新システムの変更点
新しい図書館システムでは以下の点が変更とななりましたので、ご注意ください。
1.マイリストのコメント機能が無くなります。
新システムではリストに名前をつけることは出来ますが、資料ごとにコメントを付けることは出来ません。
移行後は、確認いただけなくなりますので、ご注意ください。
2.雑誌は受入日の翌日から予約開始
これまで、雑誌の最新号は次号が出るまで、予約の受付けをしませんでしたが、新システムは受入れの翌日から予約できます。
これに伴い、休館中に受け入れた雑誌については開館日である、12月1日から予約受付を開始する予定です。
貸出はこれまで通り、次号が出てからとなりますので、ご注意ください。
3.返却日お知らせメールの開始
返却予定日の1日前、または3日前に返却日が近づいたことを知らせるメールを受け取ることが出来ます。
うっかり延滞の防止や、貸出期間の延長手続きなどにお役立てください。
4.ログイン時のパスワードの小文字化
これまでログイン時のパスワードは大文字・小文字を区別していませんでしたが、新しいシステムでは区別することが出来ます。
これに合わせて、これまでのパスワードについては、小文字として処理することになりますので、ご注意ください。
新システムではリストに名前をつけることは出来ますが、資料ごとにコメントを付けることは出来ません。
移行後は、確認いただけなくなりますので、ご注意ください。
2.雑誌は受入日の翌日から予約開始
これまで、雑誌の最新号は次号が出るまで、予約の受付けをしませんでしたが、新システムは受入れの翌日から予約できます。
これに伴い、休館中に受け入れた雑誌については開館日である、12月1日から予約受付を開始する予定です。
貸出はこれまで通り、次号が出てからとなりますので、ご注意ください。
3.返却日お知らせメールの開始
返却予定日の1日前、または3日前に返却日が近づいたことを知らせるメールを受け取ることが出来ます。
うっかり延滞の防止や、貸出期間の延長手続きなどにお役立てください。
4.ログイン時のパスワードの小文字化
これまでログイン時のパスワードは大文字・小文字を区別していませんでしたが、新しいシステムでは区別することが出来ます。
これに合わせて、これまでのパスワードについては、小文字として処理することになりますので、ご注意ください。
システム入れ替えに伴う市内全図書館休館のお知らせ 11月20日(水)から11月30日(土)
現行の図書館システムが提供停止となるため、新しい図書館システムへの入替えを行います。入れ替え中はホームページもご利用できない期間があります。
お電話でのご延長・ご予約も出来ませんので、ご注意ください。
なお、蔵書点検期間中は昼夜問わず図書等の返却は各館のブックポストの利用が出来ますので、図書や雑誌など返却可能なものについては、 こちらへご返却下さい。
新しい図書館システムでは以下の点が変更となる予定ですので、ご注意ください。
1.マイリストのコメント機能が無くなります。
新システムではリストに名前をつけることは出来ますが、資料ごとにコメントを付けることは出来ません。
移行後は、確認いただけなくなりますので、ご注意ください。
2.雑誌は受入日の翌日から予約開始
これまで、雑誌の最新号は次号が出るまで、予約の受付けをしませんでしたが、新システムは受入れの翌日から予約できます。
これに伴い、休館中に受け入れた雑誌については開館日である、12月1日から予約受付を開始する予定です。
貸出はこれまで通り、次号が出てからとなりますので、ご注意ください。
3.返却日お知らせメールの開始
返却予定日の1日前、または3日前に返却日が近づいたことを知らせるメールを受け取ることが出来ます。
うっかり延滞の防止や、貸出期間の延長手続きなどにお役立てください。
4.ログイン時のパスワードの小文字化
これまでログイン時のパスワードは大文字・小文字を区別していませんでしたが、新しいシステムでは区別することが出来ます。
これに合わせて、これまでのパスワードについては、小文字として処理することになりますので、ご注意ください。
*変更点については、現時点での予定となります。今後、変更となることもありますので、ご注意ください。新システムではリストに名前をつけることは出来ますが、資料ごとにコメントを付けることは出来ません。
移行後は、確認いただけなくなりますので、ご注意ください。
2.雑誌は受入日の翌日から予約開始
これまで、雑誌の最新号は次号が出るまで、予約の受付けをしませんでしたが、新システムは受入れの翌日から予約できます。
これに伴い、休館中に受け入れた雑誌については開館日である、12月1日から予約受付を開始する予定です。
貸出はこれまで通り、次号が出てからとなりますので、ご注意ください。
3.返却日お知らせメールの開始
返却予定日の1日前、または3日前に返却日が近づいたことを知らせるメールを受け取ることが出来ます。
うっかり延滞の防止や、貸出期間の延長手続きなどにお役立てください。
4.ログイン時のパスワードの小文字化
これまでログイン時のパスワードは大文字・小文字を区別していませんでしたが、新しいシステムでは区別することが出来ます。
これに合わせて、これまでのパスワードについては、小文字として処理することになりますので、ご注意ください。
休館中は、利用者のみなさまに、ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
おはなし会キャンペーン
興風図書館おはなし会 参加者抽選会
6月15日から30日の興風図書館のおはなし会の参加者へ、プレゼントの抽選会を行います。ぜひご参加ください。
詳しくは、興風図書館内配布のキャンペーンチラシをご覧ください。
抽選プレゼント
特賞:ちっちゃな「ぐりとぐら」人形
A賞:カードケース
B賞:きりがみBOX
C賞:マーブルクレヨン
(「またきてね賞」もあります。)
抽選はおはなし会終了後に行います。A賞:カードケース
B賞:きりがみBOX
C賞:マーブルクレヨン
(「またきてね賞」もあります。)
キャンペーンチラシの★参加者ちゅうせん券★をお持ちください。
※はずれくじなし
対象のおはなし会
日にち | 時間と対象 |
---|---|
6月15日(土曜日) | 午後2:00から(4歳以上) 午後2:30から(3歳以上) |
6月16日(日曜日) | 午後2:00から(5歳以上) |
6月22日(土曜日) | 午後2:00から(4歳以上) 午後2:30から(3歳以上) |
6月23日(日曜日) | 午後2:00から(5歳以上) |
6月29日(土曜日) | 午後2:00から(4歳以上) 午後2:30から(3歳以上) |
6月30日(日曜日) | 午後2:00から(5歳以上) |
課題図書の予約・貸出制限について
夏休みに利用の集中する課題図書について、多くの子どもたちに利用してもらうため、下記の通り、利用を制限いたします。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
*インターネットや検索端末からのご予約は出来ません。
制限期間
<予約の制限>2019年6月1日から8月31日<貸出の制限>2019年7月1日から8月31日