳間書店 検索
お笑い芸人になるべく、相方探しをしていた主人公・若葉の目に留まったのは、クラスメイトの弥生。
彼女はウエイトリフティング部に入ってオリンピックを目指すのだという。
ダンベルも持てない細腕の若葉だったが、一緒に入部することを条件に念願のお笑いコンビ「バウムクーヘン」を結成した。
頃合いを見て退部しよう。そう思っていたはずなのに、少しずつ伸びていく記録が嬉しくて、仲間たちが好きになって、いつの間にか部活にのめり込む若葉。
人生の岐路に立たされたとき、選ぶのは夢かバーベルか?
芸人志望の主人公ならではのテンポよいコミカルな語りと、競技中の緊張感ある描写のギャップが楽しい。
コンビ名の由来は作中の漫才で語られるので、注目してほしい。