1965-69年市報記事索引

翌年へ 翌年へ
一覧へ

1965から1969年野田市報記事索引
年月日号面数見出
1965/01/01 1
あけましておめでとう 市長 新村勝雄
新春に当り 議長 茂木邦吉
1965/01/01 2
農業の実態はどうか 統計調査センサスを二月一日に実施
市内見てあるき施設見学会
1965/01/01 3
一月の税務
税金のページ 税法はこう変わった2
小さな善行をたたえましょう
1965/01/01 4
自覚をもって自ら生きぬこう
ご成人おめでとう
一握の砂を座右の銘に偽善や虚栄のない人間に
国民年金に加入してください
1965/01/01 5
すなおに明るく…へ誠実と慎重をプラスして
結婚相談
心配ごと相談
人権相談
1965/01/01 6
一月のメモ
1965/01/01 7
市内中根保育所着工
新入学時は九八七名 昨年に比べ四五人の増
受け付けは一月十七日から 市立保育園新入児
幼稚園は二十日から
国民年金
手軽で便利な公益質屋
1965/01/01 8
1月7日は出初式 サイレンと鐘を鳴らします
めいてい運転はよそう
ぼくらはもうすぐ一年生
りっぱな技能者になろう 県立の職業訓練生募集
1965/02/01 1
急ピッチで進む教育施設工事
1965/02/01 2
行政視察で知事答弁
市内見てあるき施設見学会
1965/02/01 3
国道16号線新国道は43年までに完成
結婚相談
心配ごと相談
人権相談
手軽で便利な公益質屋
1965/02/01 3
市内に初の青年会館完成 福田西三ヶ尾地区に
まつの発明家に補助金を出します
育英資金就学奨励金をお貸しします
固定資産課税台帳をおみせするのは今月二十日まで
1965/02/01 4
便利になる市外通話
1965/02/01 5
便利になる市外通話
1965/02/01 6
木野崎本郷のお歩射(おびしゃ)
税金のはなし3 木材取引税をご存知ですか
申告は早めに 所得税が3月15日 事業税・住民税は3月20日
1965/02/01 7
焼け跡にたった気持ちで火の用心を
火災原因の両横綱 吸いがらとこどもの火遊び
2月28日から春の火災予防週間
国民年金
ねずみ駆除実施期間
越冬はえさなぎ駆除実施
1965/02/01 8
ぼくらはもうすぐ一年生
たばこは市内で買いましょう
種痘の接種を受けましょう
1965/03/01 1
完成間近!!公営住宅 建設地は北部公民館前
入居希望受け付けは3月22日から
1965/03/01 2
申告しないとあなたの損
申告書の書き方
共同(所得税・個人事業税・個人住民税)納税相談を開設
1965/03/01 4
防犯連絡所ができました
公営住宅の入居者の資格と申し込み方法
1965/04/01 1
桜まつりは三日から
四十年度の市政方針
1965/04/01 2
奇祭”大腹満(おおはらくち)”は3日に
三ツ堀香取神社境内で
入学式は小学校が八日 中学校は九日に
社宅・寮などの建築資金を融資 年金福祉事業団で
行政相談員西の苦情などお気軽に
締切りは四月六日
1965/04/01 3
美しく住みよい郷土を合言葉に
環境衛生新生活運動推進大会開かる
今月は保険税の納期
心のすきまに春の大事 確かめましょう家庭の防火
1965/04/01 4
花見どきの事故防止に努めましょう
1965/05/01 1
5月3日は市の誕生日 満15才になりました
15年のあゆみ
1965/05/01 2
総額八億八千二十六万円 四十年度予算決まる
建築事業の推進が主眼
自動車税50%アップ(県税)納税の方法など変る
1965/05/01 3
四十年度予算の開設
市税で四億三千万円を計上
教育機関に一億八千万円
公営住宅40戸建設
老人ホーム建設に千七百万円
とまとの価格保障
特別会計
1965/05/01 4
目でみる15年のあしあと フォトアルバム
1965/05/01 5
目でみる15年のあしあと フォトアルバム
1965/05/01 6
みんあできずこう こどものしあわせ 児童福祉週間始まる
こども運動会を五日に
運動会は一中校庭で
日本体操祭野田市大会は15日に 注目は清水高の器械体操
端午(たんご)の節句
1965/05/01 7
働きながら学ぼう 青年学級六月から実施
季節保育所の日割り決まる 市内14ヶ所で15日間づつ
家庭教育学級も開講
国勢調査の標語 ポスター図案を募集
1965/05/01 8
身障者を交通事故から守ろう
花壇の”けし”にご注意
自衛官募集
なくそう感電!! 電気の扱い方 イロハ
各種相談日案内
1965/06/01 1
つゆの季節!!
あなたからのお手紙を待っております 市長に手紙を出す運動
1965/06/01 2
7月4日参議院議員選挙
選挙便利帳 これだけは知っておこう
参議院というのは
1965/06/01 3
国民年金 収入状況届を忘れずに!! 福祉年金の受給者
万が一の災害にそなえて国民年金に加入しましょう
毎月15日は青年の日
1965/06/01 4
野田市駅周辺が準工業地域
二中通り日光街道はグリーンベルトに
工場の建設はダメ 現商店街 準防火地域にも指定
1965/06/01 5
工業地専用地区はきびしく規制(福田川間団地)
北部団地江戸川畔準工業地域に
1965/06/01 6
野田市の歴史を探る 市史編さん事業始まる
盛大たった体操祭 野田市大会
若人の学習活動 青年学級が開講
青年学級OB会を結成 社会福祉事業に一役と
市民キャンプ野反湖に内定 実施は七月下旬
1965/06/01 7
赤痢はこどもに多い 寒けがしたらまず医師に
安全な交通と鉄道の複線化はいつか?
1965/06/01 8
妊娠中の精神衛生など母親学級六月から開講
各種相談日案内
郷土発展に一役 郵便局の簡易保険
季節保育所開設の日取り
1965/07/01 1
きれいなせんきょ(歌詞)
参議院選挙 7月4日
1965/07/01 2
一票がきめる日本の土台石 明るく正しい参院選
投票日に投票できない人は投票日前に投票できます
1965/07/01 3
市民生活と住民登録
就業構造調査を実施 中根二ほか六地区で
自衛官募集
1965/07/01 4
楽しい夏休みをひかえ 有意義な過ごし方を考えよう
1965/07/01 5
この夏はこれでいこう 健康で明るい日々を
野反湖へのおさそい 市民キャンプ
市営プール、一日から開場
1965/07/01 6
新校舎ではりきる子どもたち (中央小学校)
始まった愛県貯蓄 目標は七十億円
安い費用で世界旅行 ユースホステルの会員募集
東南アジアの素顔展 八日から興風会館で
1965/07/01 7
六月定例議会 議長は寺田氏 追加予算は二千五百万円を可決
役所のしごとで困ったときは行政相談委員へ
夏まつりは13日から
1965/07/01 8
赤ちゃん検診
各種相談日案内
りっぱだった岡部公(堤台城主)の葬式 市史編さんだより2
1965/08/01 1
進む建設事業 教員住宅の完成急ぐ
1965/08/01 2
六月定例市議会 議長に寺田氏 常任委員など決まる
北部を皮切りに移動市役所を再開
戦没者等遺族に弔慰金
たばこで4千万円の収入
1965/08/01 3
ゴミの収集、従量制に 中央地区 八月一日から実施
公営住宅と老人ホームの建設地内定 吉春と堤台に
国勢調査 昭和40年10月1日
自衛官募集
1965/08/01 4
夏休みを健全に 高めよう「ひと声運動」
中性洗剤は正しく使いましょう
1965/08/01 5
注意しよう食中毒
退治しようアメリカシロヒトリ
こどもを水難事故から守りましょう
1965/08/01 6
暑さをフッとばそう 連日にぎわう市民プール
七夕まつりは五日から
養豚協同組合発足へ
町議会の貴重な資料 寺田議長が寄託
1965/08/01 7
市民の声を市政に 市長への手紙 一ヶ月を通じて
建設、衛生問題が主
1965/08/01 8
しつけ方を中心に 家庭教育学級 九月から実施
各種相談日案内
足利尊氏の支配下で生活 五百年前の今上、山崎 市史編さん室だより3
1965/09/01 1
県下屈指のモデル校に 生まれかわる川間小学校
43年までに完成の予定
1965/09/01 2
いよいよ国勢調査
調査する事柄は
野田市の人口は?
1965/09/01 3
国勢調査の調査員
お宅へはこの人が伺います
1965/09/01 4
なぜ起こる 交通事故 はずかしい交通安全都市
毎月十日は交通安全の日
1965/09/01 5
台風に備えよう
利根川堤防あぶない?
銃砲刀等所持取締法変わる
1965/09/01 6
選挙資格調査を実施 15日から市内いっせいに
41年度から年金増額 審議会で結論
1965/09/01 7
結核の住民検診始まる 川間地区をかわきりに
十月十七日です 危険物取扱の主任者試験
福祉年金の証書を渡します
1965/09/01 8
9月15日は老人の日
忘れたくない扶養の義務
1965/09/01 9
市民の声を市政に 質問とお答え
1965/09/01 10
妊産婦を対象に 母親学級を開講
各種相談日案内
市(町)勢要覧変遷 市史編さんだより四
1965/10/01 1
たすけあい 10月1日から共同募金
1965/10/01 2
農地被買収者等に対する給付金
そのあらましと請求のイロハ 窓口は農業委員会
農地買収というのは
1965/10/01 3
役所まかせは過去のこと わが村、わが町十年のビジョン
あなたのビジョンを描いてください
論文募集の趣旨
1965/10/01 4
来春は市長、市議選!! ぜひ確かめたい投票の権利
登録申し出はいつでも補充選挙人名簿
待望の水そう付ポンプ車 消防署に配置
防火管理者講習会
1965/10/01 5
必ず受けよう住民検診 今月は中央、南部、福田を中心に
百日ぜき、ジフテリア予防接種を忘れずに
ワン君の予防注射
1965/10/01 6
キジをかわいがって ことしも13羽放す 三、四年後はキジの森?
こどもの見方、扱い方をテーマに 教育問題講演会を開催
生活学校では着色剤テーマ
筑波山へ交歓ハイキング 青年学級生が17日に
城跡の確認はできなかった だが古墳時代以前の溝を発見
ラリーた位階を清水公園で 三日 東葛地区ボーイスカウト
1965/10/01 7
盛りだくさんことしの文化祭行事 10月2日に幕開け
出色は県定時制通信制高校 演劇コンクール
声:山崎、二ッ塚間道路は舗装工事に着手今年度 犬の放し飼いを取締って
1965/10/01 8
譲渡、蔵即、贈与の相談は 資産税相談官の御利用を
各種相談日案内
六十年前に市内を走った人車鉄道の株券 市史編さん室だより五
1965/11/01 1
生まれかわる五尺道 今上 41年度までに完成
農免道路事業というのは
1965/11/01 2
税金はどう使われたか
昭和三十九年度決算から
OD調査の結果から 二十秒に一台の割合 目吹有料道路の交通量
市職員募集
1965/11/01 2
これからが火災のシーズン 昨年は実に千六百万円が灰に
楽しい狩猟にハンターはこんな注意を
自衛官募集
1965/11/01 4
交通事故0をめざして 交通安全市民大会を実施 11月10日
信号機の設置(労金前)や市民の交通教室など実施
納税は便利な振替納税で
1965/11/01 5
気のゆるみが大事故に 事故の九割をしめる
歩行者にも責任が
違反は実に二千件 多い踏切の一時不停止
家庭電化のはなし
1965/11/01 6
県演劇コンクール またも優勝 野田高定時制演劇サークル
ひろがる市外ダイヤル網
お年玉年賀はがきの発売十日から全国いっせいに
出張納税相談を五日に商工会議所で
1965/11/01 7
文化・体育の秋 各行事いっせいに開花
東葛中学駅伝11月16日に実施
選挙人名簿に名前がないと投票できません
1965/11/01 8
妊産婦と赤ちゃんに牛乳を支給
各種相談日案内
文化財をたいせつに 損傷した貴重品の数々
上町の勝軍地蔵尊 市史編さん室だより6
1965/12/01 1
完成急ぐ公営住宅
1965/12/01 2
国勢調査の結果まとまる 本市は五万九七九九人
農業委員会委員選挙人名簿 登載申請は五日まで
年末から年始にかけて工業統計調査を実施
1965/12/01 3
集団赤痢 災いを教訓として 衛生都市をめざそう
公営住宅 入居者の資格と申し込み方法
1965/12/01 4
交通安全総ぐるみ運動 交通安全市民大会終る
目をうばった鼓笛隊 自動車は市内全域をPR
1965/12/01 5
私たちの言い分 こうすれば事故は起きない
交通安全市民大会各部会の結果から
1965/12/01 6
年末の犯罪 こうして防ごう
年賀状は早めに
1965/12/01 7
国民年金はあなたの恩給
愛県貯蓄で豊かな郷土 ボーナスはひとまず貯蓄
1965/12/01 8
健全で幸せな生活を 十日は人権宣言の日
各種相談日案内
マッチのレッテルから見た大正末期ごろの飲食店 市史編さんだより 七
1966/01/01 1
あけましておめでとうございます
1966/01/01 2
三年半目の馬年にあたって
1966/01/01 3
躍進する野田市
1966/01/01 4
よりよい市民生活へ 三本の柱を基調に
昭和41年度 予算編成方針決まる
公務扶助料を受けている人へ
一月六日から福祉年金を支給
投票日決まる
償却資産の申告
1966/01/01 5
5年間で293戸の減 市内の農家
有権者は3万7699人
ひろがる市外電話
1966/01/01 6
ぼくたち豆記者 施設めぐり(1) ゴミの焼却炉を見学して
工業統計調査にご協力を 調査票回収は十日前後
保育所の新入児 受付けは十七日から
幼稚園は20日から
 
1966/01/01 7
成人の日を迎えて
広い視野に立って行動を
目標をしっかりつかんで
目標は税理士の資格を
組み合せ農業めざす
1966/01/01 8
一月七日は出初式
やめよう酒酔い運転
各種相談日案内
1966/01/01 8
正月松飾りの由来 市史編さん室だより 八
1966/02/01 1
進む教育施設工事
1966/02/01 2
明るく豊かな市民生活へ 充実する福祉施設
1966/02/01 3
多い成人病による死亡 正しい知識、早い検診
市役所の電話番号が変わりました
ぼくたちもうすぐ一年生 家庭ではこんな配慮を
1966/02/01 4
税金はこのように使われている
申告しないとあなたの損
1966/02/01 5
頼もしい青少年を育てよう 青少年相談員決まる
悪い芽は、早めにつもう 育てよう「ありがとう運動」
1966/02/01 6
ぼくたち豆記者 し尿処理場を見学して
民生委員も決まる
役所しごとのお目付役 行政相談員に
1966/02/01 7
はたちを転期に歓声へ 成年者の答辞から
1966/02/01 8
職業訓練の指導員試験
各種相談日案内
市内電話の始め 市史編さん室だより 九
1966/03/01 1
カーネーションまっ盛り
1966/03/01 2
あすをめざす野田の農業 作物の転換で増収を図る
1966/03/01 3
省力栽培に向かう米作り
活発な農村青少年クラブの活動
共同さく井に補助金を交付
1966/03/01 4
申告しないとあなたの損 市県民税3月22日 所得税は3月15日
市県民税 申告書の書き方
市税完納にご協力を
固定資産課税台帳の縦覧
1966/03/01 5
多い3・4月の火災 再確認しよう防火知識
原因の両横綱は「タバコ」と「子どもの火遊び」
多い交通災害 救急件数の半数占める
1966/03/01 6
市長選挙、四月十七日 市議会議員は五月二十九日
知っておきたい交通問題 交通事故訴訟七つの質問(その一)
身近な消費問題を研究する生活学校へのお誘い
1966/03/01 7
就学児童のおかあさんへ
新入児を交通事故から守ろう
1966/03/01 8
なつかしい野田の渡し 市史編さんだより (10)
小鳥を飼うには県の許可が必要
国民健康保険へご加入を
自衛官募集
各種相談日案内
1966/04/01 1
桜ほころぶ
1966/04/01 2
4月17日は市長選挙
何よりもまず投票 信頼できる代表を選ぼう
市議会議員の選挙は五月二十九日です
1966/04/01 3
一億四千万円の巨費を投じ 中央小整備事業終わる
川間小は継続事業で 四十三年までには完成
1966/04/01 4
正しい電話の応対で立派な社会人に
電話のかけ方、話し方 新入社員のために
ことしは九百本を加設 野田局の41年計画で
1966/04/01 5
アメリカシロヒトリ 今のうちに退治を 市では補助金を交付
メートル法、本格化 四月一日から登記にも
1966/04/01 6
四月の手帳 春の防犯 大そうじのプラン
石油類の取扱いに注意を!!
知っておきたい法律問題 交通事故訴訟七つの質問(その二)
1966/04/01 7
入学後のおかあさんへ 誰とでも遊べるたくましい子に
頭脳の発育は健康から
1966/04/01 8
地蔵信仰の始まり 市史編さん室だより(11)
緊急以外はダメ 注意したい119の利用
各種相談日案内 自衛官募集
1966/05/01 1
のびよ あかるく すこやかに
1966/05/01 2
勝村勝雄市長就任 よりよい市民生活へ 三本の柱を強く推進
二級技能検定と電気工事士試験を実施
1966/05/01 3
老後のしあわせを願って 楽寿園完成 養護老人ホーム
季節保育所、14日から 市内11ヵ所で実施
1966/05/01 4
五月二十九日投票 近づいた市議選 りっぱな代表を選ぼう
設備近代化資金の利用を 三百万円まで融資
1966/05/01 5
アメリカシロヒトリはこんな虫 いまのうちに退治を
1966/05/01 6
みんあできずこうこどものしあわせ この子らに愛の光を
児童福祉週間はじまる
もう一度よく見て渡れ手をあげて 春の交通安全「5月11~20日」
1966/05/01 7
働きながら学ぼう 青年学級六月から開校
日本体操祭野田市大会は十四日に 注目は木更津一公の団体徒手
軽い怪我でも示談は慎重に!! 
知っておきたい法律相談 交通事故示談七つの質問(その三)
1966/05/01 8
家康ゆかりの権現桜 市史編さん室だより(十二)
発明考案に相談室の利用
自衛官募集
各種相談日案内
1966/06/01 1
進むし尿処理場増設工事
1966/06/01 2
9億円はこのように使われる
教育に2億、土木に1億9千万
川間小改築に六千四百万円
公営住宅55戸建設
老人ホーム楽寿園の整備に三百九十万円
し尿処理工事じ二千八百六十万円
1966/06/01 3
市役所窓口の改善と事務の合理化目指す
市税、一億四千四百六十三万円 総額の57.6%を占める
1966/06/01 4
保健所だより 妊娠中の精神衛生など 母親学校、六月から開校
泣き寝入りせずに頼もう審査会 知っておきたい法律相談
交通事故訴訟七つの質問(その四)
商業統計調査 事業所統計調査にご協力を
1966/06/01 5
国民年金 福祉年金受給者は所得状況届を六月中に
表札の掲出を!!
道路に「もの」を置かないでください
1966/06/01 6
野田市最古の庚申塔 市史編さん室だより(13)
カやハエを退治しよう
各種相談日案内
今月は国民年金、保険料の納期です
1966/07/01 1
プール開場
1966/07/01 2
6月定例市議会 議長に細井氏
日光街道舗装費とバス待避所新設に五百九十万円
市議会役員
指定寄付
 
1966/07/01 3
私たちと住民登録
公証人役場変更
市長に手紙をだす運動 7月1日から7月31日まで
1966/07/01 4
夏の防犯
1966/07/01 5
事業所統計調査 商業統計調査 七月一日現在で実施
調査票の記入は期限までに
行政書士の試験会場
市営プール一日に開場
封書15円、はがき7円に 郵便料金7月から変わる
1966/07/01 6
あぶない水遊び
注意しよう花火あそび
検察と民意をつなぐ検査会 知っておきた法律相談
交通事故訴訟の質問(その五)
創業50年を迎えた郵便局簡易保険 市の発展にも一役
1966/07/01 7
待望の郵便局開局 野田山崎局七月一日に
動く病院19日に来野 北部公民館前で診療
保養所のご利用を
七月は申告所得税第一期分の納期です
7月15日は農業委員会員選挙の投票日
交通相談所開催
1966/07/01 8
失われた名木 市史編さん室だより(十四)
自衛官募集
「わが家の家計簿」体験談を募集
各種相談日案内
1966/08/01 1
キャンパーでにぎわう清水公園キャンプ場
1966/08/01 2
6万人の窓口
サービス向上と能率の増進を図る 窓口一本化、今週実施に
1966/08/01 3
みなさんの窓口 市民化の仕事
市長日誌 少でも便利になれば
1966/08/01 4
より充実した夏休みに
1966/08/01 5
グラフルポ
1966/08/01 6
県外の医師にかかるとき 保険課に連絡
狩猟者の講習会開催
訴訟は弁護士に依頼するのが理想的 知っておきたい法律相談
交通事故訴訟七つの質問(最終回)
電気を安全に使うために
恐ろしい「洋種山ごぼう」
1966/08/01 7
多い八、九月の台風 備えよう心の準備を
小規模水道新設には 知事の確認が必要
伝染病を防ぎましょう
1966/09/01 1
生まれ変わる市役所
1966/09/01 2
窓口一本化9月5日実施に 六万人の窓口
民主的で能率的な行政へ
1966/09/01 3
古いしきたりをなくす流れ作業で不合理を是正
1966/09/01 4
これだけは必要
1966/09/01 8
山岳信仰のはじまり 浅間、三峯の山岳信仰 市史編さん室だより(15)
成果の衣食住
各種診断日
1966/10/01 1
進む第二期工事 私立川間小学校
1966/10/01 2
8月臨時市議会で 市税イ賦課徴収条例変わる
固定資産税の免税点の引き上げなd
市文化財保護条例wも制定 文化遺産を末永く保護
お米の配給に販売伝票
1966/10/01 3
スタートした窓口一本化 市民の要求一手引き受け
隣接する土地の所有権と権利を調節
犬の予防注射日割り
1966/10/01 4
気をつけようプロパンガスの取り扱い
危険物取り扱い主任者試験を実施
1966/10/01 5
老齢年金二倍半に増額 改正された国民年金
電気を安全に使うために
必らず横断歩道を渡たろう
1966/10/01 6
今年度(41年度)公営住宅の建設地と間取り図
お待ちどおさま 公営住宅のお申込みをどうぞ
10月11日から10月25日まで
1966/10/01 7
文化の秋 野田市文化祭
「はにわ展」など多彩
県旗リレー市内を縦断
1966/10/01 8
清水バッパカ獅子の継承 市史編さん室だより(16)
秋の大そうじ
各種相談日
1966/11/01 1
たけなわ文化祭
1966/11/01 2
文化財をたいせつに
まず知ろう自分たちの郷土を
史跡(金野井城址)にまつわる伝説 中里の美人に恋した野本将軍
この子らに愛の手を
こだま職業指導所
赤ちゃん代表決まる 野田地区
電報電話局だより
1966/11/01 4
40年度の決算 市税五.六%の増収 自主財源の伸び目立つ
都市計画課を新設
納税者の声を聞く旬間
隣接する土地の所有権と利用権の調節(2)
1966/11/01 5
災害と税金
最近多い自転車の東南
電気を安全に使うために
1966/11/01 6
働く年少者の伸びようとする芽を育てよう
お申し込みをどうぞ 公営住宅第二次募集
食糧消費総合調査を実施 十一月四日から全国いっせいに
1966/11/01 7
秋の火災予防運動
外出や就寝時には火の始末を
郷土の発展に一役 生きている郵便貯金
十円玉では通じない一一〇番 覚えておこう正しい通報のしかた
1966/11/01 8
鉄砲所持の許可証は5年ごとに更新
大臣賞受賞 一千万人ラジオ体操祭で
各種相談日
1966/12/01 1
師走のトマト
1966/12/01 2
ことし一年をふりかえって 市政のあらまし
道路、住宅の整備に力コブ めだった各種施設工事
1966/12/01 3
川間小増築工事など順調に進む
老人ホーム完成で 福祉施設いっそう充実
1966/12/01 4
なくそう火災 そなえを万全に
年賀はがきは十五日から受付
プロパンガスの取扱いと避難のイロハ
1966/12/01 5
工業統計調査にご協力を 全国いっせいに十二月三十一日現在で実施
金銭の貸し借りは慎重に
1966/12/01 6
年末の犯罪はこうして防ごう
1967/01/01 1
寒さなんか平気さ ボクたちもうすぐ学校だもン
あけましておめでとうございます
1967/01/01 2
どうぞよろしく
知事から県民へのメッセージ
1967/01/01 3
10年後の野田市
1967/01/01 4
新年度の予算編成方針きまる 道路整備一本にしぼる
1月7日は出初式
私たちの町を美しく
1967/01/01 5
申請をお忘れなく 農業委員会選挙人名簿の登録申請
請求を早めに 農地被買収者給付金請求の期限が迫りました
県の木「マキ」に決まる
償却資産の申告をどうぞ ことしも1月31日までに
1967/01/01 6
充実した三学期に 子どもの立場を理解し指導を
ぼくらはもうすぐ一年生
1967/01/01 7
成人の日を出発点として
平凡な中にも潤いのある生活を
政治に前向きの姿勢で
批判されるおとなになりたくない
成人式にはそろって参加しましょう
1967/01/01 8
くらしの予定表
お子さんをお預かりします 保育所の申し込みは三十日までに
幼稚園は二十日から入園者を受付け
ご協力ありがとう
公営住宅の抽選
給与支払い報告書の提出
調査票の回収は十日前後
犬はつないで飼いましょう
各種相談日
1967/02/01 1
待ちに待った身体検査
1967/02/01 2
3500万円を請求 予算総額は10億3550万円に
12月定例市議会で
県道工事に一千万円
川間小児童通学用のスクールバス購入も決まる
退職手当の税金 退職のときに徴収
山税の申告手続き一本化
定員を15人に改正
1967/02/01 3
進む教育施設工事 新学期を目前にひかえ急ピッチ
共同さく井に補助金を交付
農業統計調査にご協力を
市長日記
1967/02/01 3
飛躍する千葉県
1967/02/01 4
歳末助け合い運動
1967/02/01 6
東南アジアを視察して
1967/02/01 7
国民年金は老後の幸せをお約束します
税の申告時期が近ずきました
障害者には障害者年金
満七十歳になった人は老齢年金の手続きを
1967/02/01 8
くらしの予定表
越冬ハエを退治しよう
犬はつないで飼いましょう
種痘の接種
保育所入所申込者の家庭調査
クロスカントリー大会26日清水公園で
促成野菜の品評会 農業改良普及所で
各種相談日
1967/03/01 2
都心まで60分 待望の16号国道 四月から敷地買収を開始
1967/03/01 3
野田橋青年館完成 これで市内の青年館は8館に
市長日記 たった一人の市民のためにも
固定資産課税台帳をご覧ください
1967/03/01 4
さけたい火災と交通事故
大幅にふえた死亡事故 原因は不注意や安易感
山﨑、柳沢が両横綱 市内の事故多発地帯
新入学児を事故から守ろう
1967/03/01 5
咲く縁は九百万円が灰に 日頃の用心が第一
建築物防災指導週間も
おすみでしょうか
1967/03/01 6
もうすぐ一年生 基礎を教えておけば十分 家庭で心構え
学年末が一番危険 少年の非行防止を努めましょう
まちの善意 公衆便所をそうじすること十年間
1967/03/01 7
りっぱな代表者を 4月十五日は県知事 県議会議員の投票日
選挙人名簿を縦覧
伝統ある美風をいつまでも 親切な野田駅前の交番
1967/03/01 8
くらしの予定表
耳をたいせつに 三月三日は「耳の日」
電話は正しく使いましょう 電話局から
各種相談日
1967/04/01 1
桜ほころぶ
四月のメモ
1967/04/01 2
環境整備と浄化
第二は教育施設は充実
高齢者の健康管理など福祉生活を前進
貯蓄体験の募集
1967/04/01 3
限度額を三百万円に 中小企業資金融資条例を改正
企業誘致条例を廃止
市長日記 市長の要求をかなえるために
国民年金の加入と納入を忘れずに
1967/04/01 4
念願の小学校へ マーザズホームの三身障害児入学
東部小表彰される 交通安全教育優秀校で
チー公天然記念物に
公営住宅入居者の募集
1967/04/01 5
国保の被保険者証が新しくなります
救急病院決まる 門倉、野田整形の二病医院
ロータリークラブから「空気吸収器」を寄贈
届出はお早く
1967/04/01 6
くらしの予定表
小学校は七日、中学校は八日 私立学校の入学式
県知事県会議員選挙投票日は十五日です
生ワクチンの投与必らず受けましょう
一般検診の日を変更
各種相談日
畜犬登録と狂犬病の予防注射
1967/05/01 1
5月14日は母の日です
五月メモ
1967/05/01 2
114億5069万円 昭和39年と比べ12%の増加
市内の商店一一一四店 従業員は三八〇二人
1967/05/01 3
一店平均千百二十二万円売上げ 規模では従業員五人から九人までが最高
市長日記
1967/05/01 4
道路整備に大きな力 建築機二機購入
職安と土木事務所移転
ブルの貸出料を調査費に寄付
市民の側に立った役所のしごとの相談役 行政相談へどうぞ
1967/05/01 5
試写会福祉協会で福祉資金の貸付
老人が自由に集う老人クラブ各地に誕生
国民年金コーナー 若い人ほど有利 未加入の人は今すぐ加入を
赤十字募金にご協力ください
1967/05/01 6
子どもをたいせつに 5日からはじまる児童福祉週間はじまる
明るく健康な家庭を 毎月第三日曜日 家庭の日
生活学校へどうぞ
1967/05/01 7
県下一の規模 大和田青年館完成
駐在所の休日にご協力を 休日は入口に表示
県の木「マキ」の植樹
育英資金 就学奨励金をお貸しします
農作業のための気象予報
1967/05/01 8
くらしの予定表
講義内容は妊娠中の健康など 母親学級へどうぞ
季節保育所開設
27日に日本体操祭野田市大会
生ワクチンの投与を必らず受けましょう
公衆電話から119番、110番へのかけかた
各種相談日
1967/06/01 1
6月7日は軽量記念日です
六月のメモ
1967/06/01 2
関宿町合併のうごき 経過と問題点
市民の声を十分聞いた上で
1967/06/01 3
保険料、どうして値上げしたか
市長日記
1967/06/01 4
市の台所はこうなっています
ゴミは整理して出しましょう
1967/06/01 5
とび出すな車は急にとまらない
1967/06/01 6
干渉型の親はダメ 「しつけ」は三歳までに
歯の衛星主幹(六月四日~十日)
1967/06/01 7
信用保険料を全額氏で負担 中小企業の融資に積極助成
事故防止にワッペン 新入学児童へ贈る
住宅用地には防犯ベルを
1967/06/01 8
くらしの予定表
緑の大敵 アメリカシロヒトリ 幼虫期の防除がたいせつ
日本脳炎の予防接種
催しもの案内
各種相談日
1967/07/01 1
楽しい花火遊びも
七月のメモ
1967/07/01 2
第四回定例市議会終わる 市税条例の改正など八議案を可決
新たに正副議長も改選
市民税の控除学引き上げ 法人市民税の均等割も
1967/07/01 3
引っ越しをしたら忘れず住民登録を
市長日記
指定寄付
1967/07/01 4
6万市民の声をいかして
教育、土木に重点 よりよい生活環境の実現に
1967/07/01 5
宮崎小の管理棟を建設 川間小、東部小の屋体も
道路舗装を昨年の一・八倍に 公営住宅は三十八戸建設
老人の健康管理を徹底 青年館は四館建設
1967/08/01 1
この夏を元気に
八月のメモ
1967/08/01 2
7月の臨時市会 全議案、原案どおり可決
国保税条例改正案など決まる
宮小の増築工事はじまる 総工費4千万円を投じて
市の事務機構一部変わる 市税、国保税事務を統合
川間小屋体も着工
福田中プールは今月中に完成
1967/08/01 3
16号国道の工事推進を陳情
柳沢-東小金井間にも明るい見通し
理科大裏に(歩行者用の)新運河橋 年内にはできる予定
市長日記
交通戦争下に簡易保険を
1967/08/01 4
進む道路工事 今年度は既に四.七キロを舗装
愛宕駅九月までには完成 輸送力大幅にアップ
道路はみんなのもの
奥様、お嬢様の五時間の市役所づとめ 登録して余暇のご利用を
1967/08/01 5
借地法改正のあらまし
1967/08/01 6
市民学級へどうぞ 講義は「話し方」を中心に
市民水泳教室ひらく
行政書士の試験
美しい自然や文化財をたいせつに
1967/08/01 7
あなたの声を行政に 駅前市長室を開設
野田市駅前ほか三ヶ所
移動市役所も実施
世論調査にご協力を
北、川、福田三地区の公民館運営委員決まる
行くえ不明者の相談
1967/08/01 8
くらしの予定表
三歳児の健康診断 お忘れなく受けてください
六月に水防演習 堤台江戸川堤防で
七夕まつり 五日から九日まで
夏休みのしめくくり
相談日案内
催しもの案内
1967/09/01 1
秋の訪れ
九月のメモ
1967/09/01 2
九月定例議会中旬に開会 追加補正予算を上程
保険税条例を一部改正 所得割を百分の一・五六に
福田中プールできる これで全地区にプール揃う
発明考案に奨励金
地方自治の未来像は 懸賞論文を募集
1967/09/01 3
市民総ぐるみで交通戦争に備えよう 交通災害の共済制度を計画
広報写真の募集 主題は「千葉県のすがた」
市長日記
指定寄附
1967/09/01 4
生活をあかるくのばす「下水道」
公共下水道というのは
完成したらこんな効果が
下水道建設の財源確保に負担金制度の確立
下水道のはたらき
1967/09/01 5
負担金制度を採用すると早期完成を国が約束
安い費用で水洗便所に
下水道料金は水道料の60%
声
1967/09/01 6
楽しくもっと長生きを
敬老会は十六日に
1967/09/01 7
ちびっこ広場を計画 野田・下町ほか二ヶ所に
技能検定試験の受験者を募集 技能競技大会の参加者も
流山市の電話がダイヤル式に
1967/09/01 8
くらしの予定表
百日せきジフテリヤ混合予防接種 忘れずに受けてください
早晩美案内
催しもの案内
1967/10/01 1
たすけあい 
10月1日から「赤い羽根」共同募金
十月のメモ
1967/10/01 2
市議会、中里工業団地問題で休会
議案審議は今月以降に
(老人ホーム)楽寿園の娯楽室工事進む
参議院議員の補選 11月5日に実施
1967/10/01 3
公営住宅、建築工事進む 入居希望者受付は十一月十五日から
移動行政相談へどうぞ
指定寄付
市長日記
1967/10/01 4
正しい横断など重点に 22日から秋の交通安全運動
まず交通規則を守ろう
宮小学路を交通制限
市役所前へ六本目の信号
黄色い旗二百本を寄贈
一日一円、一月三十円で交通事故を補償 市民交通傷害保険、近く発足
1967/10/01 5
市長へ手紙をだす月間 自由なご意見を
市民全員で交通安全 交通安全対策協議会を発足
印鑑をお忘れなく
1967/10/01 6
くらしの予定表
はかりの定期検査 該当者はお忘れなく
小児マヒの予防接種
狂犬病の予防注射
相談日案内
催しもの案内
1967/11/01 1
文化財をたいせつに
十一月のメモ
1967/11/01 2
市議会、会限切れで流会 議案は全て審議未了(廃案)に
中里団地に関する問題で
生活保護基準の引上げを 市長、県市長会で提案
市内五地点で交通量調査 交通の実態をは握
あなたも青色申告を 来年から給与が全額経費に
1967/11/01 3
学区内の学校に入学を 越境入学には強い態度で
市役所前-中央小前なd 八路線の駐車禁止を申請
市長日記
納税者の声を聞く旬間
1967/11/01 4
世論調査の結果まとまる 道路整備に集中 意外と多い物価対策
強い交通安全対策への要望
防犯灯やちびっこ広場を
1967/11/01 5
読まれている市報(だがいっそう内容の充実を)
公聴では市民相談室の充実を要望
苦情を市に伝えたが「納得できなかった」が43%
市の政策や予算の内容「野田市報でする」が75%
市制の運営はまあまあ ”よくいっている”は二十一%
多い 厳しい市制批判 中には「動物園の新設」も
1967/11/01 6
お待たせしました 公営住宅 お申し込みをどうぞ
赤ちゃん代表に
酒は酒屋さんで やみ酒をなくしましょう
七つのお祝はことしも各公民館で
1967/11/01 7
物価統計調査にご協力を 約八五〇銘柄を調査
被害木(松くい虫)は移動禁止に
青少年キャンプ 12日に夜叉神峠へ
1967/11/01 8
くらしの予定表
「明治回顧展」など多彩 秋の文化祭たけなわ
結核の住民検診11月は北部地区
今月は所得申告税第二期分の納期です
相談日案内
催しもの案内
1967/12/01 1
工事、順調に進む
十二月のメモ
1967/12/01 2
「土木」「交通安全」を主力に 新年度予算編成方針決まる
11月臨時市議会も流会 再び中里団地の問題で
工業統計調査にご協力を
青年間運営協議会できる
1967/12/01 3
市税完納強化月間 完納して明るい正月を
社会保険料も完納を
たばこは市内で 消費税は貴重な財源
市長日記
歳末助け合い運動にご協力を
1967/12/01 4
市の家計簿お見せします
昭和四十一年度決算 着実に高まる行政水準
一般会計 決算額十億八千余万円に
歳入総額のうちで市税55%を占める
1967/12/01 5
昭和四十二年度上半期予算
収入50%、支出30%と健全な運営
予算額は十億四千余万円
市税60%に近づく 歳入で占める割合 市民負担は一人当り九千三百八円
市債は四億七千五十万円
市有財産
1967/12/01 6
注意したい年末年始 スリ、ひったくりの活動期
声
1967/12/01 7
駐車禁止は不便だ だが 実情ではやむをえまい
駐車禁止についてのアンケートまとまる
公衆衛生に理解と協調を 第一回公衆衛生大会開かる
年賀状は21日までに
経営講演会を開催
1967/12/01 8
くらしの予定表
犬はつないで飼いましょう 不用犬は保健所へ
水道栓も冬じたくを
成人式には参加しましょう
相談日案内
催しもの案内
1968/01/01 1
あけましておめでとうございます
1968/01/01 2
一月のメモ
1968/01/01 3
生産と生活環境の調和したまちに 新しい構想と認識で
近代都市へ大きく脱皮
野田市に通る 高速鉄道の構想も
1968/01/01 4
予算編成はじまる 一般会計総額ほぼ十二億円に
国保、全員七割給付に 医療費負担大幅に改善
目吹二区に青年館
野田警察署鶴奉に移転 新庁舎での業務は一月中旬から
償却資産の申告をどうぞ
指定寄付
1968/01/01 5
待望の16号国道近く着工 用地買収ほぼ終わる
運河の歩行者専用橋も 鉄橋と現運河橋の間に
川間駅-蕃昌間全面舗装に
市長日記
1968/01/01 6
辺地の児童、感激の対面 岩手の寒村からはるばる来野
元旦マラソン 中根青年館で実施 午前0時鹿島神社前をスタート
二月までに六百本増設 川間地区は局番変わる
声 投票所や学区の変更を
1968/01/01 7
ご成人おめでとう この日を機会に国民年金にご加入を
成人式にはそろって参加しましょう
職業訓練生を募集 入所希望者は二月十日までに
登記事務を簡素化
戸籍謄抄本は一枚五十円に
1968/01/01 8
くらしの予定表
保育所入所児を募集 受付は16日から31日まで
催しもの案内
相談日案内
1968/02/01 1
入学式まであとわずか
二月のメモ
1968/02/01 2
1億3852万円を専決 一般会計予算総額は11億7025万円に
道路整備費に五千三百万円 公営住宅第二期工事分も
ちびっこ広場整備費や中央小前信号機の改造費も
指定野菜近代化に三百四十万円
川間小、東部小の整備にも四百三十万円
谷向と山﨑地先の排水工事も
上三ヶ尾に農業共同館
1968/02/01 3
道路舗装進む 三月末までに三十路線を舗装化
最新型の信号機に改装 中央小前丁字路
ありがとうございました 歳末助け合い運動
市長日記
1968/02/01 4
新しい農業へ(指定野菜生産出荷近代化事業を中心に)
トマトを中心に 野菜出荷で増収はかる
機械力の導入で経営を合理化
トラクターの概要
1968/02/01 5
技能を身につけて再出発を 中高年齢者の再就職
働きながら学ぼう
保母への道を
不動産の取引相談は必ず免許事業者へ
1968/02/01 6
市民のひろば
苦情や要望などお気軽に 家庭生活での問題もどうぞ 市民相談室
警察でも行政相談 不平不満などなんありと
市民の声 危い二中前踏切 早急に改良を
1968/02/01 7
ひょうたん踏切(梅郷駅の南側)を改良
四月までに警報器付きしゃ断踏切に
ふえた交通事故 一昨年比で23%の増
三人に一人は要注意 高血圧診断の結果から
福田、川間両地区の電話番号変わる
茨城、岩井局もダイヤルに
1968/02/01 8
くらしの予定表
税の申告時期が近づきました 申告しないと損をします
もうすぐ一年生 家庭ではこんな配慮を
相談日案内
催しもの案内
1968/03/01 1
待望の新校舎落成
三月のメモ
1968/03/01 2
新年度予算など決める三月定例市議会 3月31日開会を予定
16号国道工事促進を陳情 県道の改良舗装化
三ヵ年工事に終止符 市立川間小学校
上花輪地先ほか五か所 排水工事始まる
指定寄付
1968/03/01 3
お済でしょうか 所得税、事業税、市県民税の申告 3月15日まで
農業用さく井に 補助金を交付
固定資産課税台帳をご覧ください
市長日記
1968/03/01 4
公営住宅 追加入居者を募集 3月11日から23日まで
臨時(無料)駐車場を開設 お気軽にご利用ください
山崎踏切の改良工事はじまる
明治百年を記念して記念証書を発行 簡易保険の加入者に
1968/03/01 5
昭和42年度工事 完成まであとひといき
手近かな健康法 ラジオ体操をどうぞ
ありがとうございました 歳末助け合い運動
1968/03/01 6
市民のひろば
南部小のよい子たち 毎晩ごくろうさん 昨年暮れから火の用心
栄光への道を聞く 東部小学校
市民の声 建ぺい率を知りたいが
1968/03/01 7
もうすぐ横断歩道橋が 南部梅郷駅入口に 完成は三月二十五日
三まい寺前に信号機 太子堂保育所前には押ボタン式
無料健康診査を実施 65歳以上の人を対象に
「しい」の木を記念植樹
奨学金を給付
1968/03/01 8
くらしの予定表
出るとき 寝るとき 火の点検 家族みんなでわが家の防火
明るい家族生活のために 正しい家族計画を
乳児の出張相談 福田と川間地区で
相談日案内
催しもの案内
1968/04/01 1
この子たちを事故から守ろう 新入学児を交通事故から守る月間
四月のメモ
1968/04/01 2
5090万円の議決 市制以来最高の予算に
第一回市議会終わる 市養育委員の任命など四十件を議決
市民交通傷害保険条例など制定
中里団地の報告書を承認
農地の取得資金 借り入れに利子を補給
最高額を二百万円に 消防賞じゅつ金条例を改正
消防団員の手当も改正
1968/04/01 3
一日一円で災害を補償!!ぜひ加入を!!市民交通傷害保険
五月一日から実施
市長日記
パートタイマーを募集 この機会にぜひ登録を
1968/04/01 4
しあわせを守る市政実現へ 道路、交通安全、教育重点に編成
市道一万八千メートルを舗装 公営住宅は四十七万戸建設建設
危険校舎を解消 東部小校舎を改築 福二小には屋体を建設
労災保険にご加入を
1968/04/01 5
県下で初めて 児童生徒の災害見舞金も予算化
災害のないまちに 踏切道の改良費など計上
あたご保育所を改築
新焼却場建設を計画 三ヵ年計画で四十六年には完成
農業近代化事業に重点
商店街改造を計画
1968/04/01 6
身体の不自由乗り越え見事県展(書道の部)に入選
建ぺい率の確認を!!
徳用上米の袋詰め販売 4月1日から
運転免許の申請に診断書は不要
1968/04/01 7
宅地造成事業で〇.一ヘクタール以上は必ず申請を
認可後は転用許可の審査対象に
買うときも十分確かめて
愛犬をおつれください 春の狂犬病予防注射
もうかる企業へ 近代化資金の貸付
立入検査にご協力を
1968/04/01 8
くらしの予定表
忘れず受けてください 生ワク投与と腸パラ予防接種
相談日案内
催しもの案内
1968/05/01 1
のびよ あかるく すこやかに 五日から児童福祉習慣
市制ごよみ
1968/05/01 2
16号国道七月に着工 昭和44年三月末には開通の予定
歩道橋今月中に完成 鉄橋と現運河橋の間に
目吹二区青年館できる
国保税の納税にご協力を
税金コーナー 軽自動車税の納入方法一部かわる
1968/05/01 3
これで安心 横断歩道橋できる 南部小入口に
婦人少年室協助員に
税額控除から所得控除に 障害者や老年者など
指定寄付
市長日記
1968/05/01 4
交通事故「ゼロ」をめざして 五月十一日から二十日まで
春の交通安全運動 事故防止は市民全員で
液化石油ガス法と消防のつながり
加入しましたか 市民交通傷害保険 いつでも加入できます
1968/05/01 5
明るく豊かな農業へ 上三ヶ尾地区に農村協同館できる
歌会始の詠進歌をどうぞ お題は「星」
郵便番号制 7月1日から実施 郵便事務のスピードアップ
野田局は278に
犯罪を追い出そう 防犯は市民全員の力で
1968/05/01 6
市民のひろば
児童のすこやかな成長を 若妻たちが熱心に研修
三ヶ尾若妻学級
親子の幸せのために 家庭教育学級を開講
赤十字募金にご協力ください
1968/05/01 7
市長相談や道路、衛星相談を開設 市民相談室
日本体育祭 野田市大会を25日に
季節保育所開設 十日から市内十ヶ所で
育英資金、就学奨励金のご利用を
1968/05/01 8
くらしの予定表
赤ちゃんなどの健康相談日変わる
腸パラ予防接種と生ワクチン投与
相談日案内
催しもの案内
1968/06/01 1
時間をたいせつに 十日は時の記念日
市政ごよみ
1968/06/01 2
木野崎、尾崎地先など県道の舗装促進を陳情
中央小前横断歩道橋の建設も
春の叙勲で受賞
お待ちどうさま 岩名横断道路 座生橋まもなく開通
危険物取扱主任者試験
市内を美しい花でさつき一万本さし木
1968/06/01 3
あなたの声を市政に 市政座談会(移動市役所)を開催
六月はまず川間地区で
駅前市長室は七月に
市道の舗装化進む 雨期を控え急ピッチ
市長日記
指定寄付
千葉県警察官を募集
1968/06/01 4
農家は3334戸に 一年間で55戸の減
百アール以上経営の農家減少めだつ
婦女子に頼る労働力
焼くか踏みつぶして 緑の大敵 アメリカシロヒトリ
1968/06/01 5
新、増、改築には必ず確認申請を 地域指定の確認も必要
商業統計調査 就業基本調査にご協力を
郵便番号制 7月1日から 番号ははっきりと 差出人の番号も
1968/06/01 6
軌道に乗った川小展示室 郷土資料豊富に展示
早くよくなってください
好評だった交通教室
千葉県職員募集
1968/06/01 7
こどもの日にプレゼント ちびっ子広場、開設 花井ほか二ヶ所に
耕うん機運転中に怪我 市民交通傷害保険で
セキリの予防錠 よい子に無料配布
加入されましたか 市民交通傷害保険
1968/06/01 8
くらしの予定表
日本脳炎の予防接種 忘れず受けてください
ツベルクリン検査とBCG摂取も 生後三ヶ月以上の用事を対象に
相談日案内
催しもの案内
1968/07/01 1
この夏を元気に 市営プール一日開場
市制ごよみ
1968/07/01 2
六月定例市議会
常任委員決まる 議会選出 農業委員も
梅郷駅南側の踏切、面目を一新 警報機付しゃ断機踏切に
行政相談を再開 毎月第三火曜日に
税金のページ 自動車取得税を新設 税金は道路整備経費に
1968/07/01 3
七月七日は参院選の投票日 選びぬけ悔いなく六年まかす人
清水に投票所新設 投票区域も一部変更
市長日記
1968/07/01 4
市政 第二回定例市議会 一般報告のあらまし
舗装化順調に進む すでに11路線、3.7キロ
野田=春日部間(国道16号)国に工事促進を陳情
柳沢地先の県道を補修
愛宕駅前に歩道橋 県の事業で年度内に
43年度中に全面舗装化 都市計画道路
東部小校舎、福二小屋体の設計はじまる あたご保育所も
商業調査にご協力を
1968/07/01 5
今年度中に完成(予定)組合施行の鹿島町区画整備事業
水稲の育成順調 防除は「ヒトメビウンカ」「二化メイ虫」を重点に
トマトの近代化がテレビに 13日朝 NHKで
三百三十人を保育 季節保育所で
三ヶ月で百六十六件 救急車の出動件数
四月末に全額返済 市開発協会の損失補償
雇用問題の資料に就業構造調査を実施
1968/07/01 6
昭和42年度下半期 財政事情
収入84%支出79%と健全
最終予算は十二億五千余万円
市税の96%の収入
国保会計は81%の執行率
一人当り一万九百六十三円 市税の市民負担額
市債は四億六千八百余万円
1968/07/01 7
困ったゴミの不法投棄 周囲に大きな迷惑を
解決は心がけしだい 不要物は焼却炉へ
燃えないものは木野崎へ
新焼却場 3ヵ年計画で建設
1968/07/01 8
好評の歩け歩け運動 中野台四町内で実施
森林組合の総会 13日、興風会館で
再発足十周年を祝い、盆栽、写真展など開く 宮崎第四町内
市民の声 市報は一日も早く
1968/07/01 9
遺跡公園 化粧変え 弥生式住居も前面補修
さようならバンビ号
郵便番号制7月1日から 番号簿は届きましたか
精神衛生相談を解説 野田保健所で
1968/07/01 10
くらしの予定表
赤ちゃんの検診 該当者はお忘れなく
ガンの無料検診 ことしから子宮ガンも
相談日案内
催しもの案内
1968/08/01 1
夏休み中はこどもを交通事故から守ろう 多い八月中の事故
市政ごよみ
1968/08/01 2
マザーズホーム 中央学童保育所の青写真できる あたご保育所も
谷向の下水工事始まる 清水出井之下地先も
大規模農家実態調査にご協力を
サラリーマンの奥さんもどうぞ 国民年金
1968/08/01 3
一分間に200台 野田橋通り交通量
しょくぎょう訓練の講習会 希望者は八月末日までに
市長日記
警察官を募集
1968/08/01 4
七光台駅周辺の開発は まず区画整理を 地元の協力が第一
川間駅前と平行して将来はニュータウンに 開発の構想
まず道路の新設を
1968/08/01 5
私の提案 機関車の公園も 市政提言あれこれ
1968/08/01 6
市民のひろば
国内研修(千葉県代表)で愛知へ
空の交歓会に参加
三地区(中根、宮崎、柳沢)合同ソフトボール大会
南公で明治百年の行事
望楼のサイレン 音をやや高めに
1968/08/01 7
豪雨期迎え 流れる下水へ 困る障害物の投げ入れ
自動車も十分注意を
泣き寝入りはよそう 検察審査会に申立を
水防演習を四日に 岩名・江戸川堤で
天然記念物の写真展 郷土博物館で
1968/08/01 8
くらしの予定表
市民学級へどうぞ 学習は「話し方」中心に
ガン検診は九月に
休日の当番医
相談日案内
催しもの案内
1968/09/01 1
台風に備えよう ことしは東日本が!!
市政ごよみ
1968/09/01 2
良くなる教育施設 さようなら老朽校舎 塔武将校舎を一部改築
設計に新しい試み
福二小は屋体 近日中に着工の予定
健康で明るい生活を
1968/09/01 3
苦しい国保財政 医療費増加で やむなく所得割など引き上げ
公営住宅、近く着工 23戸を鶴奉団に
住宅事情はどうですか 住宅調査十月に実施
市長日記
入場券の半券は必ずお受け取り下さい
国税(資産税)の相談
1968/09/01 4
一日も早く実現を 公共下水道
下水道の完備で近代都市へ
便所の水洗化など多くの利点が
市民の一致した協力で
県内では六市が実施
1968/09/01 5
私の提案 将来は副都心並みに 新しい都市計画の導入で
1968/09/01 6
市民のひろば
好評だった菅平キャンプ
盆踊りで交通安全を 岩名六区自治体で
全国高校野球大会に出場
土取りした付近では絶対に遊ばせないように
神経機能に障害 危ないシンナー遊び
秋の味覚”いも彫り”を解説 清水公園近くで
1968/09/01 7
健康で明るい老後を 十五日は敬老の日
85歳以上の方に祝金
合同敬老会十四日に ことしもチサンセンターで
まだまだ若い人には
公営住宅(空室分)入居者募集
1968/09/01 8
くらしの予定表
百日咳ジフテリア破傷風 混合予防注射 赤ちゃんは三回接種
三歳児検診 該当者はお忘れなく
休日の当直医
相談日案内
催しもの案内
1968/10/01 1
なくそう交通事故 11日から全国交通安全運動
市政ごよみ
1968/10/01 2
待望の16号国道着工 まず運河-柳沢間
公営住宅も着工 鶴奉団に23戸
マザーズ・ホームやあたご保育所も
第28回千葉国体の高校野球(軟式)を野田市で
市職員を募集
1968/10/01 3
不幸な人に愛の手を きょう(一日)から共同募金
後期の技能検定 対象は配管工など23職種
市長日記
収入印紙をお忘れなく
 
1968/10/01 4
もっとつくろうちびっこひろば
広めよう 市民運動のかたちで 最低限度の遊具設置に相談
児童遊園地 ことしは中里と五木に
交通傷害保険八千六百人が加入 万一に備え 今すぐ加入を
交通法規の講習会 中央は四日興風会館で
1968/10/01 5
なぜ起きる交通事故 市内ですでに四百件 昨年同期の13%増
正しい歩行正しい横断を
自転車は正しく乗ろう
一瞬の不注意が大事故に
1968/10/01 6
市民のひろば
青少年ハイキング 黒班山と湯ノ原高原へ
心臓病の子どもを守ろう 20日千葉支部大会を船橋で
福井国体に県代表山岳部監督で出場
市体育祭の日程きまる
身障者の巡回相談 21日市民会館で
精薄者相談も18日に
国税(資産税)の相談も
1968/10/01 7
市長に手紙を出す運動月間 苦情や要望などなんなりと
あなたの声を市政に 用紙は全戸に配布
市民相談室のご利用も
市長相談も
世論調査にご協力を
1968/10/01 8
くらしの予定表
結核の住民検診 十日は南部、東部、北部、川間の四地区で
小児マヒの生ワク投与
犬の予防注射
鉄砲所持許可証の発行 該当者はお早目に
休日当直医
相談日案内
催しもの案内
1968/10/01 11
事故防止に子供の遊び場を ことしも3ヵ所を建設
空地を貸していただけませんか
加入しましたか 市民交通傷害保険 月30円で最高50万円の保証
交通法規の講習会 中央は9日に
1968/11/01 1
市美術展など多彩 秋の文化祭たけなわ
市政ごよみ
1968/11/01 2
一般会計8862万円を補正 総額13億2342万円に
第五回臨時市議会終る 視教育委員の任命など十議案を可決
道路整備に三千三百万円
25年以上は六万円に 消防団員の退職金増額
公務災害による補償額も訂正
谷向幹線水路工事近く着工
福二屋体工事順調に進む
1968/11/01 3
退職金共済制度に加入を 還元融資など有利な得点が
市役所通りなど駐車禁止に 新たに五路線を指定
市長日記
納税者の声を聞く旬間
11月は申告所得税第二期分の納期です
1968/11/01 4
年間販売額156億9852万円 昭和42年に比べ34%の増
市内の商店一一八一店 従業員は四〇九〇人
小売店78%を占める 卸売店は減少目立つ
大規模化の傾向が
圧倒的に多い飲食料品小売店
売上げ 小売店44%の増
1968/11/01 5
一店舗平均 年間で千五百万円の売上げ
規模はは従業員五~九人が最高
販売額でも飲食料品小売店がトップ
お買い物は市内で
農業改良資金の利用を 台所、浴室の改良費を無利子で
1968/11/01 6
七五三の合同祝い 1十五日に市内の各地区で
手足の不自由な子に愛の手を
電話相談所の利用を 毎月第二木曜、市役所で
芽吹橋が無料に
青空駐車は危険 必ずカギをかけて
南部中、大臣表彰に 川間小は知事表彰 優良こども
銀行で
1968/11/01 7
近づく火災シーズン 火の元の点検、確認は十分に
範囲50センチは危険 離れるときは火を消して
ストーブは倒れる
確認しよう 七つのことがら
防火責任者の講習会 五、六日市役所で
無料法律相談を開設
1968/11/01 8
くらしの予定表
第二回生ワク投与 該当者はお忘れなく
結核の住民診断 11月は中野台・福田地区を対象に
くらしの知恵
休日の当直医
相談日案内
催しもの案内
1968/12/01 1
おじさんおばさんごくろうさま
市政ごよみ
1968/12/01 2
昭和44年度 予算編成方針きまる
土木・教育・民生・交通安全を主力に 市民の要望を考慮
効率的運用で市民福祉の増進に
十一月臨時市議会 損害賠償は原案可決 新たに百七十六万円を補正
工業調査にご協力を
1968/12/01 3
滞納整理にご協力を お困りの方は相談を 12月は滞納整理強調月間
悪質滞納者には強制執行の適用も
書売れ金の交付など納税者に有利な得点 納税組合の設立を
諸控除の引き上げで 税負担を軽減
市長日記
1968/12/01 4
事業まい進に着実なあゆみ 43年度上半期予算のあらまし
収支のバランス保つ 一般会計予算十三億二千三百万円に
市税、45%の収入
固定資産税 一億六千万円の収入
国保会計も収入39%、支出36%と健全
一人当り 一万五百四十七円 市税に市民負担額
1968/12/01 5
お待たせしました 公営住宅 入居希望者を募集 鶴奉団地23戸分
入居基準を引き上げ
年末年始・市役所の窓口 ゴミ収集、年内は平常
年賀長は22日までに
正月の戸口には門松カードを
1968/12/01 6
1968年をふりかえる
1968/12/01 7
1968年をふりかえる
1968/12/01 8
市長に手紙を出す月間から
ふえた建設的な声 だが依然として多い道路整備への要望
危ない枯草の放置 火事の危険いっぱい
1968/12/01 9
やめようゴミの不法投棄 美しいまちで新年を
燃えるものは焼却炉へ 燃えないものは木野崎(埋め立て場)へ
線路近くでの「タコ」あげは危険
たばこは市内で 消費税は貴重な財源
もし私が市長だったら 新春座談会出場者募集
1968/12/01 10
市民のひろば
ニラ、上位各章ほとんど独占 県農業近代化共進会で
準ミス農業に
本郷バレーボールチーム件大会で優勝
歳末助け合い第一号
歳末助け合い運動 みんあで明るいお正月 ことしも暖かいご協力を
1968/12/01 11
年末です 火事、あき巣交通事故にご用心
酒飲み運転をなくそう
トラの子はしっかり ひったくり、ひとり歩きに注意
あなたは火事の恐ろしさを知らない
1968/12/01 12
くらしの予定表
農業委員選挙人 一月十日までに申請を
じょうぶな赤ちゃんに 南、北部で育児相談
休日の当直医
相談日案内
催しもの案内
1969/01/01 1
あけましておめでとうございます
1969/01/01 2
市政ごよみ
1969/01/01 3
六万市民のあすを築く整然とした町づくりで市民福祉を増進
市長日記
1969/01/01 4
第七回定例市議会 保育所条例の一部改正など八議案弁安可決に
補正予算五四八五万円も可決
あたご保育所 収容人数を百五十人に
道路舗装に一千万円
千葉県警察官を募集
千葉県競輪協会組合発足 一日から県内十九市で
一月七日は出初式
1969/01/01 5
建設すすむ
教育施設工事も順調 東部小校舎福二小屋体と三月中旬には完成
深夜タクシーは無理 だが緊急の場合はどうぞ
1969/01/01 6
市民のひろば
マザーズ・ホーム 中央学童保育所完成 新年から明るい環境で
農事(有線)放送 自動化まであと一歩 公社電話との通話も可能に
山崎にちびっこ広場 元駐在所あとに建設
成人式にはそろって参加しましょう 15日興風会館で
1969/01/01 7
民生委員きまる
学区内の学校に入学を 越境入学には転校措置も
第28回千葉国体 競技物正式にきまる
1969/01/01 8
くらしの予定表
保育所入所児を募集 受付は16日から 幼稚園は20日から
新入学児童の健康診断 27日から各小学校で
相談日案内 
休日当直医
1969/02/01 1
市民のひろば
ご協力ありがとうございました 歳末助け合い運動
放し飼いは野犬に 県条例の改正で
電気の豆知識1 危険なタコ足配線
公営住宅(鶴奉分)入居者きまる
引き替えはお早めに 年賀はがきのお年玉
1969/02/01 1
忘れず建築確認申請を 増改築でも必要
市政ごよみ
1969/02/01 2
待望の横断歩道橋着工 東武線、愛宕駅前に
駅前-高校通りを結ぶ県内初のら線階段で
市内の踏切を改良 二中前など四ヶ所
日光街道の舗装を延長
川間地区三路線も舗装
1969/02/01 3
心身障害者扶養年金制度を実施 終身月額二万円を支給
農家の実態はどうか 一日現在で農業基本調査を実施
市長日記
1969/02/01 4
忘れず市・県民の申告を 市県民税の出張相談 三月三日から各地区で
請願、陳情は所定の手続きで
三税の共同説明会 2月18日、市役所で
固定資産課税台帳の縦覧
会社を設立したとき 30日以内に届け出を
1969/02/01 5
公営住宅、宮崎分24戸入居希望者を募集
名義変更も贈与税
一種住宅空家入居者も募集
選挙名簿の登録 申し出は三月一日までに
1969/02/01 7
生活に役立つ年金へ 大きく前進 夫婦で二万円に 実施は44年秋の予定
退職後の加入には厚生年金とのご継続も
不慮の事故も支給の対象に
中里、五木、山崎にちびっこ広場
小中学校の書初め展
消防署に新しい電話が
1969/02/01 8
くらしの予定表
該当者お忘れなく 種痘の予防接種
育児相談日きまる 毎月第一・第三火曜日
休日の当直医
相談日案内
催しもの案内
1969/03/01 1
あかりをつけましょ ぼんぼりに 三月三日はひな祭り
市政ごよみ
1969/03/01 2
新国道を都市計画道路に 国へ申請書を提出
柳沢-運河間近日中に一部開通 東側半分を砂利道で
山崎-吉春線を計画 現国道のバイパス
新年度予算などを決める三月定例市議会 十日前後に開会を予定
蕃昌-船形間を舗装
1969/03/01 3
お済みでしょうか 市県民税・個人事業税・所得税 申告は15日まで
確定申告の誤りは早めに修正手続きを
市長日記
ご覧ください 固定資産台帳を縦覧
1969/03/01 4
安全か不便か
12踏切を廃止したい東武側 市では利便と将来を検討して
年々ふえる踏切事故
いつでもできる交通教室へ 交通安全教具を設置
1969/03/01 5
多忙な救急車 昨年は取り扱い六四〇年 無線連絡で第二の現場へ
他市の二倍の取り扱い
救急車の使用にも制限が
かかりつけの医師と十分連絡を
新入学児童にランドセルカバー
1969/03/01 6
市民のひろば
あなたの意見をどうぞ 「市長への手紙」水色の手紙は三月末まで
無料の健康診断 65歳以上の人を対象に
先生方の作品 三日から中央小で
電気の豆知識2 契約アンペアの再確認を
市民の声 建設省前の道路補修をダンプの落す土に苦慮
1969/03/01 7
こわい春先の火災 火の元点検を習慣に
ガスは安全に 必ずつけよう「排気筒」と「換気孔」
1969/03/01 8
くらしの予定表
あとひと月で入学式 入学前のしつけと準備
相談日案内
休日の当直医
催しもの案内
1969/04/01 1
恒例の「桜まつり」一日から清水公園で
つつじ祭りは二十八日から
市政ごよみ
1969/04/01 2
市民本位の市政実現へ 新年度の所信表明
予算総額は十九億円に
市議会は会期延長に 新年度は暫定予算でスタート
ゴミ収集の無料化や市民体育館の建設を計画
上花輪区画整理事業始まる 三年後は大住宅地
保育所を改築 業務は一時消防署二階で
中根住居跡など市文化財に 保護審議会で答申
1969/04/01 3
市民交通傷害保険 更新を忘れずに 有効期限は4月30日
新国道の西側を宮小学区に 新入学児童から適用
市長日記
国保の保険証を更新 四月からピンク色に
1969/04/01 4
市政 一般報告のあらまし
直営で一万五千メートルを舗装 建設工事順調に進む
川間小入口道路の拡幅工事も順調
四踏切の改良も終わる
新国道、柳沢-東小金井間 工事促進を再陳情
市内四ヶ所に安全照明灯
1969/04/01 5
教育施設、一層充実 東部小校舎、福二小屋体などあいついで完成
横内、本郷青年館の完成へ
鹿島町に児童公園 新国道、中里十字路は立体交差に(計画)
栽培技術の向上へ 促成軟弱野菜の品評会を開催
43年度産米、政府売り渡し三万七千九百四十俵に
成人式には八百五十人が出席
十二月~二月間で十二件の火災発生
1969/04/01 6
市民のひろば
四人そろって初入選 美術教室の成果みのる
市民のできごとを掲載
電気の豆知識3 安全帯は正しいヒューズを
育英資金を貸与 申し込みは19日までに
1969/04/01 7
おとながまず手本を 四月に急増するこどもの交通事故
機械工など14職種を対象に44年の前期技能検定
最高額は300万円 近代化資金の貸付
1969/04/01 8
くらしの予定表
生ワクチンの投与 四月から各地区で
狂犬病予防注射を 登録も忘れずに
休日の当番医
相談日案内
1969/05/01 1
東部小学校校舎できる 老朽校舎の汚名返上
市政ごよみ
1969/05/01 2
できたゾ ぼくらのあたご保育所 内容もいっそう充実
共働き夫婦の願いみのる 長時間保育全保育所で実施
保育所の事務所移転は延期
1969/05/01 3
野田地方にも県政を 市長、県当局に要望
市街地は前面駐禁に 新たに速度制限区画も
市長日記
赤十字募金にご協力を
1969/05/01 4
もうだいじょうぶ 愛宕駅前に待望の歩道橋できる
意外な時、意外な場所で 年間三三四件の交通事故 昨年
正しい横断 安全な速度で こどもと老齢者の完全を確保しよう
5月11日から20日は春の交通安全運動
1969/05/01 5
信号機やガードレールの建設を計画 市が行う44年度の交通安全対策
一日一円一年で360円で最高50万円の保証 市民交通傷害保険
1969/05/01 6
市民のひろば
ダイヤルでモシモシ 農事放送、全自動化に
にぎわった桜まつり 13日は史上最高の人出
電気の豆知識4 停電になったら
生活学校の会員を募集 希望者は10日までに
1969/05/01 7
深めよう親子の対話 児童の幸福を高めるためにも 五日から児童福祉週間
ちびっ子広場できる 中里など三ヶ所に
パンジーの苗を配布 ロータリークラブ寄贈の草花のたねも
選挙人名簿の登録申し出は6月1日までに
1969/05/01 8
くらしの予定表
生ワク二回目の投与 五月中に各地で
もうすぐ日脳の流行期 忘れず予防接種を
ツベルクリンとBCG
公民館短信
休日の当直医
相談日案内
1969/06/01 1
新国道の開通 45年度末を予定 舗装工事の完成をまって
市政ごよみ
1969/06/01 2
健全財政を維持 昭和四十三年度下半期財政事情
収入九三パーセント、支出七八パーセント 一般会計十三億九千七百万円に
市税は九三パーセントの収入
国保会計は八〇パーセントの執行率
市民税の一人当り負担額 三五一八円
保険料は加入者一人当り三千二百二十九円
市の借金(市債)は五億六百八十五万円
1969/06/01 3
すでに二万平方メートルを舗装 補修は二十ヵ所、一万平方メートル
農業委員会委員選挙投票は7月15日 立候補の届出の説明会は6月27日に
松戸税務署奈良屋前へ移転
市長日記
事業所調査を実施 七月、市内全域にわたって
1969/06/01 4
住みよい都市をめざし 新都市計画法6月1日施行される
秩序ある市街地に スプロール化を防止
都市施設計画の確立
合理的土地利用と事務のスピード化
市内全域を市街化、市街化調整の二区域に
1969/06/01 5
市長にも一部決定権 広域的事業は知事が
農業との健全な調和をうたう
市街化区域優先的に市街化を推進
市街化調整区域 開発行為は厳しく規制
都市施設を積極的に 市街化区域の整備
土地収用法も改正
千葉県警警察官募集
1969/06/01 6
市民のひろば
市民会館で春の茶会 清和会清風界の共催で開かる
交通安全の一助にと録音テープを寄贈
電気の豆知識5 使用者の変更届は早めに
1969/06/01 7
つゆをむかえて 締め出そう食中毒 冷蔵庫過信は禁物
むし歯早めに治療を 予防は食後の歯みがき
1969/06/01 8
くらしの予定表
公民館短信
日脳の予防接種 該当者はお忘れなく
乳幼児健診 七月に各地で
トイレの悪臭対策 熱湯や木の葉が有効
屋根の修理は早めに
休日の当直医
相談日案内
1969/07/01 1
近代的商店街へ 基本構想まとまる
市政ごよみ
1969/07/01 2
ゴミ収集を無料化 清潔な町づくりに一歩前進
変わらぬ収集回数 処理券は回収します
空袋のご利用を
大きなゴミは埋立地へ
処理券は衛生課へ
ゴミの収集地区別巡回予定
整理したあとにポン! 困ったゴミの不法投棄
1969/07/01 3
新議長に山崎氏 6月定例市議会で
常任委員など議会役員きまる
市長日記
新予算、修正可決に 五月臨時市議会で
1969/07/01 4
新年度予算きまる 一般会計総額十五億円に
市税投入九億二千万円見込む
道路舗装などに四億円 公営住宅、二十四戸建設
南中に屋体建設 学校配当に四千万円
交通安全に八百万円
老人ホームを増築 船形などに青年館建設
新焼却場建設を計画
傷病庁舎も建設
出荷近代化を促進 農事放送へ八百万円
融資預託金に千万円を計上
1969/07/01 5
市民の税負担を軽減 基礎控除十二万円に
特別徴収、年間十二回 給与支払い報告書は一月三十一日まで
固定資産税 新築家屋の軽減面積 百平方メートルに改正
七月は予定納税の月 減税申告は早めに
公害防止施設には償却資産も軽減措置
加入しましたか 市民交通傷害保険
個人事業税は口座振替で
1969/07/01 6
市民のひろば
市民キャンプ、八月に白樺高原(蓼科牧場)で 参加希望者は早めに
家庭児童相談室を開設 お気軽にご利用を
市へのご意見なんなりとどうぞ
児童手当制度を新設 1人月額千円を支給
1969/07/01 7
夏です また水の事故が
雨期をむかえ 大規模な下水掃除
無料法律相談を開設 市民相談室で17日に
不用犬ひきとります
1969/07/01 8
くらしの予定表
公民館短信
乳幼児健診 該当者はお忘れなく
ガンの無料検診 希望者は12日までに
行政書士の試験 申請は5日までに
休日の当直医
相談日案内
1969/08/01 1
アッ本物の機関車だ かわいい玉電もお目見え
1969/08/01 2
快適な都市生活と機能的な都市づくり 新都市計画法の目的
現状に合わぬ旧法 新法では農村との調和を第一に
無秩序な都市化を防止 市街化区域に公共投資を集中
1969/08/01 3
一般会計補正予算原案可決に 焼却炉建設特別委員会も設置
7月臨時市議会で
福二小校舎改築と北部小屋体を建設
じん芥焼却場建設特別委員会 二十八日に初会合
市長日記
公選農業委員決まる
公営住宅の入居者募集
1969/08/01 4
市民のひろば
つくってみませんか 缶詰やヨーグルト
高校開放講座を開講
市民学級へどうぞ 講座は「話し方」と「レタリング」
結核予防の合同総会 30日座生荘で開かれる
電気の豆知識7 スイッチのつけ方
1969/08/01 5
声
自己投入は不便だ 留守のときはいままでどおりに
市報は一日も早く
未接種の幼児にも九月に各地区で
雑草刈取条例の制定を
市職員を募集 希望者は16日までに
1969/08/01 6
譲与所得も分離課税方式を採用 税率など大幅に改正
保有期間五年以上は長期譲渡に
税金のページ知らないと損をします
青色事業専従者控除は所得税の給与額と同額に
歩横両建預金の苦情をどうぞ
損害賠償金は非課税
1969/08/01 7
夏休み中の子どもを交通事故から守ろう
放任は禁物、持ち物に注意 非行化から守るために
夏にふれう性犯罪 さけよう夜道の一人歩き
1969/08/01 8
くらしの予定表
公民館短信
ガンの無料検診 十一日から四地区で
百日せき、ジフテリア、破傷風 三種混合予防接種
破傷風の予防接種 入学前の児童を対象に
休日の当直医
相談日案内
1969/09/01 1
さあ二学期! 早めに取ろう夏の疲れ
1969/09/01 2
道路の現状をみる 人口の割に広い道路面積 舗装に毎年二億円の投資
今年度舗装三十一キロ 日光街道十月には全面舗装に
規定どおりでは一平方メートル五千円の工事費
将来は広く長く舗装した道路に
1969/09/01 3
新消防庁舎の建設など決まる 八月臨時市議会で
国保税を減税 低所得者を対象に 総額で約四百万円
工事費約五千万円で明年三月に完成 新消防庁舎
市長日記
資産税相談
1969/09/01 4
お年寄りをしあわせに
福祉向上に多面的施策 健康診断や奉仕員
敬老会は16日に ことしもチサンセンターで
家庭奉仕員を募集
いつまでもお健やかに 90歳以上のお年寄り
1969/09/01 5
声
ひどい悪臭のゴミ
怠慢な”くみ取り”
市営住宅に一言
1969/09/01 6
市民のひろば
南部中県大会に出場 野球、二回戦で惜敗
好評だった農業実習 阿蘇農高生来野
電気の豆知識8 配線の方法
法律相談
自家製ぶどう酒はダメ
1969/09/01 7
台風 雨戸や排水の点検を 情報にも十分注意
ガンをなくそう
九月は家出少年の発見保護活動期間
ゆくえ不明の相談
1969/09/01 8
くらしの予定表
公民館短信
結核の住民検診 九月は中央地区
破傷風の予防接種
三歳児検診
相談日案内
休日の当直医
消防のじゃまをしないルール
1969/10/01 1
スポーツに親しもう 十月十日は「体育の日」
1969/10/01 2
充実する教育施設 福二小を改築 鉄筋二階建校舎に
設計に数々の試み
北部小は、明年度に
1969/10/01 3
第六回(定例)市議会終わる 補正予算など二十二議案を可決
総額十六億円に(一般会計予算)土木に五千万円を追加
市長日記
1969/10/01 4
ことしの市政は上半期どう動いたか
念願の日光街道、全面舗装に 排水路工事も進む
明年度には開通(16号国道) 県道灰毛-瀬戸間を舗装
1969/10/01 5
ことしの市政は上半期どう動いたか
新しい都市計画を推進 区画整備事業も順調
トマトの近代化事業 第三年度事業認可に
児童手当九十一世帯に支給
都市計画道路二ヵ所に信号機
再び交付団体に二千六百万円が
1969/10/01 6
要望はかなえられたか 市長への手紙一年をふり返って
寄せられた声は市政を動かす大きな力に
十三歳の少女からも
1969/10/01 7
かなえられた89件 不可能に近い「私道の整備」
要望のいくつか ”声”は市政の生きた教材
行政相談を14日に
あなたも市政に参加を 6回目を迎えた「市長への手紙」運動月刊
1969/10/01 8
フォトトピックス
1969/10/01 9
フォトトピックス
1969/10/01 10
激増する交通事故 初の四百件を予想 犠牲者は五百人突破か
やめたい「だろう運転」
柳沢-芽吹大橋間事故の四〇%をしめる
危険な「のろしがけ」
全員で取り組もう交通安全対策
死亡につながる歩行者の事故
1969/10/01 12
自然に親しもう 変化に富む郊外
はかりの定期検査 11月5日から各地で
電気の豆知識9 配線の種類と増設2
1969/10/01 13
消火器 取り扱いは慎重に 用途によって使い分けを
わたしも市民 青年船で東南アジア訪問の旅に出た
10月の納税
11月で切り替え 米の通帳
1969/10/01 14
年々ふえる救急出動 早くも四百六十九件
贈与、交換も該当 十五万円未満は非課税 道路をよくする自動車取得税
簡易保険に障害特約制度を新設
心配ごと相談 お気軽にご利用ください
1969/10/01 15
秋の体育祭
清水高祭でふたあけ 出色は市民演劇祭
恒例の音楽祭
活発な子ども会活動 十月は「イモ掘り会」や「写生大会」など多彩
たすけ合いの心 赤い羽根募金にご協力を
1969/10/01 16
くらしの予定表
公民館短信
商工会議所短信
後期の技能検定 対象は建具工など35職種
小児マヒ生ワク投与 該当者は忘れずに
三種混合 三回目の摂取
狂犬病の予防接種 新規登録はこの機会に
相談日案内 休日の当直医
1969/11/01 1
祝おう勤労者の祭典 11月23日は「勤労感謝の日」
1969/11/01 1
ぜひ選挙人名簿の確認を 来春は市長、市議選
申告制度から住民基本台帳に 選挙人名簿の制度変わる
住民基本台帳には正しい申し出を
総合計画審議会19日に初会合
1969/11/01 2
働く人に幸せを 職業に貴賎はない
若者を暖かい心で
労働者の幸せは
余暇活動に施設を
1969/11/01 2
危険物取り扱いの主任者試験
休日当番医
事故を呼ぶ飲酒運転
年末は特に注意を
トラの子はしっかり、 ひったくり、ドロボウにご用心
みんなで明るいお正月
1969/11/01 3
総合計画 審議会委員きまる 構成は市議・学識各8人
千葉国体の成功を 近く準備委員会発足
市長日記
住民福祉を重点に 新予算編成方針決まる
1969/11/01 4
昭和43年度決算と44年度上半期の財政事情を見る
一般会計決算額十五億九千余万円に 財政規模、順調にのびる
歳入の伸び五年間で約二倍に
支出は94% 一般会計
1969/11/01 5
税金はどう使われたか
健全財政を維持 収入48%、支出31%
国保と畜場会計とも収支のバランス保つ
市民1人あたりの負担額一万千二百二十円
市債(借金)は四億八千九百余万円
1969/11/01 6
フォトトピックス
1969/11/01 7
フォトトピックス
1969/11/01 8
七五三合同祝 十五日に市内各地区で
お買物にもどうぞ 市役所前に駐車場
全戸に郵便受箱を
市職員を募集
電気の豆知識 10 電気器具を交替するとき
家庭
1969/11/01 9
家庭
老人の無料健康検査 65歳以上の人を対象に
善意の花かご
1969/11/01 10
土地・家屋など不動産 交換、贈与にも所得税 住宅新築には特例も
選挙人名簿の登録 申し出は12月2日までに
所得税の減額申請は15日まで 11月は所得税、個人事業税の納期
11月7日に税務相談 お気軽にどうぞ
便利な振替納税
1969/11/01 11
危険な枯草の放置 これから火災の多発期
所有者は早めに刈り取りを
プロパンガス ボンベは家の外に 取り扱いには十分注意
まずマッチ、次にコックを
1969/11/01 12
くらしの予定表
公民館短信
商工会議所短信
防火管理者の講習会 20、21の両日市役所で
血圧測定と健康診断 35歳以上を対象に
結核の住民検診 11月は上町と南部
全市一斉大掃除 九、十六日の両日に
休日の当直医
相談日案内
1969/12/01 1
さようなら69年
1969/12/01 2
新しいゴミ焼却場を建設 衛生環境、大きく前進
一日二トン車で十五台
現在はほとんどが埋め立てに
創業は46年春の予定
新焼却場の概要
1969/12/01 2
焼却場建設決める 総額十六億円に
都市計画審議会も発足
市長日記
船形下に青年館 市内で十七番目
都市計画道路にガードレールを設置
工業統計調査にご協力を
1969/12/01 4
千葉国体の成功を期し野田氏準備委員会発足
老人ホームを増築 収容人数70人に
市民への輸血は市民の献血で
警察官を募集
1969/12/01 5
12月27日は衆議院議員選挙、最高裁・裁判官国民審査の投票日
1969/12/01 6
昭和44年をふりかえる
ゆたかな町づくりへ 教育設備など整備すすむ
1969/12/01 7
昭和44年をふりかえる
1969/12/01 8
フォトトピックス
1969/12/01 9
フォトトピックス
1969/12/01 10
市民福祉優先を望む 道路、下水、くみ取りに集中
目立った主婦からの手紙
三~四十代が約半数
要望の多い新興住宅地の人たち
1969/12/01 11
不可能な私道の整備 街灯は地元設置に補助金
排水溝設置の負担金は
街灯設置の補助金 一灯当り三千円
五尺道の舗装は 44年度中に上下谷まで
年末、年始、市の窓口、ゴミ収集、年内は平常
印鑑証明、戸籍謄、抄本も三十一日まで
1969/12/01 12
大そうじは早めに 大量のゴミは埋め立て場へ
やめたい舗装道路での水まきたき火
第三日曜日は家庭の日
正月の戸口には門松カードを
電気の豆知識11 電気を引くとき増やすとき
社会福祉総合調査に御協力を 明年一月に実施
ボーナスを生かそう 身につくための四分法
年賀状は22日までに
1969/12/01 14
償却資産の申告 来年一月までに
任意加入、最後のチャンス 五年で受けられる年金
滞納整理にご協力を お困りの方はご相談ください
郵便局の簡易保険 保険料は有利な前払いで
1969/12/01 15
多い年末の火災 いそがしくてついが原因に
家を建てるとき 事前に確認申請を
なくそう酒飲み運転
1969/12/01 16
くらいの予定表
公民館短信
農業委員選挙人 一月十日までに申請を
みんなで明るいお正月を 歳末助け合い運動
休日の当直医
早晩美案内
晴れ着の点検を早めに 買物も計画的に