野田市立図書館 所蔵目録(ISBN未入力分)

..トップページ電子資料室その他の目録
375,社会科副読本「いわい」 ,岩井市教育委員会,岩井市教育委員会,1996
375,千葉県教育放送20年の歩み ,千葉県教育委員会/編,千葉県教育委員会,1991
375,学校と日の丸・君が代 ,山住 正己/著,岩波書店,1993
375,日の丸・君が代の成り立ち ,暉峻 康隆/著,岩波書店,1993
375,個性が輝く国語科指導 ,土橋 保夫/著,近代文芸社,1993
375,あゆみ 創立50周年記念特集号 ,関宿町立木間ヶ瀬中学校PTA広報委員会/編,関宿町立木間ヶ瀬中学校PTA,1997
375,総合的学習実践研究情報なんでも事典 ,「総合的学習」実践情報センター/編,明治図書出版,1999
375,生涯学習社会における学校教育の在り方に関する研究 ,千葉県総合教育センター/編,千葉県総合教育センター,1997
375,視聴覚教材目録 平成3年版,千葉県総合教育センター視聴覚センター/編,千葉県総合教育センタ,1991
375,マイロードのだ基本計画策定調査報告書 ,野田市教育委員会/編,野田市教育委員会,1996
375,社会教育機関におけるメディアの活用に関する調査 ,千葉県総合教育センター/編,千葉県総合教育センター,1998
375,視聴覚教材目録 平成2年版,千葉県総合教育センター視聴覚センター/編,千葉県総合教育センタ,1990
375.1,すすむ千葉県 新訂六版 ,千葉県教育研究会社会科教育部会/編,千葉県教育会館文化事業部,1997
375.1,すすむ千葉県 ,千葉県教育研究会社会科教育部会/編,千葉県教育会館文化事業部,1994
375.1,すすむ千葉県 新訂四版 ,千葉県教育研究会社会科教育部会/編,千葉県教育会館文化事業部,1995
375.19,視聴覚教材・機器目録(総合版) 平成11年版,千葉県総合教育センター/編,千葉県総合教育センター,1999
375.19,視聴覚教材・機器目録 平成9年版,千葉県総合教育センター/編,千葉県総合教育センター,1997
375.19,視聴覚教材・機器目録 平成8年版,千葉県総合教育センター/編,千葉県総合教育センター,1996
375.19,視聴覚教材目録 平成7年度版,千葉県総合教育センター視聴覚センター/編,千葉県総合教育センタ,1996
375.19,視聴覚教材目録 平成4年度版,千葉県総合教育センター視聴覚センター/編,千葉県総合教育センタ,1992
375.19,視聴覚教材目録 平成5年度版,千葉県総合教育センター視聴覚センター/編,千葉県総合教育センタ,1993
375.19,視聴覚教材目録 平成6年度版,千葉県総合教育センター視聴覚センター/編,千葉県総合教育センタ,1994
375.3,世界の教科書にみる日本 中国編 対訳 ,国際教育情報センター/編,丸善,1993
375.8,野田市小中学校文集 野田 平成2年度 第35集,野田市教育委員会/編,野田市教育委員会,1991
375.8,野田市小中学校文集 野田 平成6年度版 第39集,野田市教育委員会/編,野田市教育委員会,1995
375.8,野田市小中学校文集 野田 平成8年度版 第41集,野田市教育委員会/編,野田市教育委員会,1997
375.8,文集 かつしか 45号‐②,文集「かつしか」編集委員会/編,文集「かつしか」刊行委員会,1999
375.8,文集 かつしか 40号‐③,文集「かつしか」編集委員会/編,文集「かつしか」刊行委員会,1994
375.8,文集 かつしか 44号‐③,文集「かつしか」編集委員会/編,文集「かつしか」刊行委員会,1998
375.8,野田市小中学校文集 野田 平成3年度版,野田市教育委員会/編,野田市教育委員会,1992
375.8,野田市小中学校文集 野田 平成10年度版 第43集,野田市教育委員会/編,野田市教育委員会,1999
375.8,野田市小中学校文集 野田 平成7年度版 第40集,野田市教育委員会/編,野田市教育委員会,1995
375.8,文集 かつしか 45号‐③,文集「かつしか」編集委員会/編,文集「かつしか」刊行委員会,1999
375.8,文集 かつしか 45号‐①,文集「かつしか」編集委員会/編,文集「かつしか」刊行委員会,1999
375.8,文集 かつしか 44号‐④,文集「かつしか」編集委員会/編,文集「かつしか」刊行委員会,1998
375.8,野田市小中学校文集 野田 平成9度版 第42集,野田市教育委員会/編,野田市教育委員会,1998
375.8,文集 かつしか 38号‐①,文集編集委員会/編,文集刊行編集委員会,1992
375.8,文集 かつしか 40号‐②,文集「かつしか」編集委員会/編,文集「かつしか」刊行委員会,1994
375.8,文集 かつしか 40号‐①,文集「かつしか」編集委員会/編,文集「かつしか」刊行委員会,1994
375.8,文集 かつしか 40号‐④,文集「かつしか」編集委員会/編,文集「かつしか」刊行委員会,1994
375.8,文集 かつしか 39号‐④,文集編集委員会/編,文集刊行編集委員会,1993
375.8,文集 かつしか 42号‐①,文集「かつしか」編集委員会/編,文集「かつしか」刊行委員会,1996
375.8,文集 かつしか 39号‐③,文集編集委員会/編,文集刊行編集委員会,1993
375.8,生命の水 ,野口 榮一郎/著,崙書房,1990
375.8,文集 かつしか 38号‐④,文集編集委員会/編,文集刊行編集委員会,1992
375.8,文集 かつしか 38号‐③,文集編集委員会/編,文集刊行編集委員会,1992
375.8,文集 かつしか 38号‐②,文集編集委員会/編,文集刊行編集委員会,1992
375.8,文集 かつしか 45号‐④,文集「かつしか」編集委員会/編,文集「かつしか」刊行委員会,1999
375.8,文集 かつしか 42号‐④,文集「かつしか」編集委員会/編,文集「かつしか」刊行委員会,1996
375.8,文集 かつしか 43号‐①,文集「かつしか」編集委員会/編,文集「かつしか」刊行委員会,1997
375.8,文集 かつしか 44号‐①,文集「かつしか」編集委員会/編,文集「かつしか」刊行委員会,1998
375.8,文集 かつしか 43号‐④,文集「かつしか」編集委員会/編,文集「かつしか」刊行委員会,1997
375.8,文集 かつしか 43号‐③,文集「かつしか」編集委員会/編,文集「かつしか」刊行委員会,1997
375.8,文集 かつしか 43号‐②,文集「かつしか」編集委員会/編,文集「かつしか」刊行委員会,1997
375.8,文集 かつしか 42号‐③,文集「かつしか」編集委員会/編,文集「かつしか」刊行委員会,1996
375.8,文集 かつしか 44号‐②,文集「かつしか」編集委員会/編,文集「かつしか」刊行委員会,1998
375.9,日本の教育と教科書のあゆみ ,,文教政策研究会,1993
375.9,小學國語讀本 巻一 尋常科用,文部省/著,[明倫館],1991
375.9,尋常小學修身書 巻一 児童用,文部省/著,[明倫館],1991
375.9,尋常小學國語讀本 巻一,文部省/著,[明倫館],1991
375.9,尋常小學修身書 児童用 巻一,文部省/著,[明倫館],1991
376,こばと卒園特集号 平成4年度,,野田市立野田幼稚園,1992
376,ギャルママと6つのポケットをもつ子供たち ,モード学園出版局/編,モード学園出版局,1991
376,中央工学校八十年史 ,中央工学校八十年史編纂委員会/編,中央工学校,1990
376,こばと卒園特集号 平成8年度,,野田市立野田幼稚園,1996
376,学校要覧 平成7年度,千葉県立野田高等学校/編,千葉県立野田高等学校,1995
376,こばと卒園特集号 平成3年度,,野田市立野田幼稚園,1991
376,こばと卒園特集号 平成7年度,,野田市立野田幼稚園,1996
376,こばと卒園特集号 平成2年度,,野田市立野田幼稚園,1990
376,こばと卒園特集号 平成9年度,,野田市立野田幼稚園,1997
376,こばと卒園特集号 平成5年度,,野田市立野田幼稚園,1994
376,こばと卒園特集号 平成6年度,,野田市立野田幼稚園,1995
376.1,幼児理解と発達課題の実践 ,村田 保太郎/著,全国社会福祉協議会,1990
376.2,いちい 下巻,木間が瀬小学校PTA文化部/編,木間が瀬小学校PTA,1990
376.2,[野田市立北部中学校]創立五十周年記念誌 ,野田市立北部中学校五十周年記念誌作成行委員会,野田市立北部中学校,1996
376.2,進みゆく野田校 ,野田市立中央小学校創立120周年記念事業実行委員会/編,野田市立中央小学校創立120周年記念事業実行委員会,1992
376.2,いちい 上巻,木間が瀬小学校PTA文化部/編,木間が瀬小学校PTA,1990
376.3,聖徳学園60年の歩み ,聖徳学園60周年史編集委員会/編,聖徳学園,1993
376.3,創立40周年記念誌 ,野田市立第二中学校40周年記念誌編集委員会/編,野田市立第二中学校,1992
376.3,創立50周年記念誌 ,野田市立川間中学校/編,野田市立川間中学校,1996
376.3,うめさと 創立五十周年記念誌 ,創立五十周年記念事業記念誌担当委員/編,野田市立南部中学校,1997
376.3,野田市立第一中学校創立五十周年記念誌 ,野田市立第一中学校五十周年記念誌作成委員会,野田市立第一中学校,1997
376.4,翼をかえして ,山口 美貴子/著,一光社,1990
376.48,順天百五十五年史 ,渡辺 孝蔵/編,順天学園,1990
376.48,大崎の八十年 ,東京都立大崎高等学校創立八十周年記念誌編集委員会/編集,東京都立大崎高等学校,1991
376.48,春高新聞縮刷版 2,埼玉県立春日部高等学校同窓会/編集,埼玉県立春日部高等学校同窓会,1999
376.7,全国専修学校総覧 平成8年版,専修学校教育振興会/編集,専修学校教育振興会,1995
376.7,専門学校案内・各種学校案内 ’91,,大学通信,1990
376.7,全国専門学校年鑑 1998年度版,,専門学校新聞社,1999
376.8,合格に直結する新聞の見方・読み方 ,加藤 まさを/著,学習研究社,1992
377,イギリスパブリックスク-ル留学物語 ,佐藤 みちこ/著,ぱる出版,1993
377,全国専門学校年鑑 93年版,,専門学校新聞社,1993
377,専門学校 首都圏篇・80選 PART2,時事通信社専門学校取材班編,時事通信社,1992
377,専門学校 首都圏篇・80選 PART1,時事通信社専門学校取材班編,時事通信社,1993
377,全国専門学校年鑑 92年版,,専門学校新聞社,1992
377,専門学校 首都圏篇・80選 PART2,時事通信社専門学校取材班編,時事通信社,1994
377,全国専門学校年鑑 94年版,,専門学校新聞社,1994
377,全国専門学校名鑑 95年版,,専門学校新聞社,1994
377,専門学校 首都圏篇・80選 PART1,時事通信社専門学校取材班編,時事通信社,1994
377,全国専門学校年鑑 95年版,,専門学校新聞社,1995
377,春日部高校百年史 ,創立百周年記念事業実行委員会百年史編集部会/編,埼玉県立春日部高校同窓会,1999
377,千葉経済学園60年史 ,千葉経済学園60年史編集委員会/編,千葉経済学園,1995
377,十年の歩み ,,千葉県立関宿高等学校,1997
377.13,大学教授になる方法 ,鷲田 小彌太/著,青弓社,1991
377.28,東京学芸大学五十年史 通史編,東京学芸大学創立五十周年記念誌編集委員会/編集,東京学芸大学創立五十周年記念事業後援会,1999
377.28,東京学芸大学五十年史 資料編,東京学芸大学創立五十周年記念誌編集委員会/編集,東京学芸大学創立五十周年記念事業後援会,1999
377.28,京都大学百年史 総説編,京都大学百年史編集委員会/編集,京都大学後援会,1998
377.28,京都大学百年史 資料編1,京都大学百年史編集委員会/編集,京都大学後援会,1999
377.28,学校法人日本体育会百年史 ,日本体育会百年史編纂委員会/編纂,日本体育会,1991
377.9,中国の大学生たち ,十八人の会/編,ふるさと工房,1993
378,やすこと歩くマホロニーへの道 第一巻,長谷川 泰造/著,あらゆる障害者の交流を目的とする市民の会,1990
378,盲・ろう・養護学校教師になるには ,大井 清吉/編著,ぺりかん社,1990
378,精神薄弱問題白書 1990年版,日本精神薄弱者福祉連盟/編,日本文化科学社,1990
378,なかま ,野田市中央公民館/編,野田市障害者青年学級運営委員会,1994
378.18,点字のひみつ 4に,田中 ひろし/著,同友館,1998
378.18,点字のひみつ 1い,田中 ひろし/著,同友館,1998
378.18,点字のひみつ 2ろ,田中 ひろし/著,同友館,1998
378.18,点字のひみつ 3は,田中 ひろし/著,同友館,1998
378.18,点字のひみつ 5ほ,田中 ひろし/著,同友館,1998
379,千葉県の社会教育 統計編 平成4年度,千葉県教育委員会生涯学習部社会教育課/編,千葉県教育委員会,1992
379,千葉県の社会教育 平成7年度,千葉県教育委員会/編,千葉県教育委員会,1995
379,生涯学習ボランティア情報 1993,千葉県教育委員会生涯学習部振興課/編,千葉県,1994
379,生涯学習に関するガイドブック 平成4年度,千葉県教育委員会生涯学習部振興課/編,千葉県教育委員会生涯,1992
379,生涯教育に関する県民の意識等についての調査研究 ,千葉県総合教育センター/編,千葉県総合教育センタ,1990
379,学校教育と社会教育の連携に関する社会教育関係職員の意識についての調査 ,千葉県総合教育センター/編,千葉県総合教育センタ,1990
379,事業概要 1993,千葉県教育委員会生涯学習部振興課/編,千葉県教育委員会,1993
379,市町村生涯学習関係職員の研修に関する調査研究 ,落合 護/編,千葉県総合教育センター,1995
379,事業概要 平成6年度,千葉県教育委員会生涯学習部振興課/編,千葉県教育委員会,1994
379,生涯学習振興行政施策の概要 (千葉県の生涯学習) ,千葉県教育庁生涯学習部振興課/編,千葉県教育庁生涯学習,1992
379,生涯学習に関するガイドブック 平成7年度,千葉県生涯学習推進本部/編,千葉県教育委員会生涯,1995
379,千葉県生涯学習推進基本構想 ,千葉県生涯学習推進本部/編,千葉県生涯学習推進本,1992
379,青少年の主体的参加を促す学習プログラムの開発 ,千葉県総合教育センター/編,千葉県総合教育センタ,1990
379,生涯学習関連施設・機関情報 ,,千葉県教育委員会,1991
379,千葉県における国際理解教育に関する調査 ,,千葉県総合教育センタ,1991
379,少年の主張千葉県大会 発表文集 平成9年度,千葉県青少年協会/編,千葉県青少年協会,1998
379,第6回国民文化祭ちば’91 総合プログラム ,国民文化祭千葉県実行委員会事務局/編,国民文化祭千葉県実行,1991
379,千葉県の社会教育 平成6年度,千葉県教育委員会/編,千葉県教育委員会,1994
379,千葉県の社会教育 平成3年度,千葉県教育委員会生涯学習部社会教育課/編,千葉県教育委員会,1991
379,千葉県の社会教育 平成5年度,千葉県教育委員会生涯学習部社会教育課/編,千葉県教育委員会,1993
379,千葉県の社会教育 平成8年度,千葉県教育委員会/編,千葉県教育委員会,1996
379,創立30周年記念誌 ,野田市青少年相談員連絡協議会/編,野田市青少年相談員連,1994
379,第6回国民文化祭ちば’91 公式記録 咲かせよう未来 ,国民文化祭千葉県実行委員会事務局/編,国民文化祭千葉県実行,1992
379,野田地方公民館活動史 ,野田地方公民館活動史編さん委員会/編,野田市教育委員会,1992
379,少年の主張千葉県大会 発表文集 平成7年度,千葉県青少年協会/編,千葉県青少年協会,1996
379,千葉県の社会教育 統計編 平成9年度,千葉県教育委員会生涯学習部社会教育課/編,千葉県教育委員会,1997
379,のだの社会教育 平成4年度,野田市教育委員会社会教育課/編,野田市教育委員会,1991
379,生涯学習ボランティア活動総合推進事業実施報告書 1994,千葉県教育委員会/編,千葉県教育委員会,1995
379,千葉県の社会教育 統計編 平成7年度,千葉県教育庁生涯学習部社会教育課/編,千葉県教育委員会,1995
379,見つけて 活かして ボランティア ,千葉県教育委員会生涯学習部振興課/編,千葉県教育委員会,1995
379,生涯学習ボランティア情報 1991,千葉県教育委員会生涯学習部社会教育課/編,千葉県,1992
379,ACADEMIA VOL.1 ,中央学院大学オープンカレッジACADEMIA編集委員会/編,中央学院大学,1990
379,講師情報 4,千葉県教育委員会/編,千葉県教育委員会,1990
379,野田市の環境概要 平成4年度,野田市環境部/編,野田市,1993
379,のだの社会教育 平成3年度,野田市教育委員会社会教育課/編,野田市教育委員会,1992
379,千葉県の社会教育 統計編 平成8年度,千葉県教育委員会生涯学習部社会教育課/編,千葉県教育委員会,1996
379,第6回国民文化祭ちば’91 すしフェスティバル すしフォ-ラム議事録 ,国民文化祭千葉県実行委員会事務局/編,国民文化祭千葉県実行,1991
379,これからの県立青少年教育施設のあり方について(建議) ,千葉県社会教育委員会義/編,千葉県社会教育委員会議,1994
379,創立三十周年記念誌 ともだち ,三十周年記念誌編集委員会/編集,野田市南部地区子ども会育成連絡協議会,1999
379,社会教育調査報告書 平成2年度,千葉県教育委員会/編,千葉県教育委員会,1991
379,平成4年度地域少年少女サークル活動促進事業実施報告書 なかまと遊ぼう ,千葉県教育委員会,千葉県教育委員会,1993
379,千葉県の社会教育 統計編 平成10年度,千葉県教育委員会生涯学習部社会教育課/編,千葉県教育委員会,1998
379,さわやかちば県民プラザ要覧 平成9年度,さわやかちば県民プラザ/編,さわやかちば県民プラザ,1998
379,野田文化の芽ばえ ,野田市郷土博物館/編,野田市郷土博物館,1999
379,社会教育のあゆみ 平成元年度,袖ケ浦町教育委員会/編,袖ケ浦町教育委員会,1990
379,きん・せい SINCE 1972 ,,野田市勤労青少年ホーム,1992
379,生涯学習に関するガイドブック 平成6年度,千葉県生涯学習推進本部/編,千葉県教育委員会生涯,1994
379,千葉県生涯学習推進計画 ,千葉県生涯学習推進本部/編,千葉県生涯学習推進本,1996
379,生涯学習に関する意識調査 ,千葉県総合教育センター/編,千葉県総合教育センタ,1993
379,社会教育調査報告書 平成5年度,千葉県教育委員会/編,千葉県教育委員会,1995
379,社会教育に関する視聴覚教材の内容とその種類 ,千葉県総合教育センター/編,千葉県総合教育センタ,1993
379,学習相談の手引 ,千葉県教育委員会生涯学習部/編,千葉県教育委員会,1996
379,高齢化社会に対応した社会教育のあり方について(答申) ,千葉県社会教育委員会議/編,千葉県社会教育委員会議,1997
379,千葉県の社会教育 平成11年度,千葉県教育委員会/編,千葉県教育委員会,1999
379,[興風会館] ,下町サービス店会/編,下町サービス店会,1990
379,ふれとぴあサークル 平成8年度,ウィークエンド・サークル活動推進事業企画委員会/編,千葉県教育委員会,1997
379,生涯学習ボランティア活動総合推進事業報告書 平成9年度,千葉県教育委員会/編,千葉県教育委員会,1998
379,千葉県の社会教育 統計編 平成6年度,千葉県教育庁生涯学習部社会教育課/編,千葉県教育委員会,1994
379,生涯学習部主要施策概要 平成5年度,千葉県教育委員会生涯学習部/編,千葉県教育委員会,1993
379,のだの社会教育 平成5年度,野田市教育委員会社会教育課/編,野田市教育委員会,1993
379,千葉県生涯学習フェスティバル事業報告書 平成4年度,千葉県生涯学習フェスティバル実行委員会/編,千葉県生涯学習フェス,1993
379,のだの社会教育 平成2年度,野田市教育委員会社会教育課/編,野田市教育委員会,1990
379,ふれとぴあサークル 平成5年度,ウィークエンド・サークル活動推進事業企画委員会/編,千葉県教育委員会,1994
379,千葉県の社会教育 平成4年度,千葉県教育委員会生涯学習部社会教育課/編,千葉県教育委員会,1992
379,地域社会への参加活動を支援する社会教育のあり方について ,千葉県教育委員会/編,千葉県教育委員会,1999
379,生涯学習ボランティア活動総合推進事業実施報告書 平成7年度,千葉県教育委員会/編,千葉県教育委員会,1996
379,生涯学習に関するガイドブック 平成5年度,千葉県教育委員会生涯学習部振興課/編,千葉県教育委員会生涯,1993
379,生涯学習ボランティア活動総合推進事業報告書 平成8年度,千葉県教育委員会/編,千葉県教育委員会,1997
379,まなびピア流山21 平成11年度,流山市教育委員会生涯学習部社会教育課/編,流山市教育委員会,1999
379,千葉県の社会教育 統計編 平成5年度,千葉県教育委員会生涯学習部社会教育課/編,千葉県教育委員会,1993
379,千葉県の社会教育 平成2年度,千葉県教育委員会生涯学習部社会教育課/編,千葉県教育委員会,1990
379,野田市生涯学習計画策定のための調査 ,野田市教育委員会/編,野田市教育委員会,1990
379,千葉県の社会教育 統計編 平成3年度,千葉県教育委員会生涯学習部社会教育課/編,千葉県教育委員会,1991
379,地域社会への参加活動を支援する社会教育のあり方について(答申) ,千葉県社会教育委員会議/編,千葉県社会教育委員会議,1999
379,野田市生涯学習基本計画 ,野田市教育委員会/編,野田市教育委員会,1990
379,生涯学習時代における社会教育の振興方策について (建議) ,千葉県社会教育委員会議/編,千葉県社会教育委員会,1992
379,千葉県生涯学習推進計画 ,千葉県生涯学習推進本部/編,千葉県生涯学習推進本部,1993
379.2,出会い 発見 感動 創立10周年記念誌 ,千葉県社会教育施設管理財団,千葉県社会教育施設管理財団,1998
379.3,生活体験・自然体験が日本の子どもの心をはぐくむ ,[生涯学習審議会/編],生涯学習審議会,1999
379.3,あゆみ ,柳沢子ども会育成会/編,柳沢子ども会育成会,1992
379.3,道のり ,野田市子ども会育成連絡協議会/編,野田市子ども会育成連,1992
379.4,本県における生涯学習振興の基本的方策の在り方について(答申) ,,千葉県生涯学習審議会,1992
379.7,50年の歩み ,私立大学通信教育協会運営委員会「大学通信教育50周年記念」事業「記念誌の刊行」担当者/編集,私立大学通信教育協会,1999
379.9,わが家の子育て 2,読売新聞社婦人部/編,明石書店,1991
379.9,出てきてよ、お父さん ,中條 厚/著,教育家庭新聞社,1993
379.9,わが家の子育て ,読売新聞社婦人部/編,明石書店,1990
379.9,ステキに家庭教育 ,君和田 和一/著,法政出版,1991
379.9,家庭教育の基礎 ,江上 壽幸/著,新日本教育,1993
38,ことわざ親子で楽しむ300話 10,山主 敏子・岡上 鈴江/編,ぎょうせい,1990
38,町とくらしのうつりかわり 町の昔たんけん,岩本 廣美/著,小峰書店,1992
38,町とくらしのうつりかわり 遊びとくらし,吉田 和義/著,小峰書店,1992
38,ことわざ親子で楽しむ300話 8,山主 敏子・岡上 鈴江/編,ぎょうせい,1990
38,ことわざ親子で楽しむ300話 7,山主 敏子・岡上 鈴江/編,ぎょうせい,1990
38,ことわざ親子で楽しむ300話 9,山主 敏子・岡上 鈴江/編,ぎょうせい,1990
38,ことわざ親子で楽しむ300話 3,山主 敏子・岡上 鈴江/編,ぎょうせい,1990
38,町とくらしのうつりかわり 村のくらし,岩本 廣美/著,小峰書店,1992
38,ことわざ親子で楽しむ300話 6,山主 敏子・岡上 鈴子/編,ぎょうせい,1990
38,ことわざ親子で楽しむ300話 2,山主 敏子・岡上 鈴江/編,ぎょうせい,1990
38,ことわざ親子で楽しむ300話 5,山主 敏子・岡上 鈴江/編,ぎょうせい,1990
38,ことわざ親子で楽しむ300話 4,山主 敏子・岡上 鈴江/編,ぎょうせい,1990
38,ことわざ親子で楽しむ300話 1,山主 敏子・岡上 鈴江/編,ぎょうせい,1990
38,町とくらしのうつりかわり 町と交通,栗原 清/著,小峰書店,1992
380,千葉県立房総のむら資料調査報告書 6,千葉県立房総のむら資料調査会/編,千葉県立房総のむら,1990
380,千葉県民俗関係文献目録(稿) 1,千葉県史料研究財団/編,千葉県,1992
380,千葉県立房総のむら資料調査報告書 8,千葉県立房総のむら資料調査会/編,千葉県立房総のむら,1992
380,千葉県民俗関係文献目録第2集 ,千葉県史料研究財団/編,千葉県,1993
380,千葉県立房総のむら資料調査報告書 9,千葉県立房総のむら資料調査会/編,千葉県立房総のむら,1993
380,千葉県立房総のむら資料調査報告書 7,千葉県立房総のむら資料調査会/編,千葉県立房総のむら,1991
380,千葉県立房総のむら資料調査報告書 10,千葉県立房総のむら資料調査会/編,千葉県立房総のむら,1994
380.4,逸脱の精神誌 ,小松 和彦/編著,青弓社,1990
380.4,死体の文化史 ,下川 耿史/著,青弓社,1990
382,千葉県地域民俗調査報告書 1,千葉県史料研究財団/編,千葉県,1994
382,東金野井の民俗 ,跡見学園女子大学民俗研究会/編,跡見学園女子大学民俗研究会,1993
382,千葉県地域民俗調査報告書 2,千葉県史料研究財団/編,千葉県,1995
382,特別展 子どもの頃へプレイバック ,千葉県立上総博物館/編,千葉県立上総博物館,1997
382.1,今上・山崎の民俗 ,野田市史編さん委員会/編,野田市,1995
382.1,日本と中国楽しい民俗学 ,賈 蕙萱/共著,社会評論社,1991
382.1,加茂の民俗 ,跡見学園女子大学民俗研究会/編,跡見学園女子大学民俗研究会,1990
382.1,大殿井・横内・鶴奉・目吹の民俗 ,野田市史編さん委員会/編,野田市,1998
382.1,和田の伝承 ,佐倉市立和田公民館/編,佐倉市立和田公民館,1998
382.1,変身する ,国立歴史民俗博物館/編,国立歴史民俗博物館,1992
382.1,三ケ尾・瀬戸・三ツ堀・木野崎の民俗 ,野田市史編さん委員会/編,野田市,1997
382.131,季節の習俗 下,今瀬 文也/編著,筑波書林,1992
382.131,季節の習俗 中,今瀬 文也/編著,筑波書林,1991
382.131,大曽根雑記 続,岡村 安久/著,筑波書林,1990
382.131,季節の習俗 上,今瀬 文也/編著,筑波書林,1991
382.135,下総、ことばの風土 ,稲沢 秀夫/著,崙書房出版,1991
382.135,図説ちば民俗誌 1,平野 馨/編著,崙書房出版,1993
383,原由美子のおしゃれ上手 ,原 由美子/著,新潮社,1990
383,カレーライスがやって来た ,大塚 滋/著,朝日新聞社,1993
383,文様の世界観 ,山本 芳美/著,明治大学大学院,1996
383,住まいの文化誌 第11巻,佐子 武/編,ミサワホーム研究所,1991
383,住まいの文化誌 第10巻,佐子 武/編,ミサワホーム研究所,1990
383,沖縄県八重山地方におけるイレズミ研究 ,山本 芳美/著,明治大学大学院,1995
383,住まいの文化誌 第6巻,佐子 武/編,ミサワホーム研究所,1990
383,流山の農業 ,流山市立博物館/編,流山市立博物館,1990
383,江戸のグルメ ,千葉県立総南博物館/編集,千葉県社会教育施設管理財団,1999
383,食の文化 ,東京理科大学特別教室/編,東京理科大学出版会,1998
383,流山の衣生活 ,,流山市立博物館,1992
383.5,天辺のモード ,,Inax,1993
383.8,日本及び諸外国における桶・樽の歴史的総合研究 ,桶・樽研究会/編,生活史研究所,1994
383.93,携帯の形態 ,,Inax,1993
384,海とともに ,浦安市教育委員会/編,浦安市教育委員会,1995
384,川とひとびとのくらし ,松戸市文化ホール/編,松戸市文化ホール,1992
384,浦安のベカ舟 ,,浦安市教育委員会,1993
384,旅は世につれ ,千葉県立総南博物館/編,千葉県立総南博物館,1998
384,流山の講 ,,流山市立博物館,1991
384,野田に生きた立川流宮大工佐藤庄助則久・里次則壮 ,鈴木 里行/著,鈴木里行,1999
384,重要有形民俗文化財 房総半島の漁撈用具 第3集 ,千葉県立安房博物館/編,千葉県立安房博物館,1990
384.35,猟の記憶 ,森 俊/著,桂書房,1997
384.38,職人・職業漫筆 ,秋山 桑人/著,筑波書林,1990
384.38,職人・職業漫筆 続,秋山 桑人/著,筑波書林,1993
384.38,手仕事の匠たち ,清野 文男,崙書房出版,1991
384.5,親父の少年時代 ,遠藤 ケイ/絵・文,かや書房,1990
384.9,たいこ持ち ,桜川 忠七/著,かのう書房,1990
385,マナーがわかる本 ,,フジテレビジョン,1993
385.4,ブライダル特集 No.22(1994),レディブティック/編集,ブティック社,1994
385.4,ブライダル特集 No.21(1993),レディブティック/編集,ブティック社,1993
385.4,ブライダル特集 No.25(1995),レディブティック/編集,ブティック社,1995
385.4,花嫁の本 ,,ブティック社,1993
385.97,,,淡交社,1995
385.97,きれいにつつむ ,長谷 良子/著,ブティック社,1991
386,三ツ堀の民俗 ,跡見学園女子大学民俗研究会/編,跡見学園女子大学民俗,1992
386,野田七夕まつり 40,,野田市,1994
386,草で作ったウマとウシ 1・2 ,千葉県立房総のむら/編,千葉県立房総のむら,1998
386,南関東の共有膳椀 ,南関東の共有膳椀編集委員会/編,関東民具研究会,1999
386,市原のまつり ,,市原市教育委員会,1990
386,企画展「利根川流域のつく舞」 ,竜ケ崎市歴史民俗資料館/編,竜ケ崎市文化振興事業団,1994
386.131,いばらきの曳山 上,河野 弘/著,筑波書林,1990
386.131,いばらきの曳山 下,河野 弘/著,筑波書林,1990
386.8,房総の祭りと技 ,千葉県教育委員会/編,千葉県教育委員会,1994
386.8,千葉県の民俗芸能 ,千葉県立房総のむら/編,千葉県教育委員会,1995
386.8,野田市民俗芸能大会 ,野田市民俗芸能大会実行委員会/編,野田市教育委員会,1996
387,河岸の人々の暮らし ,榎本 正三/著,崙書房,1990
387,天狗飛来 ,千葉県立大利根博物館/編,千葉県立大利根博物館,1995
387,流山の屋敷神 ,,流山市立博物館,1993
387,石のカルテ ,川村 純一/著,崙書房出版,1993
387,絵馬に託す~利根川に生きる~ ,千葉県立関宿城博物館/編集,千葉県立関宿城博物館,1999
387,企画展「獅子の世界」展示図録 ,,八千代市歴史民俗資料館,1994
387.6,庚申塔 1 ,船橋市郷土資料館/編,船橋市郷土資料館,1994
387.7,絵馬と信仰 ,今瀬 文也/著,筑波書林,1990
387.91,幻視する近代空間 ,川村 邦光/著,青弓社,1990
388,能代・山本昔話集 ,秋田県伝承文芸編集委員会/編,国学院大学民俗文学研,1990
388,増間の民俗 ,跡見学園女子大学民俗研究会/編,跡見学園女子大学民俗研究会,1991
388.1,定本日本の民話 10,,未来社,1999
388.1,定本日本の民話 6,,未来社,1999
388.1,定本日本の民話 7,,未来社,1999
388.1,定本日本の民話 8,,未来社,1999
388.1,定本日本の民話 9,,未来社,1999
388.126,かたれやまんば 第3集,藤田 浩子/[述],藤田浩子の語りを聞く会,1998
388.126,かたれやまんば 第2集,藤田 浩子/[述],藤田浩子の語りを聞く会,1997
388.126,かたれやまんば 第1集,藤田 浩子/[述],藤田浩子の語りを聞く会,1996
388.131,高萩の昔ばなし ,志田 諄一/著,筑波書林,1990
388.131,新治村の昔ばなし ,仲田 安夫/著,筑波書林,1990
388.135,かたりべ 3,東金市立東金図書館/編,東金市立東金図書館,1991
388.135,千葉ふるさとむかし話 ,高橋 克/再話,千葉興業銀行,1992
388.135,かたりべ 6,東金市立東金図書館/編,東金市立東金図書館,1994
388.135,かたりべ 2,東金市立東金図書館/編,東金市立東金図書館,1991
388.135,千葉の民話 ,高橋 在久/監修,東京電力千葉支店,1996
388.135,かたりべ ,東金市立東金図書館/編,東金市立東金図書館,1991
388.135,かたりべ 8,東金かたりべの会/編,東金市立東金図書館,1998
388.135,かたりべ 4,東金市立東金図書館/編,東金市立東金図書館,1993
388.135,かたりべ 7,東金かたりべの会/編,東金市立東金図書館,1997
388.135,かたりべ 5,東金市立東金図書館/編,東金市立東金図書館,1993
388.9163,わたしの大阪遊び唄事典 ,山野 良子/編著,編集工房ノア,1993
390.59,防衛年鑑 92年版,防衛年鑑刊行会/編,防衛年鑑刊行会,1990
391.3,無形化世界の力学と戦略 上,長沼 伸一郎/著,通商産業研究社,1997
392,日本の防衛 平成4年8月,防衛庁/編,防衛庁,1992
392,指揮官 上,児島 襄/著,文芸春秋,1991
392,指揮官 下,児島 襄/著,文芸春秋,1991
392,大陸を駈ける青春の炎 ,海老原 久/著,海老原久,1992
392.1076,日本の防衛 平成5年,,防衛庁,1993
392.1076,日本の防衛 平成3年,,防衛庁,1991
392.1076,日本の防衛 平成7年,,防衛庁,1995
392.1076,日本の防衛 平成2年,,防衛庁,1990
392.1076,日本の防衛 平成6年,,防衛庁,1994
392.1076,日本の防衛 平成8年,,防衛庁,1996
392.1076,21世紀への提言 ,色摩 力夫/[ほか述],隊友会,1999
392.1076,日本の防衛 平成11年版,,防衛庁,1999
392.1076,日本の防衛 平成10年,,防衛庁,1998
393,戦場の人間学 ,柘植 久慶/著,集英社,1990
395.39,異議申し立て基地沖縄 ,琉球新報社編集局/編,琉球新報社,1995
396,歩兵第五十七聯隊小史 ,鈴木 茂/編,五七会,1995
397.21,メインタンクブロー ,,呉鎮守府潜水艦戦没者顕彰会,1996
402.105,洋学のまち佐倉 ,佐倉市立中央公民館/編,,1995
404,おもしろ科学館Q&A ,高知大学科学・技術相談室/編,高知新聞社,1996
404,トンデモさんの大逆襲! ,,宝島社,1997
404,科学技術21世紀のビジョン ,東京理科大学特別教室/編集,東京理科大学出版会,1994
405,ジュニア朝日年鑑・理科 1991年版,,朝日新聞社,1991
405,ジュニア朝日年鑑・理科 1991年版 別巻,,朝日新聞社,1991
405,戦略的基礎研究推進事業研究年報 平成10年度,科学技術振興事業団基礎研究推進部/編集,科学技術振興事業団基礎研究推進部,1999
410.8,岩波講座応用数学 10 方法3,田端 正久/著,岩波書店,1994
410.8,岩波講座応用数学 9 基礎3,森 正武/著,岩波書店,1994
410.8,岩波講座応用数学 9 方法7,藤田 宏/ほか著,岩波書店,1994
410.8,岩波講座応用数学 8 方法2,森 正武/ほか著,岩波書店,1994
410.8,岩波講座応用数学 8 対象6,能勢 修一/ほか著,岩波書店,1994
410.8,岩波講座応用数学 8 基礎2,藤田 宏/著,岩波書店,1994
410.8,岩波講座応用数学 9 方法10,伏見 正則/著,岩波書店,1994
410.8,岩波講座応用数学 10 基礎7,山崎 圭次郎/著,岩波書店,1994
410.8,岩波講座応用数学 12 基礎4,俣野 博/著,岩波書店,1994
410.8,岩波講座応用数学 12 対象1,今井 功/著,岩波書店,1994
410.8,岩波講座応用数学 12 方法11,竹内 啓/著,岩波書店,1994
417,数学が苦手な人のための多変量解析ガイド ,古谷野 亘/著,川島書店,1992
420,物理学の視点 ,江沢 洋/著,培風館,1992
430.36,化学便覧 基礎編1,日本化学会/編,丸善,1993
430.36,化学便覧 基礎編2,日本化学会/編,丸善,1993
440,プラネタリウム学芸報 3,,千葉市立郷土博物館,1990
440,日本星名辞典 ,野尻 抱影/著,東京堂出版,1990
440,天文考古学と地軸大移動 ,轆輪 真山/著,アダプト技術研究所,1999
444,太陽放射と地球温暖化 ,桜井 邦朋/著,海鳴社,1990
448.9,地図の冒険 ,大宮 信光/著,批評社,1993
449.81,日本暦日便覧 増補篇(西暦宿曜表),湯浅 吉美/編,汲古書院,1990
45,ビジュアル博物館 第2巻,,同朋舎出版,1992
45,つばさをもった恐竜族 ,重井 陸夫/文,福音館書店,1993
450,千葉県の自然誌 本編1,千葉県史料研究財団/編,千葉県,1997
450,千葉県の自然誌 本編2,千葉県史料研究財団/編,千葉県,1997
450.33,地学事典付図・付表・索引 ,地学団体研究会新版地学事典編集委員会/編,平凡社,1996
450.9,野田市自然環境調査報告書 ,野田市/編,野田市,1994
451,風の事典 ,関口 武/著,原書房,1993
451.04,くらしとビジネスのお天気経済学 ,平沼 洋司/著,恒友出版,1990
451.2,天気を読む ,東京理科大学特別教室/編,東京理科大学出版会,1999
452,香取の海 ,千葉県立中央博物館/編,千葉県立中央博物館,1993
452,第2回海のシンポジウム全記録 ,銚子市役所/編,銚子市役所,1993
452,手賀沼マガジン 創刊号,美しい手賀沼を愛する市民の連合会/編,美しい手賀沼を愛する市民の連合会,1997
452,手賀沼マガジン 2号,美しい手賀沼を愛する市民の連合会/編,美しい手賀沼を愛する市民の連合会,1998
452.04,海洋科学の現状と展望 ,東京理科大学特別教室/編集,東京理科大学出版会,1996
452.95,地下水マップ ,,国土庁土地局,1996
453,地震と房総 ,千葉県立中央博物館/編,千葉県立中央博物館,1990
453.21,わが国の歴史地震の震度分布・等震度線図 ,宇佐美 竜夫/編著,日本電気協会,1994
453.82193,火?の山に挑む ,,普賢岳罹災者慰安基金資料頒布会,1992
455,日本列島の誕生 ,平 朝彦/著,岩波書店,1990
457.87,最新大恐竜図 ,矢沢 潔/構成,学研,1990
460,自己創出する生命 ,中村 桂子/著,哲学書房,1993
460,リンネと博物学 ,千葉県立中央博物館/編,千葉県立中央博物館,1994
462,柏の自然発見 ,千葉県自然誌/編著,柏市,1993
462,佐倉の自然 ,佐倉市立中央公民館/編,佐倉市立中央公民館,1995
462.135,天津小湊の海浜生物 ,小池 康之/著,天津小湊町,1994
464,バイオ発見!くらしに活きる生命たち ,千葉県立現代産業科学館/編,千葉県立現代産業科学館,1997
468,東葛飾の自然 D2,,東葛地方教育研究所,1991
468,照葉樹林の生態学 ,千葉県立中央博物館/編,千葉県立中央博物館,1997
470,植物知識 ,牧野 富太郎/著,講談社,1991
470,バンクス植物図譜 ,千葉県立中央博物館/編,千葉県立中央博物館,1991
470,野の花に誘われて ,足立 正樹/撮影,ヘルスロード,1992
470,身近な自然を守るー続・折々の花ー ,戸石芳江/著,崙書房出版,1992
470.38,朝日百科植物の世界 12,,朝日新聞社,1997
470.38,朝日百科植物の世界 6,,朝日新聞社,1997
470.38,朝日百科植物の世界 8,,朝日新聞社,1997
470.38,朝日百科植物の世界 5,,朝日新聞社,1997
470.38,朝日百科植物の世界 4,,朝日新聞社,1997
470.38,朝日百科植物の世界 3,,朝日新聞社,1997
470.38,朝日百科植物の世界 9,,朝日新聞社,1997
470.38,朝日百科植物の世界 11,,朝日新聞社,1997
470.38,朝日百科植物の世界 7,,朝日新聞社,1997
470.38,朝日百科植物の世界 13,,朝日新聞社,1997
470.38,朝日百科植物の世界 2,,朝日新聞社,1997
470.38,朝日百科植物の世界 1,,朝日新聞社,1997
470.38,朝日百科植物の世界 15,,朝日新聞社,1997
470.38,朝日百科植物の世界 14,,朝日新聞社,1997
470.38,朝日百科植物の世界 10,,朝日新聞社,1997
470.38,植物目録便覧 ,戸沢 金三/編集,[戸沢金三],1998
472,天津小湊の植物 ,糟谷 由助/著,天津小湊町史編さん室,1995
472,千葉県八千代市植物目録 1994 ,八千代市歴史民俗資料館/編,八千代市歴史民俗資料館,1994
472.125,月山:花讃歌 ,芳賀 竹志/著,崙書房,1993
48.6,森の小さなアーティスト ,今森 光彦/文,福音館書店,1990
480.8,朝日百科動物たちの地球 8,,朝日新聞社,1994
480.8,朝日百科動物たちの地球 15,,朝日新聞社,1994
480.8,朝日百科動物たちの地球 2,,朝日新聞社,1994
480.8,朝日百科動物たちの地球 3,,朝日新聞社,1994
480.8,朝日百科動物たちの地球 4,,朝日新聞社,1994
480.8,朝日百科動物たちの地球 5,,朝日新聞社,1994
480.8,朝日百科動物たちの地球 9,,朝日新聞社,1994
480.8,朝日百科動物たちの地球 7,,朝日新聞社,1994
480.8,朝日百科動物たちの地球 14,,朝日新聞社,1994
480.8,朝日百科動物たちの地球 13,,朝日新聞社,1994
480.8,朝日百科動物たちの地球 12,,朝日新聞社,1994
480.8,朝日百科動物たちの地球 11,,朝日新聞社,1994
480.8,朝日百科動物たちの地球 10,,朝日新聞社,1994
480.8,朝日百科動物たちの地球 1,,朝日新聞社,1994
480.8,朝日百科動物たちの地球 6,,朝日新聞社,1994
481,動物という文化 ,日高 敏隆/著,埼玉福祉会,1996
482,蝉の森 ,谷本 雄治/著,ぎょうせい,1991
482,水郷の鳥と魚百話 ,千葉県社会教育施設管理財団/編,千葉県社会教育施設,1991
486,柏市近郊のチョウ ,柳澤 勉/著,柳澤 勉,1990
486,柏市近郊のチョウ採集記録集 ,柳澤 勉/著,柳澤 勉,1990
486.038,日本産昆虫総目録 追加・訂正,九州大学農学部昆虫学教室/編,九州大学農学部昆虫学教室,1990
487.8,特別展 カエルのきもち 展示解説書 ,,千葉県立中央博物館,1999
488,手賀沼の鳥 ,我孫子野鳥を守る会編纂委員会/編,我孫子野鳥を守る会,1994
488,ぼくらの利根川 野鳥の図鑑 ,,国土交通省関東地方整備局利根川上流河川事務所,1992
488,ざおうぬま ,,野田野鳥同好会,1991
488,野田市を訪れた野鳥たち ,野田野鳥同好会「野田市鳥類目録」編集委員会/編,野田野鳥同好会,1991
488,江戸川流域の野鳥 ,田中 利勝/企画・編集,自然通信,1994
488,鎌ヶ谷の野鳥 ,鎌ヶ谷市史編さん事業団/編集,鎌ケ谷市郷土資料館,1999
488,生態園 野鳥観察ガイド ,千葉県立中央博物館/編,千葉県立中央博物館,1991
49,人体 ワイドV ,,学研,1991
490,全人的治癒への道 ,丸橋 賢/著,デンタルフォーラム,1994
490,野田市医師会消化器病勉強会 100回記念誌 ,,野田市医師会胃がん検診委員会,1993
490,医師会だより Vol.14 No.4(通巻160号),,野田市関宿町医師会,1996
490,千葉県医会会議録 第3及5回 ,久城 籍五郎/編,博聞分社,1992
490,医師会だより Vol.14 No.5(通巻161号),,野田市関宿町医師会,1996
490,医師会だより Vol.14 No.3(通巻159号),,野田市関宿町医師会,1996
490,生命と医科学 ,東京理科大学特別教室/編,東京理科大学特別教室,1998
490.15,生殖医療と生命倫理 ,吉川 弘之/[ほか述],日本学術協力財団,1999
490.2,近代医学のあけぼの ,千葉県立総南博物館/編,千葉県立総南博物館,1993
490.2131,水戸藩の医学 ,大貫 勢津子/著,筑波書林,1990
490.4,形のない家族 ,徳永 進/著,思想の科学社,1990
491,息長く歩いて生き生き! ,近藤 四郎/ほか著,東京電力,1995
491.457,女性ホルモンの真実 ,小山 嵩夫/[著],主婦の友社,1993
492,図解からだの百科 ,,主婦と生活社,1993
492.29,救急蘇生法の指針 ,日本救急医学会/編集,へるす出版,1990
492.7,自然医学の手当法 ,ペガサス編集部/編,ペガサス,1993
492.79,色と香りで治す花療法 ,片桐 義子/著,主婦と生活社,1995
493.16,新ツツガ虫病物語 ,須藤 恒久/著,無明舎出版,1991
493.6,創立30周年記念・『’90リウマチ白書』 ,社団法人日本リウマチ友の会,身体障害者団体定期刊,1990
493.6,無痛で痛みをとる本 ,林 宗駛/著,天山出版,1991
493.9,どうしました! ,塙 賢二/著,自由企画・出版,1993
493.9,もっとカルシウムもっと青野菜 ,川島 四郎/著,新潮社,1992
493.94,アトピーを治す生活ガイド ,,共同通信社健康情報センター(制作),1990
493.95,赤ちゃんの病気 ,小林 登/編,日本評論社,1994
494.5,食事療法でガンに勝った21人の証言 ,ペガサス編集部/編,ペガサス,1993
494.8,<髪>の福音書 ,大友 幸雄/著,MBC21,1991
496,寝苦しい夜の「男と女」いびき物語 ,池松 亮子,野田市立興風図書館,1993
497,愛歯学 ,川村 泰雄/著,編集工房ノア,1995
498,千葉県衛生研究所年報 39,千葉県衛生研究所/編,千葉県衛生研究所,1990
498,千葉県衛生研究所年報 38,千葉県衛生研究所/編,千葉県衛生研究所,1990
498,千葉県衛生研究所研究報告 14,千葉県衛生研究所/編,千葉県衛生研究所,1990
498,千葉県衛生研究所研究報告 16,千葉県衛生研究所/編,千葉県衛生研究所,1992
498,千葉県衛生研究所研究報告 15,千葉県衛生研究所/編,千葉県衛生研究所,1991
498,千葉県衛生研究所年報 40,千葉県衛生研究所/編,千葉県衛生研究所,1992
498,事業年報 平成2年度,野田保健所/編,千葉県野田保健所,1991
498,千葉県の衛生統計 <平成8年ダイジェスト>,千葉県衛生部/編,千葉県衛生部,1998
498,千葉県衛生統計年報 平成5年,千葉県衛生部/編,千葉県衛生部,1995
498,事業年報 平成7年度,野田保健所/編,千葉県野田保健所,1996
498,事業年報 平成6年度,野田保健所/編,千葉県野田保健所,1995
498,千葉県衛生統計年報 平成4年,千葉県衛生部/編,千葉県衛生部,1994
498,千葉県衛生研究所研究報告 17,千葉県衛生研究所研究報告編集委員会/編,千葉県衛生研究所,1993
498,千葉県の衛生統計 <平成9年ダイジェスト>,千葉県衛生部/編,千葉県衛生部,1998
498,千葉県の衛生統計 <平成10年ダイジェスト>,千葉県衛生部/編,千葉県衛生部,1999
498,事業年報 平成元年度,野田保健所/編,千葉県野田保健所,1990
498,事業年報 平成3年度,野田保健所/編,千葉県野田保健所,1992
498,千葉県衛生研究所研究報告 19,千葉県衛生研究所/編,千葉県衛生研究所,1995
498,千葉県衛生研究所年報 45,千葉県衛生研究所/編,千葉県衛生研究所,1997
498,千葉県衛生研究所年報 46,千葉県衛生研究所/編,千葉県衛生研究所,1998
498,事業年報 平成5年度,,千葉県野田保健所,1994
498,千葉県衛生研究所年報 47,千葉県衛生研究所/編,千葉県衛生研究所,1999
498,千葉県衛生研究所年報 44,千葉県衛生研究所/編,千葉県衛生研究所,1996
498,千葉県衛生統計年報 平成6年,千葉県衛生部/編,千葉県衛生部,1996
498,千葉県衛生研究所年報 42,千葉県衛生研究所/編,千葉県衛生研究所,1994
498,千葉県衛生研究所年報 41,千葉県衛生研究所/編,千葉県衛生研究所,1993
498.05,千葉県衛生研究所研究報告 第20号(1996),千葉県衛生研究所研究報告編集委員会/編集,千葉県衛生研究所,1996
498.05,千葉県衛生研究所研究報告 第22号(1998),千葉県衛生研究所研究報告編集委員会/編集,千葉県衛生研究所,1998
498.05,千葉県衛生研究所研究報告 第21号(1997),千葉県衛生研究所研究報告編集委員会/編集,千葉県衛生研究所,1997
498.05,千葉県衛生研究所研究報告 第23号(1999),千葉県衛生研究所研究報告編集委員会/編集,千葉県衛生研究所,1999
498.076,千葉県衛生研究所研究報告 第18号,千葉県衛生研究所編集委員会/編,千葉県衛生研究所,1994
498.1,千葉県診療所名簿 ,千葉県衛生部医務課/編,千葉県衛生部医務課,1990
498.14,看護婦になるには 13,川島 みどり/編著,ぺりかん社,1990
498.14,お医者さま ,,宝島社,1993
498.16,全国助産院マップ 1997年度版,日本助産婦会助産所部会/編著,日本助産婦会,1997
498.3,漢方ダイエット ,日本放送出版協会/編集,日本放送出版協会,1995
498.3,別冊 宝島 103,,JICC出版,1990
498.3,気で治る本 ,,宝島社,1995
498.5,怠け者の健康法 ,竹田 嘉兵衛/著,中日新聞社,1990
498.5,食卓、輝いていますか おかあさん ,,婦人出版社,1991
498.54,食中毒予防マニュアル ,,日本食品衛生協会,1997
498.6,エイズ-正しい知識と予防 ,南谷 幹夫/おはなし,保健会館,1992
498.6,エイズ・トータルケア ,岡 慎一/著,不知火書房,1994
498.6,女性とエイズ・アジアとエイズ ,日本船舶振興会広報室/編,日本船舶振興会,1994
498.6,海外保健医療情報 ,成田空港検疫所検疫課/編集,成田空港検疫所,1999
499.87,薬草茶・健康茶カラー百科 ,,マキノ出版,1996
501,エネルギー・kin kon kan ,エネルギー教育情報センター/編,社会経済国民会議,1991
501,「資源やエネルギーを大切にする」標語・ポスター・作文入選作品 平成9年度,千葉県企画部県民生活課/編,ものを大切にする運動,1998
501,人とエネルギ- ,千葉県立現代産業科学館/編,千葉県立現代産業科学館,1994
501,「資源やエネルギーを大切にする」標語・ポスター・作文入選作品 平成5年度,千葉県企画部県民生活課/編,ものを大切にする運動,1994
501,エネルギー利用の現状と展望 ,東京理科大学特別教室/編,東京理科大学出版会,1990
501,「資源やエネルギーを大切にする」標語・ポスター・作文入選作品集 平成10年度,千葉県企画部県民生活課/編,ものを大切にする運動千葉県推進会議,1999
501.6,さんすい ,石井 威望/編,電気事業連合会,1990
501.6,さんすい ,石井 威望/編,電気事業連合会,1994
501.6,さんすい 2,石井 威望/編,電気事業連合会,1991
502,匠の時代 12,内橋 克人/著,講談社,1991
502,千葉県工業歴史資料調査報告書 平成7年度,千葉県立現代産業科学館/編,千葉県立現代産業科学館,1996
502,千葉県工業歴史資料調査報告書 平成4年度,千葉県工業歴史資料調査会/編,千葉県教育委員会,1993
502,ONLY YESTERDAY〔1893ー1993〕 ,株式会社イメージシステム/編,モ-ビル石油株式会社,1993
502.1,千葉県工業歴史資料調査報告書 平成9年度,千葉県立現代産業科学館/編,千葉県立現代産業科学館,1998
502.1,日本の技術発展再考 ,荒川 泓/著,海鳴社,1991
502.135,千葉県工業歴史資料調査報告書 平成10年度(第7号),千葉県工業歴史資料調査会/編集,千葉県立現代産業科学館,1999
503,野田市工業団地・鉄工会名簿 ,野田商工会議所/編,野田市商工会議所,1990
505,千葉市の工業 1990,千葉市企画調整局統計課/編,千葉市統計調査員会,1993
505,千葉市の工業 1991,千葉市企画調整局企画調整部統計課/編,千葉市統計調査員会,1992
505,千葉市の工業 1992,千葉市企画調整局統計課/編,千葉市統計調査員会,1994
505,千葉市の工業 平成元年度版(昭和63年12月31日現在) ,千葉市企画調整局統計課/編,千葉市,1990
506,千葉県立現代産業科学館常設展示解説書 ,千葉県立現代産業科学館/編,千葉県立現代産業科学館,1994
507.1,発明協会千葉県支部創立50周年記念誌 ,発明協会千葉県支部/編,発明協会千葉県支部,1995
509,情報分析 柏市の工業 ,柏市企画調整部事務管理課/編,柏市企画調整部事務管,1991
509,オモシロ発見ファクトリー ,千葉県商工労働部工業課/編,千葉県商工労働部,1992
509,リバーサイド・テクノピア・関宿をめざして ,関宿町経済課/編,関宿町,1990
509,リバーサイド・テクノピア・関宿をめざして(概要) ,関宿町経済課/編,関宿町,1990
509.21,町工場の人間地図 ,小関 智弘/著,現代書館,1990
509.5,究極の製造業 ,石井 英正/ほか著,CIM研究会,1996
512,甦える水準標石 ,加藤 紀宏/編,加藤紀宏,1994
513.3,宅地防災マニュアル事例集 2,日本宅地開発協会/編集,ぎょうせい,1993
513.3,宅地防災マニュアル事例集 1,日本宅地開発協会/編集,ぎょうせい,1993
514,歴史のまちのみちづくり ,歴みち研究会/編,日本交通計画協会,1996
514.059,わが国の道路 平成4年版,「わが国の道路」刊行委員会/企画・編集,わが国の道路社,1992
514.059,わが国の道路 平成5年版,「わが国の道路」刊行委員会/企画・編集,わが国の道路社,1993
514.059,わが国の道路 平成2年版,「わが国の道路」刊行委員会/企画・編集,わが国の道路社,1990
514.059,わが国の道路 平成6年版,「わが国の道路」刊行委員会/企画・編集,わが国の道路社,1994
517,空から見た 関東の河川・砂防・ダム ,建設省関東地方建設局/監修,関東建設弘済会,1996
517,写真で見る埼玉東部今昔物語 ,本間 清利/著,望月印刷,1993
517,利根川治水私考 中 ,渡辺 一男/著,筑波書林,1992
517,関東の河川 昭和49年-平成8年,建設省関東地方建設局/監修,関東建設弘済会,1997
517,利根川治水私考 下,渡辺 一男/著,筑波書林,1992
517,治水雑誌 第1号(明治23)-,治水協会/編,治水協会,1990
517,利根川治水私考 上 ,渡辺 一男/著,筑波書林,1992
517,関東の河川 ,建設省関東地方建設局/監修,関東建設弘済会,1995
517,第8次治水事業五箇年計画 主要課題と整備の方向 ,河川情報センター/編,河川情報センター,1992
517,洪水氾濫危険区域図 ,建設省河川局治水課/監修,河川情報センター,1994
517,鬼怒川・小貝川 ,鬼怒川・小貝川読本サミット会議/編,鬼怒川・小貝川サミット会議,1993
517,河物語・利根川 ,建設省関東地方建設局河川部河川計画課,関東建設弘済会,1993
517,川に選ばれし者たち ,森 一生/著,関東建設弘済会,1990
517,渡良瀬遊水地の時 ,,利根川上流工事事務所,1999
517,江戸川中期整備試案 ,,関東地方建設局,1994
517,五十里ダム ,,関東建設弘済会,1997
517,空から見た 関東の河川・砂防・ダム ,建設省関東地方建設局/監修,関東建設弘済会,1996
517,利根川 ,国土交通省関東地方整備局 利根川上流工事事務所/編,国土交通省関東地方整備局 利根川上流工事事務所,1999
517,あらかわ学会 年次大会’97 講演論文集 ,,あらかわ学会事務局,1997
517,私たちの暮らしと河川環境 1,河川環境管理財団/編,河川環境管理財団,1998
517,空から見た江戸川・中川・綾瀬川 ,江戸川工事事務所/編,江戸川工事事務所,1998
517,江戸川・中川河道変遷図集 ,建設省関東地方建設局江戸川工事事務所調査課/編,建設省関東地方建設局,1990
517,利根川総合開発図譜 ,建設省関東地方建設局/監修,関東建設弘済会,1997
517.21,新・川物語 ,,河川情報センター,1994
517.213,中川水系 3 人文,埼玉県/編,埼玉県,1993
517.213,ぼくらの利根川研究レポート 1992,建設省関東地方建設局利根川上流工事事務所/編,建設省関東地方建設局,1993
517.213,利根川治水ものがたり ,木下 健/編,河川情報センタ-,1995
517.213,はてなクラブ 7,,朝日新聞社,1994
517.2135,河川と流山 ,流山市立博物館/編,流山市立博物館,1993
517.215,長良川河口堰 ,長良川河口ぜきに反対する市民の会/編,技術と人間,1991
518,千葉県のエコ・グル-プ 1995,千葉県廃棄物情報技術センター/編,千葉県廃棄物情報技術センタ-,1995
518,千葉県のエコ・グル-プ 1996,千葉県廃棄物情報技術センター/編,千葉県廃棄物情報技術センタ-,1996
518,千葉県分別収集促進計画 ,千葉県/編,千葉県,1996
518,野田の水道 ,野田市水道部,野田市水道部,1993
518,野田の水道 ,野田市水道部,野田市水道部,1995
518,開発許可制度の解説 ,千葉県都市部宅地課/監修,千葉県都市整備協会,1994
518,千葉県分別収集促進計画 ,千葉県,千葉県,1997
518.2,下水道事業の手引 平成6年版,建設省都市局下水道部公共下水道課/監修,全国建設研修センター,1994
518.5,ゴミとリサイクル ’98,千葉県廃棄物情報技術センター/編,千葉県廃棄物情報技術センタ-,1998
518.5,千葉県分別収集促進計画 (平成12年度~平成16年度),千葉県,千葉県,1999
518.5,ゴミとリサイクル 2000,千葉県廃棄物情報技術センター/編,千葉県廃棄物情報技術センタ-,1999
518.5,ゴミとリサイクル ’97,千葉県廃棄物情報技術センター/編,千葉県廃棄物情報技術センタ-,1997
518.5,ゴミとリサイクル ’96,千葉県廃棄物情報技術センター/編,千葉県廃棄物情報技術センタ-,1996
518.5,野田市のごみの出し方・資源の出し方 ,,野田市,1997
518.5,ゴミとリサイクル ’99,千葉県廃棄物情報技術センター/編,千葉県廃棄物情報技術センタ-,1999
518.52,千葉県廃棄物情報技術センター年報 Vol.4(1997),千葉県廃棄物情報技術センター/〔編〕,千葉県廃棄物情報技術センター,1997
518.52,千葉県廃棄物情報技術センター年報 Vol.5(1998),千葉県廃棄物情報技術センター/〔編〕,千葉県廃棄物情報技術センター,1999
518.523,古紙再利用システムと資源リサイクル ,寄本 勝美/[ほか著],地域科学研究会,1990
518.8,水と緑を座標軸にしたまちづくり ,早見 静雄/著,北土社,1991
518.8,ラ-バン千葉21 ,千葉ニユータウン25周年記念事業実行委員会/編,千葉ニュ-タウン,1995
519,北千葉二十年の歩み ,北千葉広域水道企業団/編,北千葉広域水道企業団,1993
519,野田市環境審議会答申 ,野田市環境審議会/編,野田市環境審議会,1996
519,野田市水道事業年報 平成2年度,野田市水道部/編,野田市水道部,1991
519,野田市水道事業年報 平成元年度,野田市水道部/編,野田市水道部,1990
519,ふるさと千葉アメニティプラン ,千葉県/編,千葉県,1990
519,霞ケ浦に係る湖沼水質保全計画 ,千葉県/編,千葉県,1997
519,野田市一般廃棄物処理基本計画(ごみ編) ,野田市環境部清掃計画課/編,野田市,1994
519,手賀沼に係る湖沼水質保全計画 ,千葉県/編,千葉県,1997
519,地球人バイブル ,モード出版局/編,モード出版局,1991
519,清掃事業のあらまし 平成2年度,野田市環境部清掃庶務課/編,野田市,1992
519,野田市水道事業年報 平成7年度,野田市水道部/編,野田市水道部,1996
519,千葉・環境新時代 ,千葉県環境部環境調整課/編,千葉県,1994
519,千葉県の環境 平成5年版環境白書要約,千葉県環境部/編,千葉県環境部,1994
519,GEF環境デ-タブック ’91,地球・人間環境フォーラム/編,地球・人間環境,1991
519,千葉県の環境 平成7年版,千葉県環境部/編,千葉県環境部,1996
519,野田市水道事業年報 平成3年度,野田市水道部/編,野田市水道部,1992
519,[千葉県]環境白書 平成8年版,千葉県環境部/編,千葉県環境部,1996
519,牛乳と紙容器 ,全国牛乳容器環境協議会/編,全国牛乳容器環境協議会,1995
519,EC0 JAPAN 1996 ,経済広報センター/編,経済広報センター,1996
519,[千葉県]環境白書 平成3年版,千葉県環境部/編,千葉県環境部,1992
519,化学的酸素要求量に係る総量削減計画 ,千葉県,千葉県,1996
519,[千葉県]環境白書 平成4年版,千葉県環境部/編,千葉県環境部,1992
519,[千葉県]環境白書 平成6年版,千葉県環境部/編,千葉県環境部,1994
519,野田市環境調査報告書 平成3年版,野田市環境部環境保全課/編,野田市,1991
519,野田市環境調査報告書 平成9年版,野田市環境部環境保全課/編,野田市,1996
519,[千葉県]環境白書 平成5年版,千葉県環境部/編,千葉県環境部,1993
519,野田市の環境概要 平成5年度,野田市環境部/編,野田市,1994
519,[千葉県]環境白書 平成7年版,千葉県環境部/編,千葉県環境部,1996
519,清掃事業の概要 平成7年度,環境清掃第一課/編,千葉県野田市役所,1995
519,野田市廃棄物減量等推進審議会答申 ,野田市廃棄物減量等推進審議会/編,野田市廃棄物減量等推進審議会,1994
519,エコマインド ’99,千葉県環境部環境調整課,千葉県環境部環境調整課,1999
519,清掃事業の概要 平成11年度,野田市環境部清掃計画課/編,野田市,1999
519,千葉県の環境 平成元年版環境白書要約,千葉県環境部/編,千葉県環境部,1990
519,ゴミとリサイクル’95 ,千葉県廃棄物情報技術センター/編,千葉県廃棄物情報技術センタ-,1995
519,清掃事業の概要 平成9年度,野田市環境部清掃第一課/編,野田市役所,1997
519,清掃事業の概要 平成10年度,野田市環境部清掃計画課/編,野田市,1998
519,千葉県の環境 平成9年版,千葉県環境部/編,千葉県環境部,1998
519,千葉県の環境 平成6年版環境白書要約,千葉県環境部/編,千葉県環境部,1995
519,野田市環境調査報告書 平成6年版,野田市環境部環境保全課/編,野田市,1995
519,環境学習用ビデオライブラリーリスト 1992年版 ,千葉県環境部環境調整課/編,千葉県環境部環境調整,1993
519,植物からみた関東地方の光化学スモッグ被害の実態 (3) ,関東地方公害対策推進本部大気汚染部会/編,関東地方公害対策推進,1990
519,千葉県の環境 平成2年版環境白書要約,千葉県環境部/編,千葉県環境部,1991
519,千葉県環境基本計画 ,千葉県環境部環境調整課/編,千葉県環境部環境調整課,1996
519,千葉県の環境 平成8年版環境白書要約,千葉県環境部/編,千葉県環境部,1997
519,柏市の環境保全 平成元年度版,柏市環境部環境保全課/編,柏市環境部環境保全部,1990
519,野田市水道事業年報 平成6年度,野田市水道部/編,野田市水道部,1995
519,野田市水道事業年報 平成5年度,野田市水道部/編,野田市水道部,1994
519,[千葉県]環境白書 平成2年版,千葉県環境部/編,千葉県環境部,1991
519,野田市環境調査報告書 平成7年度,野田市環境部環境保全課/編,野田市,1996
519,野田市水道事業年報 平成8年度,野田市水道部/編,野田市水道部,1996
519,野田市水道事業年報 平成9年度,野田市水道部/編,野田市水道部,1996
519,野田市環境調査報告書 平成10年版,野田市環境部環境保全課/編,野田市,1999
519,印旛沼に係る湖沼水質保全計画 ,千葉県/編,千葉県,1992
519,手賀沼に係る湖沼水質保全計画 ,千葉県/編,千葉県,1992
519,千葉県環境学習モデル校活動事例集 平成4年度,千葉県環境部環境調整課/編,千葉県環境部環境調整,1993
519,野田市水道事業年報 平成4年度,野田市水道部/編,野田市水道部,1993
519,霞ケ浦に係る湖沼水質保全計画 ,千葉県/編,千葉県,1992
519,千葉県の環境 平成4年版,千葉県環境部/編,千葉県環境部,1993
519,千葉県の環境 平成3年版,千葉県環境部/編,千葉県環境部,1992
519,清掃事業の概要 平成6年度,環境清掃第一課/編,千葉県野田市役所,1994
519,野田市環境調査報告書 平成8年度,野田市環境部環境保全課/編,野田市,1996
519.031,公害関係図書目録 追録 23,全国市有物件災害共済会防災専門図書館/編集,全国市有物件災害共済会防災専門図書館,1999
519.031,公害関係図書目録 追録 21,全国市有物件災害共済会防災専門図書館/編集,全国市有物件災害共済会防災専門図書館,1996
519.031,公害関係図書目録 追録 22,全国市有物件災害共済会防災専門図書館/編集,全国市有物件災害共済会防災専門図書館,1998
519.1,千葉県環境保全関係法令集 2,千葉県環境部/編,ぎょうせい,1995
519.1,[千葉県]環境白書 平成9年版,千葉県環境部/編,千葉県環境部,1998
519.1,千葉県環境保全関係法令集 1,千葉県環境部/編,ぎょうせい,1995
519.1,野田市環境基本計画 ,野田市環境部環境保全課/編集,野田市,1999
519.1,[千葉県]環境白書 平成10年版,千葉県環境部/編,千葉県環境部,1999
519.2,霞ケ浦 ,藤沢 順一/著,筑波書林,1992
519.21,ドキュメント日本の公害 第6巻,川名 英之/著,緑風出版,1991
519.5,ごみに挑む ,北日本新聞社編集局/著,岩波書店,1992
519.5,地球環境の現状をめぐって ,東京理科大学特別教室/編,東京理科大学出版会,1992
519.7,公害(ゴミ) ,井手 敏彦/著,協同図書サービス,1990
519.8,まんが環境白書ちば 地球温暖化編,千葉県環境財団/編,千葉県環境財団,1998
519.8,まんが環境白書ちば ,千葉県環境財団/編,千葉県環境財団,1997
519.8,わが青春の谷津干潟 ,本田 カヨ子/著,崙書房出版,1993
519.8,まんが環境白書ちば 自然環境編,千葉県環境財団/編,千葉県環境財団,1999
519.8,みんなでつくる環境教育 ,「学校教員向けの環境学習資料作成」検討委員会/編,千葉県環境財団,1997
519.9,日本の災害と防災科学 ,斎藤 公男/編,日本ジャーナリスト協会出版部,1990
520,BCS建築賞受賞作品ガイドブッグ ,,建築業協会,1993
520.87,建築業協会賞作品集 第40回(1999),,建築業協会,1999
520.87,建築業協会賞作品集 第38回(1997),,建築業協会,1997
520.87,建築業協会賞作品集 第39回(1998),,建築業協会,1998
521,重要文化財 旧花野井家住宅住宅修理工事報告書(増補版) ,野田市/編,野田市,1991
521.8,大坂城 ,,学習研究社,1994