野田市立図書館 所蔵目録(ISBN未入力分)

..トップページ電子資料室その他の目録
521.8,千葉県近代建造物実態調査報告書 ,千葉県教育委員会生涯学習部文化課/編,千葉県教育委員会,1993
521.8,大坂城 ,,学習研究社,1994
521.8,千葉県指定有形文化財六所神社本殿修理工事報告書 ,文化財建造物保存技術協会/編,六所神社,1994
521.8,千葉県指定有形文化財 光明院阿弥陀堂保存修理工事報告書 ,文化財建造物保存技術協会/著,光明院,1999
521.817,いばらきの装飾社殿 ,河野 弘/著,筑波書林,1991
521.818,法隆寺は移築された ,米田 良三/著,新泉社,1991
521.823,城郭関係図書所在一覧 ,姫路市教育委員会/編集,姫路市教育委員会,1991
521.85,岩崎家四代ゆかりの邸宅・庭園 ,[高井 潔/撮影],三菱広報委員会,1994
523.045,専門研究シャルトル大聖堂 ,エチエンヌ・ウーベ/著,ウーベ・ラ・クリプト出版,1997
525.58,五十周年の歩み ,「五十周年のあゆみ」編集委員会/編集,千葉県左官業組合連合会,1990
526,幕張メッセ建設工事の記録 ,幕張メッセ建設工事記録誌編集委員会/編,千葉県企業庁,1990
526,野田市庁舎 ,野田市/編,野田市,1993
526,幕張メッセ国際展示場9-11ホール建設誌 ,千葉県企業庁幕張新都心建設課メッセ建設室/編,千葉県企業庁,1998
527,手作りログハウス ,木下 威/著,中央公論社,1993
527,住宅の建築コストがわかる本 ’96年版,,住宅新報社,1996
527,小さくても快適な家に住もう ,,住宅新報社,1995
527.1,要介護高齢者のための住宅リフォーム ,住宅リフォームに関する調査研究委員会/編集,全国社会福祉協議会,1995
535,16世紀から20世紀のスイス時計 ,「人と時計」研究所/編,在外スイス調整委員会,1993
535,世界の腕時計 35,,ワールドフォトプレス,1998
535.2,茨城の時計 中,田村 竹男/著,筑波書林,1991
535.2,茨城の時計 下,田村 竹男/著,筑波書林,1992
535.2,茨城の時計 上,田村 竹男/著,筑波書林,1990
536,鉄道図鑑 JR・国鉄編,,イカロス出版,1996
536,JR全車輛ハンドブック 1995,,ネコ・パブリッシング,1995
536.1,追憶の汽車電車 ,高田 隆雄/[撮影],交友社,1998
537,ニホン車の悩み ,,JICC出版局,1992
537,ミゼット物語 ,木村 信之/著,フォトスケント,1995
537,自動車年鑑 別冊 The List 平成7年版,日刊自動車新聞社/編,日刊自動車新聞社,1995
537.8,初めての運転早わかり百科 ,,主婦と生活社,1991
537.8,図解 めきめき運転がうまくなる本 ,津々見 友彦/著,講談社,1990
538,ひこうき あつまれ! ,,ひかりのくに,1993
538,大いなる飛翔 ,中野 不二男/著,新潮社,1991
538.6,日本航空機大図鑑 上巻,小川 利彦/著,国書刊行会,1993
538.6,日本航空機大図鑑 中巻,小川 利彦/著,国書刊行会,1993
538.6,日本航空機大図鑑 下巻,小川 利彦/著,国書刊行会,1993
538.7,巨人機の時代 ,石川 潤一/文,文林堂,1993
539,アトム博士のマンガ授業 ,漫画社/編,日本原子力文化財団,1994
539,わかりやすい原子力 ,長岡 昌/著,日本原子力文化振興財,1991
54,夢・未来へつながる電気通信 ,,電気通信科学財団,1992
540,要約 東京圏における大規模停電の生活、経済影響調査 ,,日本エネルギー経済研,1993
540,東京圏における大規模停電の生活、経済影響調査 ,,日本エネルギー経済研,1993
547,音質アップグレード ,,誠文堂新光社,1996
547,日本人とてれふぉん ,西林 忠俊/編,逓信協会,1990
547,ためして知ろう!通信のきのう・きょう・あした ,千葉県立現代産業科学館/編,千葉県立現代産業科学館,1996
547,インターネット秘法館 ,,宝島社,1997
547.61,完全マスター!アマチュア無線 ’92,,誠文堂新光社,1992
547.88,ビデオソフト完全カタログ ’96年度版,ビデオでーた編集部/編集,角川書店,1996
548,列伝アマチュア無線機50年史 ,,マガジンランド,1995
549,21世紀のエレクトロニクス技術 ,新機能素子研究開発協会/編,丸善プラネット,1990
549.9,液晶ディスプレイ技術 1999年,,工業調査会,1999
552,舟大工の世界 ,千葉県立房総のむら/編,千葉県教育委員会,1990
556,日の丸ドイツ船 ,岡村 信幸/著,岩波ブックサービスセンター,1999
556.9,写真日本海軍全艦艇史 上巻,福井 静夫/著,ベストセラーズ,1994
556.9,写真日本海軍全艦艇史 下巻,福井 静夫/著,ベストセラーズ,1994
558,国際海洋シンポジウム 1998,,日本船舶振興会,1999
559,自衛隊装備年鑑 1990,朝雲新聞社/編,朝雲新聞社,1990
559,鉄砲 ,千葉県立総南博物館/編,千葉県立総南博物館,1995
566,軌跡-未来へ続く道 ,音頭金属株式会社30周年記念誌編集委員会/編,音頭金属株式会社,1998
567.096,闇を掘る女たち ,林 えいだい/著,明石書店,1990
575,野田ガス35年のあゆみ ,,野田ガス株式会社,1995
575.34,日本都市ガス産業史 ,日本ガス協会/編集,日本ガス協会,1997
576.5,洗剤問題研究に関する報告 ,野田市洗剤問題研究会/編,野田市洗剤問題研究会,1992
578.5,日本におけるセロハン産業の歩み ,[田村 朝昭/著],二村化学工業,1999
580,モノづくり解体新書 三の巻 ,,日刊工業新聞社,1994
580,モノづくり解体新書 四の巻 ,,日刊工業新聞社,1993
580,モノづくり解体新書 一の巻 ,,日刊工業新聞社,1992
580,モノづくり解体新書 二の巻 ,,日刊工業新聞社,1992
582,ゼロックスの反撃 ,デイビッド・カーンズ/著,ダイヤモンド社,1993
585,紙のリサイクルと再生紙 ,,紙業タイムス社,1992
585.5,紙とデザインの事典 ,,美術出版社,1994
588,キッコーマンの広告 5,ポモドーロ/編,キッコーマン株式会社,1991
588,,野田産業科学研究所/編,野田産業科学研究所,1992
588,REPORT OF THE NODA INSTITUTE FOR SCIENTFIC RESEARCH No.36,野田産業科学研究所/編,野田産業科学研究所,1992
588,REPORT 40,野田産業科学研究所/編,野田産業科学研究所,1996
588,REPORT 43,野田産業科学研究所/編,野田産業科学研究所,1999
588,REPORT OF THE NODA INSTITUTE FOR SCIENTFIC RESEARCH No.37,野田産業科学研究所/編,野田産業科学研究所,1993
588,REPORT OF THE NODA INSTITUTE FOR SCIENTFIC RESEARCH No.38,野田産業科学研究所/編,野田産業科学研究所,1994
588.39,アイスクリーム図鑑 ,黄 建勲/撮影,日本アイスクリーム協会,1996
588.5,毎日グラフ アミューズ ,海野 弘/著,毎日新聞社,1995
588.52,最新日本酒銘鑑 ,,主婦と生活社,1994
588.54,サッポロビール120年史 ,サッポロビール株式会社広報部社史編纂室/編集,サッポロビール,1996
588.54,キリンビールの歴史 新戦後編,キリンビール株式会社広報部社史編纂室/編集,キリンビール,1999
588.6,味噌・?油入門 ,海老根 英雄/共著,日本食糧新聞社,1994
588.6,しゅうゆ出世物語 ,,千葉県,1995
589,家庭用品品質表示法のしおり 平成10年度,東京都生活文化局消費生活部指導課/編集,東京都生活文化局消費生活部指導課,1999
589.22,和装小物のお洒落 ,,世界文化社,1994
589.22,ワコール50年史 もの,株式会社ワコール社長室社史編纂事務局/編集,ワコール,1999
589.22,ワコール50年史 ひと,株式会社ワコール社長室社史編纂事務局/編集,ワコール,1999
589.22,ワコール50年史 こと,株式会社ワコール社長室社史編纂事務局/編集,ワコール,1999
590,母の台所娘のキッチン 上,藤原 房子/著,埼玉福祉会,1996
590,母の台所娘のキッチン 下,藤原 房子/著,埼玉福祉会,1996
590,家庭雜誌 第2巻,家庭雜誌社/編,家庭雑誌社,1993
590.4,家事のコツ286 ,,フジテレビジョン,1993
593.12,かんたんママとこどもの手作りゆかた ,,ブティック社,1993
593.3,織る・創る・着る ,城 としはる/著,編集工房ノア,1994
593.3,はじめての赤ちゃん服 ’95秋冬 ,,婦人生活社,1995
593.36,ハイミセスの素敵な夏服 ,,ブティック社,1993
593.36,手作りハウスウエア ,,鎌倉書房,1990
593.36,手作りのウエディングドレス ,,鎌倉書房,1991
593.36,手作り子供服 ,,講談社,1993
593.36,やさしいヤングティーンの服 ,,ブティック社,1990
593.36,自分でできる既製服のサイズ直し ,,ブティック社,1994
593.36,フラワーガール ,,ブティック社,1994
593.36,手作りウエディングドレスとヘッドドレス ,,ブティック社,1993
593.36,かんたんママとこどものコットン服 ,,ブティック社,1990
593.36,スリーシーズン着られる私のかんたんソーイング ,,ブティック社,1994
593.36,布に直接線をかいて作るじか裁ちソーイング ,,ブティック社,1994
593.36,ふくよかさが魅力の服 ,,鎌倉書房,1994
593.36,私の手作り!秋・冬・春の服&小物 ,,ブティック社,1995
593.36,夏のかんたん私の1日ソーイング ,,ブティック社,1994
593.36,木綿の夏のこども服 ,,ブティック社,1996
593.36,定番夏のかんたん服 ,,ブティック社,1995
593.36,スリーシーズン着られてお洒落なフリーサイズとLサイズの服 ,,ブティック社,1993
593.36,こども服に変身かんたんリフォーム ,,ブティック社,1990
593.36,こども・ママ・パパの手作り新生活着 ,,ブティック社,1994
593.36,オールシーズン着られる1~4歳のかんたん服 ,,ブティック社,1994
593.36,ママとこどもの春服 ,,ブティック社,1994
593.7,私だけのTシャツブック ,,日本ヴォーグ社,1995
593.8,きもののレッスン ,,主婦の友社,1990
593.8,着物の知識と着つけ ,網野 鉦一/[著],グラフ社,1996
593.8,帯の常識と帯結び ,,世界文化社,1993
594,手作りアウトドアグッズ ,,ブティック社,1994
594,手作りカーアクセサリー ,,ブティック社,1993
594,愛情いっぱい赤ちゃん小物専科200てん ,,ブティック社,1996
594,手作りカーシートカバーと小物 ,,ブティック社,1994
594,らくらくお弁当 ,,フジテレビジョン,1997
594.3,伝統柄を生かした編み込みセーター ,,ブティック社,1990
594.3,赤ちゃんのやさしい手あみ ,,主婦の友社,1993
594.3,市毛良枝早春の手編み ,,ブティック社,1994
594.3,「本命くんに贈る」超かんたんニット ,,ブティック社,1995
594.3,かんたん大人のセーター ,,ブティック社,1994
594.3,ときめきマイ・ニット ,,日本ヴォーグ社,1996
594.3,渡部篤郎のニットラフに着る ,,講談社,1993
594.3,早春の手編み ,,ブティック社,1991
594.3,ショール・ストール&ベスト ,,ブティック社,1994
594.3,香山美子が着るハイミセスのニット ,,ブティック社,1993
594.3,大西厚樹のセーターブック ,大西 厚樹/[著],日本ヴォーグ社,1996
594.3,手あみスタイル大全集 ’93秋冬,,日本ヴォーグ社,1993
594.3,鈴木陽子の花のレース ,鈴木 陽子/[著],ブティック社,1993
594.3,セーラームーンSニット ,,講談社,1994
594.6,手作りの英国調ビーズアクセサリー ,たむら ひとみ/[著],ブティック社,1994
594.6,パールビーズの小物 ,,ブティック社,1993
594.7,キャラクタープリントの園児小学生の小物 ,,ブティック社,1993
594.7,つくってみたいバッグとこもの101 ,,サンリオ,1990
594.7,1mの布でできるじか裁ちバッグ ,,サンリオ,1990
594.8,ドライフラワー ,[下田 登志江/著],パッチワーク通信社,1995
594.8,四季を通して楽しむ手作りトピアリー・リース・小物 ,谷川 圭子/著,ブティック社,1993
594.9,和風木綿でつくるすてきなパッチワーク ,,パッチワーク通信社,1995
594.9,四季のキルト ,郷家 啓子/[著],パッチワーク通信社,1995
594.9,はじめての現代(コンテンポラリー)キルト ,高橋 恵子/[著],パッチワーク通信社,1994
594.9,パッチワーク講座 ,アン・ポー/著,ブティック社,1994
594.9,パッチワーク&キルト基礎と応用の入門レッスン ,,パッチワーク通信社,1995
594.9,暮らしの木綿(コットン)クラフト ,,パッチワーク通信社,1995
594.9,ジェニーのパーティードレス ,,日本ヴォーグ社,1995
594.9,キルティング&パッチワークテクニック百科 ,キャサリン・ゲリヤー/著,ブティック社,1995
594.9,小野山タカ子の型紙のいらないパッチワーク ,小野山 タカ子/[著],パッチワーク通信社,1994
594.9,独習でマスターできるやさしいキルティング ,,パッチワーク通信社,1994
594.9,伝統パターンを早く縫う山口千里のパッチワーク ,山口 千里/[著],ブティック社,1995
594.9,新・やさしいパッチワーク・キルト ,,婦人生活社,1990
594.9,ミシンで作るパッチワークキルト ,,ブティック社,1994
594.9,パッチワーク・キルト専科 No.1~No.10総集編,,婦人生活社,1991
595,ちょっとまって!エステにいく前に ,角谷 美智子/著,興陽館書店,1991
595,美肌事典 改訂版 ,馬野 詠子/監修,婦人画報社,1994
595.4,ママの手づくりこどもヘア《フォーシーズン》 ,,ブティック社,1994
595.4,non・noヘアカタログ ’95,,集英社,1995
596,さしすせそ料理 ,,グラフ社,1993
596,髪と肌の健康美をつくる薬膳料理教室 ,自然美システム研究所/編,JCD,1990
596,素人庖丁記 カツ丼の道篇 ,嵐山 光三郎/著,講談社,1992
596,今ある材料でもう一品「お助けおかず」 ,,主婦と生活社,1995
596,ゆかいなクッキング ,,岩崎書店,1993
596,NHK舞ちゃんのひとりでできるもん! 2,日本放送出版協会/編集,日本放送出版協会,1992
596,料理の学校 2,辻調理師専門学校/著,主婦の友社,1991
596,料理の学校 1,辻調理師専門学校/著,主婦の友社,1991
596,味噌の料理 ,,中央公論社,1992
596,スパイスものがたり ,碧海 酉癸/[述],東京電力株式会社お客さま相談室,1999
596.21,家庭でできる精進料理 ,志の島 忠/[著],グラフ社,1994
596.21,茶懐石わたし流 ,,世界文化社,1990
596.21,日本料理由来事典 中,川上 行蔵/監修,同朋舎出版,1990
596.21,日本料理由来事典 下,川上 行蔵/監修,同朋舎出版,1990
596.21,日本料理由来事典 上,川上 行蔵/監修,同朋舎出版,1990
596.22,飲茶 ,浅田 峰子/[著],グラフ社,1995
596.23,イタリア風おかず ,吉川 敏明/[ほか]共著,主婦の友社,1990
596.23,中川麻里生の人から人へ料理は伝わる先輩からの味 ,中川 麻里生/[著],中央公論社,1990
596.35,魚味礼讃 ,関谷 文吉/著,埼玉福祉会,1997
596.37,超級プロにならう季節の野菜料理 ,片岡 護/[ほか作],婦人画報社,1996
596.6,新・チョコレート菓子 ,鈴木 芳男/著,中央公論社,1994
596.6,有名人のママとパパが作ったケーキとおやつ VOL.2,,SSコミュニケーションズ,1996
596.6,和菓子 甘味メニュー ,,旭屋出版,1995
596.6,OYSYケーキ ,猪俣 幸子/ほか編,柴田書店,1994
596.63,天然酵母で作る健康手作りパン ,中道 順子/[著],グラフ社,1994
596.65,食品添加物なしの安心手作り菓子 ,葛西 麗子/[著],グラフ社,1995
596.65,お菓子Perfectノート ,城戸崎 愛/お菓子製作,集英社,1996
596.65,ときめきお菓子メニュー100セレクション ,,鎌倉書房,1994
596.65,やさしいお菓子づくり ,,パッチワーク通信社,1995
596.7,ワインの素敵な楽しみ方 ,梅田 悦生/[ほか述],東京電力株式会社お客さま相談室,1998
596.7,居酒屋大全 ,太田 和彦/著,角川書店,1992
596.9,上手な和食器選び ,,世界文化社,1994
597,狭さに負けない収納アイデア1000 ,,主婦の友社,1995
597,生活便利カタログ 36,,主婦と生活社,1995
598.2,赤ちゃんがほしい! ,,宝島社,1993
598.3,家庭医療ガイド ,講談社/編集,講談社,1996
598.3,はぐれ医者の万病講座 3,小田 慶一/著,生生堂,1991
598.3,はぐれ医者の万病講座 1,小田 慶一/著,生生堂,1990
598.3,はぐれ医者の万病講座 2,小田 慶一/著,生生堂,1991
599,ニキーチンの母親の学校 ,ボリス・パーヴロヴイチ・ニキーチン/著,ブラザー・ジョルダン社,1993
599,Balloon出産準備百科 ’95年度版,,主婦の友社,1995
599,わたしの赤ちゃん育児・離乳食大全科 ,,主婦の友社,1995
599.3,新「離乳食の基本」 ,芽ばえ社/編集,芽ばえ社,1996
599.9,わたしの赤ちゃんトイレ・トレーニング百科 ,,主婦の友社,1990
601,千葉県国土利用計画 3,千葉県/編,千葉県,1996
601.1,地域振興情報ライブラリーの概要および収録プロジェクト名一覧 平成3年度収録分,,国土庁計画・調整局,1991
601.13,東京湾 人と水のふれあいをめざして ,国土庁大都市圏整備局/編,,1993
601.135,CHIBA21世紀 ,千葉日報社/編,千葉日報社,1992
601.135,千葉県地域整備図 1990,日本開発構想研究所/編,千葉県企画部企画課,1990
602,食と緑をつくる千葉の100人 ,,千葉県農業改良協会,1993
602.131,茨城の産業経済人 下,中村 ときを/著,筑波書林,1992
602.131,茨城の産業経済人 上,中村 ときを/著,筑波書林,1992
602.3,千葉県の産業・交通遺跡 ,千葉県立現代産業科学館/編,千葉県教育委員会,1998
605,情報分析 柏市の事業所 ,柏市企画調整部事務管理課/編,柏市企画調整部事務管,1993
606,食と緑の博覧会-ちば’90 ,千葉日報社/編,千葉日報社,1991
61,ちばの農業 全訂版 ,千葉県農林部農業改良課/編,千葉県農林部改良課,1990
610,成田の農業 ,,成田市役所,1991
610,業務年報 平成9年度(1997年度),千葉県立中央図書館/編,千葉県立中央図書館,1998
610,ちばの食材 ,関東農政局千葉統計情報事務所/編集,千葉農林統計協会,1999
610,千葉県農会報 1,千葉県農会/編,千葉県農会,1999
610,ちばの農業 改訂版 ,千葉県農林部農業改良課/編,千葉県農林部改良課,1993
610,ちばの農業 (5年生用) ,千葉県農林部農業改良課/編,千葉県農林部改良課,1990
610,情報分析 柏市の農業 ,柏市企画調整部事務管理課/編,柏市企画調整部事務管,1991
610.4,資源よ、よみがえれ ,酒井 信一/著,柏樹社,1990
611,緑のちば 1990,千葉県農業協同組合中央/編,千葉県農業協同組合中,1990
611,緑のちば 1993,千葉県農業協同組合中央/編,千葉県農業協同組合中,1993
611,緑のちば 1996,千葉県農業協同組合中央会/編,千葉県農業協同組合,1996
611,緑のちば 1994,千葉県農業協同組合中央/編,千葉県農業協同組合中,1994
611,緑のちば 1995,千葉県農業協同組合中央/編,千葉県農業協同組合中,1995
611,千葉県JA五十年史 ,千葉県JA五十年史編集委員会/編,千葉県農業共同組合中央会,1999
611,緑のちば 1997,千葉県農業協同組合,千葉県農業協同組合中央会,1997
611,緑のちば 1999,千葉県農業協同組合,千葉県農業協同組合中央会,1999
611,緑のちば 1998,千葉県農業協同組合,千葉県農業協同組合中央会,1998
611,躍進 みどりと汐風のまち 写真集 ,市川市農業協同組合/編,市川市農業協同組合,1993
611.2,千葉県土地利用基本計画書 ,千葉県/編,千葉県,1997
611.91,村の記憶 ,山村調査グループ/編,桂書房,1995
611.97,小さな学校 ,森田 美比/著,崙書房出版株式会社茨城営業所,1993
612.135,千葉県北部地方 農村の変貌 ,石田 肇/著,創栄出版,1992
614.3134,羽生領水利史 資料編,羽生領用悪水路土地改良区/編集,羽生領用悪水路土地改良区,1999
615.87,農薬科学用語辞典 ,宍戸 孝/[ほか]編集,日本植物防疫協会,1994
616,まんがでよくわかる岩井市の野菜作り ,,岩井市農業協同組合営農部営農課,1996
616,稲との語らい ,野老 昭代/著,崙書房,1991
619,小麦粉の話 ,製粉振興会/編,製粉振興会,1995
619.18,石臼の謎 ,三輪 茂雄/著,クオリ,1994
620.33,園芸植物大事典 1,,小学館,1994
620.33,園芸植物大事典 2,,小学館,1994
620.33,園芸植物大事典 用語・索引,,小学館,1994
620.4,せまくても、わが家は花園 ,柳 宗民/著,埼玉福祉会,1999
624,家庭でできる病気と害虫の防除 ,日本放送出版協会/編,日本放送出版協会,1995
627,日本のさくら ,世界文化社/編,日本さくらの会,1990
627.85,観葉植物Q&A ,,主婦の友社,1990
627.9,手作りのクリスマス・デコレーション ,,ブティック社,1993
629,第12回全国都市緑化ちばフェア 公式記録 ,第12回全国都市緑化千葉フェア実行委員会/編,第12回全国都市緑化千葉フェア実行委員会,1996
642,企画展 房総の牧場 ,千葉県文書館/編,千葉県文書館,1997
645,愛犬記 ,戸川 幸夫/著,PHP研究所,1992
645.5,茨城の豚コレラ防疫史 ,諏訪 綱雄/編集,茨城県家畜畜産物衛生指導協会,1991
645.6,Inudas [3],津田 直美/作・画,河合楽器製作所出版事業部,1996
645.6,Inudas [2],津田 直美/作・画,河合楽器製作所出版事業部,1996
645.6,Inudas [1],津田 直美/作・画,河合楽器製作所出版事業部,1996
651,かしわのみどり ,,柏市都市整備部公園緑地課,1994
653,鎌ケ谷の森と林 ,鎌ケ谷市郷土資料館/編,鎌ケ谷市郷土資料館,1997
653.1,森林土壌の調べ方とその性質 ,森林土壌研究会/編,林野弘済会,1993
653.2,樹木に関する100の誤解 ,アレックス L.シャイゴ/著,日本緑化センター,1997
653.2131,茨城の巨樹 ,ひたち巨樹の会/編集,筑波書林,1991
654,アマゾンの戦争 ,シコ・メンデス/著,現代企画室,1991
654.7,現代の樹木医学 ,Alex L.Shigo/著,日本樹木医会,1996
661.9,三浜漁民生活誌 ,伊藤 純郎/著,崙書房,1990
662,房総の潜水器漁業史 ,大場 利雄/著,侖書房出版,1993
664,日本海のイカ ,足立 倫行/著,新潮社,1991
664,特別展 鯨の文化誌 ,千葉県立安房博物館/編,千葉県立安房博物館,1993
670,野田商工名鑑 1992,野田商工会議所/編,野田商工会議所,1992
670,千葉県の商業集積地区 平成3年・平成4年商業統計調査編 ,千葉県企画部統計課長/編,千葉県,1994
670,千葉市の商業 ,千葉市企画調整局統計課/編,千葉市,1990
670,千葉県メッシュ統計報告書 ,千葉県企画部統計課/編,千葉県企画部統計課,1997
670,千葉県メッシュ統計報告 ,山崎 幹郎/編,千葉県企画部統計課,1994
670,千葉県の商業(一般飲食店) 1992,千葉県企画部統計課/編,千葉県,1993
671,野田商工名鑑 1997,野田商工会議所/編,野田商工会議所,1997
671,,,野田商工会議所青年部,1996
672,商店街等活性化実施計画策定事業報告書 平成4年度,野田商工会議所/編,野田商工会議所,1993
672,風土に生きる商人紀行 ,,日本報道記者会,1994
673,セブン-イレブン 流通情報戦略 ,緒方 知行/著,三笠書房,1990
673,固定客を獲得するサービス ,クリスティン・アンダーソン/著,HJB出版局,1993
673,噂の宅建受験術 ,東進宅建研究会/編,ナイスディ・ブック,1990
673,千葉県の小売業 町丁別集計編 ,千葉県企画部統計課長/編,千葉県,1994
673,千葉県の小売業 町丁別集計編 ,千葉県企画部統計課/編,千葉県,1996
673,千葉県の小売業 小売業態別集計 大規模小売店舗集計 ,千葉県企画部統計課/編,千葉県,1993
673.9,特定サービス産業実態調査報告書 平成8年,千葉県企画部統計課/編,千葉県企画部統計課,1998
673.99,実録!不動産のウラ ,,宝島社,1993
674,資生堂宣伝史 総合篇(1979-1991) ,資生堂宣伝部/編,資生堂,1992
674,資生堂宣伝史 セルジュ・ルタンス篇(1980-1991) ,資生堂宣伝部/編,資生堂,1992
674,イベント事典 ,イベント研究会/編,産業調査会事典出版,1990
674,江戸の看板 ,千葉県立上総博物館/編,千葉県立上総博物館,1995
674.04,ヘンな広告 ,,宝島社,1995
675.1,工業統計調査用五十音商品索引表 ,通商産業大臣官房調査統計部/編集,通産統計協会,1999
676,ちば鑑定士協会報 4,千葉県不動産鑑定士協会,千葉県不動産鑑定士協会,1996
676,ちば鑑定士協会報 第3号,鈴木 茂生/編,千葉県不動産鑑定士協会,1995
676,ちば鑑定士協会報 第2号,鈴木 茂生/編,千葉県不動産鑑定士協会,1994
676,ちば鑑定士協会報 創刊号,鈴木 茂生/編,千葉県不動産鑑定士協会,1993
678,貿易実務入門 ,浜谷 源蔵/著,同文舘出版,1992
680,房総往還 1 ,千葉県教育庁生涯学習部文化課/編,千葉県教育委員会,1990
680,大多喜街道 ,千葉県教育庁文化課/編,千葉県教育委員会,1990
680,伊南房州通往還 2 ,千葉県教育庁文化課/編,千葉県教育委員会,1990
680,久留里道 ,千葉県教育庁文化課/編,千葉県教育委員会,1990
680,海上・河川交通 ,千葉県教育庁生涯学習部文化課/編,千葉県教育委員会,1991
680,佐倉道 ,千葉県教育庁生涯学習部文化課/編,千葉県教育委員会,1991
680,房総往還 2 ,千葉県教育庁生涯学習部文化課/編,千葉県教育委員会,1991
680,通行量調査 ,,野田商工会議所,1995
681,交通白書 平成4年,千葉県警察本部/編,千葉県警察本部,1993
681,戦後日本の交通政策 ,戦後における我が国の交通政策に関する調査研究委員会/編,運輸経済研究センタ-,1990
681,交通白書 平成三年,千葉県警察本部/編,千葉県警察本部,1992
681,野田市交通安全対策行政資料 基礎編 1997,野田市/編,野田市,1997
681,交通白書 平成2年,千葉県警察本部交通部交通企画課/編,千葉県警察本部,1991
681,交通白書 平成2年,柏市役所市民部交通安全課指導係/編,柏市役所,1990
681,交通白書 平成元年,千葉県警察本部交通部交通企画課/編,千葉県警察本部,1990
681,野田市交通安全対策行政資料 資料編 平成11年度版,野田市/編,野田市,1999
681,野田市交通安全対策行政資料 資料編 平成9年度版,野田市/編,野田市,1997
681,交通白書 平成九年,千葉県警察本部/編,千葉県警察本部,1998
681,野田市交通安全対策行政資料 資料編 平成10年度版,野田市/編,野田市,1998
681,交通白書 平成五年,千葉県警察本部交通部交通企画課/編,千葉県警察本部,1994
681.8,甦える「都市のスリッパ」 ,岡 並木/著,モビリティ文化出版,1997
682,埼玉県広域道路地図 93 ,,人文社,1993
682,日本中央圏道路地図帖 ,,東京地図出版,1995
682,長野県広域道路地図 95 ,,人文社,1996
682,山梨県広域道路地図 95 ,,人文社,1995
682,房総の道標 資料編,金田 英二/著,金田英二,1997
682,静岡県広域道路地図 95 ,,人文社,1995
682,日光東往還 ,木原 徹也/著,ふるさと工房,1994
682,埼玉県広域道路地図 95 ,,人文社,1995
682,関東圈広域道路地図 93 ,,人文社,1993
682,野田市道しるべ調査報告書 ,野田地方市懇話会 道しるべ調査取りまとめ委員会/編,野田地方史懇話会 道しるべサ-クル,1997
682,木下街道展 ,市川市立市川歴史博物館/編集,鎌ヶ谷郷土資料館,1999
682,東葛の道しるべ ,金田 英二/著,崙書房出版,1993
682,道中記の世界 ,千葉県立上総博物館/編,千葉県立上総博物館,1994
682.1,日本の街道もの知り事典 ,児玉 幸多/監修,主婦と生活社,1993
682.1,語りつぐ物流史 3,,輸送経済新聞社,1996
682.13,関東の道 続々・道路進化論物語 ,日本リサーチセンター/作,関東建設弘済会,1991
682.13,関東の道 道路進化論物語 6,日本リサーチセンター/作,関東建設弘済会,1993
682.13,関東の道 道路は語る「道路博物館」 1,日本リサーチセンター/作,関東建設鉄道弘済会,1993
682.13,関東の道 道路は語る「道路博物館」 2,日本リサーチセンター/作,関東建設鉄道弘済会,1994
682.13,関東の道 道路は語る「道路博物館」 3,日本リサーチセンター/作,関東建設鉄道弘済会,1994
682.13,関東の道 道路進化論物語 4,日本リサーチセンター/作,関東建設弘済会,1992
682.13,関東の道 道路は語る「道路博物館」 4,日本リサーチセンター/作,関東建設鉄道弘済会,1995
682.135,月報五街道 85号,,東京,1999
682.135,流山の道 ,流山市立博物館/編,流山市立博物館,1995
682.135,流山の道 ,,流山市立博物館,1995
683.21,海からの江戸時代 ,横浜市歴史博物館/編集,横浜市歴史博物館,1997
684,利根運河 ,建設省江戸川工事事務所水量調整課/編,建設省江戸川工事事務,1990
684,利根運河通水100年記念行事報告書 ,利根運河通水100年記念行事実行委員会/編,利根運河通水100年,1993
684,下総御料牧場沿革誌 ,新山 荘輔/編,下総御料牧場,1994
684,写真集 利根川高瀬船 ,千葉県立大利根博物館/編,千葉県立大利根博物館,1994
684,利根川と江戸川をむすんだ川の道 ,,建設省関東地方建設局江戸川工事事務所,1990
684,利根川高瀬船 ,渡辺 貢二/著,崙書房,1990
684,元気印 江戸川 4 ,建設省関東地方建設局江戸川工事事務所/編,建設省関東地方建設局江戸川工事事務所,1993
686,新京成電鉄五十年史 ,新京成電鉄株式会社社史編纂事務局/編,新京成電鉄株式会社,1997
686,京成電鉄85年の歩み ,京成電鉄株式会社総務部/編,京成電鉄株式会社,1996
686,日本の鉄道全駅駅名漢字事典 ,秋田 守/編,JTB出版事業局情報管理課,1995
686,明治末期の地方道路行政と県営鉄道 ,佐藤 信之/著,日本経済評論社,1990
686,駅前そぞろ歩記 ,東武鉄道株式会社/編集,東武鉄道株式会社,1998
686,RAILWAY 100 ,東武鉄道社史編纂室/編,東武鉄道株式会社,1998
686,東武鉄道バス事業本部 ,東京乗合自動車愛好組合・新座支部/編,東京乗合自動車愛好組,1992
686,大手民鉄の素顔 ,日本民営鉄道協会/編,日本民営鉄道協会,1997
686,東武鉄道 ,,鉄道図書刊行会,1990
686,東武鉄道会社要覧 ’90,東武鉄道/編,東武鉄道,1990
686.067,東武鉄道百年史 ,東武鉄道社史編纂室/編集,東武鉄道,1998
686.067,東武鉄道百年史 資料編,東武鉄道社史編纂室/編集,東武鉄道,1998
686.2,房総の鉄道 ,,鉄道図書刊行会,1993
686.21,常磐新線 ,,都市計画通信社,1993
686.52,東京大都市圏・京阪神圏全駅駅別乗降者数総覧 1996年版,エース総合研究所/編,エース総合研究所アミューズメント研究室出版部,1996
686.54,キヨスク ,,Inax,1991
687,成田空港問題円卓会議記録集 ,山本 雄二郎/ほか編,成田空港問題円卓会議記録集編集委員会,1996
687,成田空港問題円卓会議記録集 資料編 ,山本 雄二郎/ほか編,成田空港問題円卓会議記録集編集委員会,1996
687,成田空港問題円卓会議記録集 ,山本 雄二郎/ほか編,成田空港問題円卓会議記録集編集委員会,1996
687,成田空港問題円卓会議記録集 資料編 ,山本 雄二郎/ほか編,成田空港問題円卓会議記録集編集委員会,1996
687,成田空港問題シンポジウム記録集 ,山本 雄二郎/編,成田空港問題シンポジウム記録集編集委員会,1995
687,世界をつなぐ 成田空港 ,千葉県/編,千葉県,1995
687,成田空港問題シンポジウム記録集 <資料集> ,山本 雄二郎/編,成田空港問題シンポジウム記録集編集委員会,1995
687.21,新聞報道通信機編 ,,モデルアート社,1993
689,関宿町観光資源発掘促進事業基本計画策定調査報告書 ,関宿町経済課/編,関宿町,1994
689.067,後楽園スタヂアム50年史 ,後楽園スタヂアム社史編纂委員会/編集,後楽園スタヂアム,1990
689.5,東京ディズニーランドパーフェクトガイドブック ,,講談社,1995
689.5,New My Tokyo Disneyland 6,,講談社,1995
689.5,New My Tokyo Disneyland 10,,講談社,1995
689.5,New My Tokyo Disneyland 11,,講談社,1995
689.5,New My Tokyo Disneyland 16,,講談社,1996
689.5,New My Tokyo Disneyland 14,,講談社,1996
689.5,New My Tokyo Disneyland 13,,講談社,1996
689.5,New My Tokyo Disneyland 1,,講談社,1994
689.5,New My Tokyo Disneyland 9,,講談社,1995
689.5,New My Tokyo Disneyland 15,,講談社,1996
689.5,New My Tokyo Disneyland 2,,講談社,1994
689.8,帝国ホテル百年史 ,帝国ホテル/編集,帝国ホテル,1990
690.35,公益法人名簿 ,千葉県総務部文書課/編,千葉県総務部文書課,1993
694,図説 日本人のテレコム生活 1991,NTTサービス開発本部/編,NTTサ-ビス株式会,1991
694,電気通信発展外史 ,日本電信電話広報部/編,日本電信電話株式会社,1993
694.067,NTTの10年 資料編,NTTラーニングシステムズ株式会社/編集,日本電信電話株式会社社史編纂委員会,1996
694.067,NTTの10年 通史編,NTTラーニングシステムズ株式会社/編集,日本電信電話株式会社社史編纂委員会,1996
694.067,NTTの10年 サービス・技術編,NTTラーニングシステムズ株式会社/編集,日本電信電話株式会社社史編纂委員会,1996
699,アナウンサーたちの70年 ,日本放送協会アナウンサー史編集委員会/編,講談社,1992
699,千葉テレビ放送二十年 ,開局20周年記念史編さん委員会/編,千葉テレビ放送株式,1992
701,千葉県の文化行政 平成4年度,千葉県教育委員会/編,千葉県教育委員会,1992
701,千葉県の文化行政 平成5年度,千葉県教育委員会/編,千葉県教育委員会,1993
701,千葉県の文化行政 平成2年度,千葉県教育委員会/編,千葉県教育委員会,1990
701,千葉県の文化行政 平成3年度,千葉県教育委員会/編,千葉県教育委員会,1991
701,千葉県の文化行政 平成6年度,千葉県教育委員会/編,千葉県教育委員会,1994
701,文化活動実施状況調査書 ,千葉県文化振興財団/編,千葉県文化振興財団,1992
701,千葉県の文化行政 平成7年度,千葉県教育委員会/編,千葉県教育委員会,1995
702.1,新聞に見るアマチュアの文化活動リポート ,千葉県文化振興財団/編,千葉県文化振興財団,1993
702.1,房総の美術 ,千葉県立美術館/編,千葉県立美術館,1994
702.1935,桜井茂隆文化財アルバム ,,八日市場歴史研究会,1990
704,反体制の芸術 ,坂崎 乙郎/著,中央公論社,1993
704,図像学入門 ,荒俣 宏/[著],マドラ出版,1992
704,たんけん!びっくり!ふしぎな世界 ,千葉県立現代産業科学館/編集,千葉県立現代産業科学館,1999
705,房総 10,房総芸術文化協会/編,房総芸術文化協会,1992
705,房総 9,房総芸術文化協会/編,房総芸術文化協会,1991
705,房総 8,房総芸術文化協会/編,房総芸術文化協会,1990
706,日本美術院百年史 2巻 上,日本美術院百年史編集室/企画・編集,日本美術院,1990
706,現代日本具象彫刻展 第4回 ,千葉県立美術館/編,千葉県立美術館,1990
706,千葉県立美術館年報 平成2年度,千葉県立美術館/編,千葉県立美術館,1991
706,千葉県立美術館年報 平成5年度,千葉県立美術館/編,千葉県立美術館,1994
706,日本美術院百年史 13巻,日本美術院百年史編纂室/編集,日本美術院,1995
706,文協要覧 1992,野田地方文化団体協議会/編,野田地方文化団体協議会,1992
706,文協要覧 1997,野田市文化団体協議会/編,野田地方文化団体協議会,1997
706,文協要覧 1996,野田市文化団体協議会/編,野田地方文化団体協議会,1996
706,英国水彩画展 ,千葉県立美術館/編,千葉県立美術館,1991
706,日本美術院百年史 2巻 下,日本美術院百年史編集室/企画・編集,日本美術院,1990
706,浅井忠記念賞展 2,千葉県立美術館/編,千葉県立美術館,1991
706,日本美術院百年史 14巻,日本美術院百年史編集委員会/企画・編集,日本美術院,1993
706,日本美術院百年史 4巻,日本美術院百年史編纂室/編集,日本美術院,1994
706,日本美術院百年史 3巻 下,日本美術院百年史編集委員会/企画・編集,日本美術院,1992
706,千葉県立美術館収蔵品目録 1994,千葉県立美術館/編,千葉県立美術館,1995
706,日本美術院百年史 3巻 上,日本美術院百年史編集委員会/企画・編集,日本美術院,1992
706,第6回国民文化祭ちば’91 美術展 ,国民文化祭千葉県実行委員会事務局/編,国民文化祭千葉県実行,1991
706,文協要覧 1990,野田地方文化団体協議会/編,野田地方文化団体協議会,1991
706,文協要覧 1991,野田地方文化団体協議会/編,野田地方文化団体協議会,1991
706,第2回浅井忠記念賞展 ,千葉県立美術館/編,千葉県立美術館,1991
706,アンリ・ルソーとナイーフ美術展 ,中山 公男,日本アドヴィザー,1992
706,千葉県立美術館年報 平成9年度(No.24),千葉県立美術館/編,千葉県立美術館,1998
706,野田市文化祭 52(平成11年度),野田市文化祭実行委員会/編,野田市文化祭実行委員会,1999
706,野田市文化祭プログラム 47,野田市文化祭実行委員会/編,野田市文化祭実行委員会,1994
706,日本美術院百年史 9巻,日本美術院百年史編纂室/編集,日本美術院,1998
706,千葉県立美術館年報 平成10年度(No.25),千葉県立美術館/編,千葉県立美術館,1999
706,文協要覧 1999,野田市文化団体協議会/編,野田市文化団体協議会,1999
706,野田市文化祭プログラム 44,野田市文化祭実行委員会/編,野田市文化祭実行委員会,1991
706,千葉県立美術館年報 平成4年度,千葉県立美術館/編,千葉県立美術館,1993
706,千葉県立美術館年報 平成元年度,千葉県立美術館/編,千葉県立美術館,1990
706,野田市文化祭プログラム 45,野田市文化祭実行委員会/編,野田市文化祭実行委員会,1992
706,第3回浅井忠記念賞展 ,千葉県立美術館/編,千葉県立美術館,1993
706,文協要覧 1993,野田地方文化団体協議会/編,野田地方文化団体協議会,1993
706,文協要覧 1998,野田市文化団体協議会/編,野田市文化団体協議会,1998
706,野田市文化祭プログラム 48,野田市文化祭実行委員会/編,野田市文化祭実行委員会,1995
706,野田市文化祭プログラム 46,野田市文化祭実行委員会/編,野田市文化祭実行委員会,1993
706,野田市文化祭プログラム 49,野田市文化祭実行委員会/編,野田市文化祭実行委員会,1996
706,文協要覧 1994,野田地方文化団体協議会/編,野田地方文化団体協議会,1994
706,千葉県立美術館年報 平成6年度,千葉県立美術館/編,千葉県立美術館,1995
706,野田市文化祭プログラム 52,野田市文化祭実行委員会/編,野田市文化祭実行委員会,1999
706,千葉県立美術館収蔵品目録 1989,千葉県立美術館/編,千葉県立美術館,1990
706,日本美術院百年史 11巻,日本美術院百年史編纂室/編集,日本美術院,1997
706,日本美術院百年史 15巻,日本美術院百年史編纂室/編集,日本美術院,1999
706,日本美術院百年史 12巻,日本美術院百年史編纂室/編集,日本美術院,1996
706,文協要覧 1995,野田市文化団体協議会/編,野田地方文化団体協議会,1995
706,日本美術院百年史 8巻,日本美術院百年史編纂室/編集,日本美術院,1999
706,日本美術院百年史 7巻,日本美術院百年史編纂室/編集,日本美術院,1998
706,日本美術院百年史 6巻,日本美術院百年史編纂室/編集,日本美術院,1997
706,千葉県立美術館年報 平成3年度,千葉県立美術館/編,千葉県立美術館,1992
706,日本美術院百年史 5巻,日本美術院百年史編纂室/編集,日本美術院,1995
706.9,ぴあ日本の美術館 ,,ぴあ,1995
708,日本の美と創造 1996,日本芸術図書協議会/編,日本芸術図書協議会,1995
708,日本の美と創造 1997,日本芸術図書協議会/編,日本芸術図書協議会,1996
708,房総の絵画と工芸品 ,千葉県教育委員会生涯学習部文化課/編,千葉県教育委員会,1996
708,日本の美と創造 2000,日本芸術図書協議会/編,日本芸術図書協議会,1998
708.7,故宮の至宝 下巻,張 臨生/編,日本放送出版協会,1993
708.7,日本の馬の意匠 ,馬事文化財団馬の博物館/編集,馬事文化財団,1994
708.7,故宮の至宝 上巻,張 臨生/編,日本放送出版協会,1993
708.7,日本美術全集 別巻[2],,講談社,1994
708.7,日本美術全集 別巻[1],,講談社,1994
708.7,日展作品集 第26回(1994),日展/編集,日展,1994
708.7,県展45周年記念作品集 ,千葉県美術会/編集,千葉県美術会,1993
708.7,馬の博物館所蔵品選集 ,馬事文化財団馬の博物館/編集,馬事文化財団,1996
709,千葉県の文化行政 平成9年度,千葉県教育委員会/編,千葉県教育委員会,1997
709,国宝便覧(『国宝』別冊) ,,毎日新聞社,1990
709,成田市の文化財 第21集 ,成田市教育委員会/編,成田市教育委員会,1990
709,第6回国民文化祭ちば’91 どうぶつイラストフェスタ ,国民文化祭千葉県実行委員会事務局/編,国民文化祭千葉県実行,1991
709,千葉県の文化行政 平成10年度,千葉県教育委員会/編,千葉県教育委員会,1998
709,成田市の文化財 第22集 ,成田市教育委員会/編,成田市教育委員会,1990
709,千葉県の文化行政 平成8年度,千葉県教育委員会/編,千葉県教育委員会,1996
709,千葉県の指定文化財 第6集,千葉県教育庁生涯学習部文化課/編,千葉県教育委員会,1996
709,浦安市文化財調査報告 9,,浦安市教育委員会,1996
709,千葉県の指定文化財 第3集,千葉県教育委員会生涯学習部文化課/編,千葉県教育委員会,1992
709,千葉県の指定文化財 第5集,千葉県教育庁生涯学習部文化課/編,千葉県教育委員会,1995
709,千葉県の指定文化財 第2集,千葉県教育庁生涯学習部文化課/編,千葉県教育委員会,1992
709,千葉県の指定文化財 第4集,千葉県教育庁生涯学習部文化課/編,千葉県教育委員会,1993
709,千葉県文化財実態調査報告書 絵馬・奉納額・建築彫刻 ,千葉県教育庁生涯学習部文化課/編,千葉県教育委員会,1996
709,浦安市文化財調査報告 8,,浦安市教育委員会,1996
709,20年ぶりに新指定知っていますか野田市指定文化財全図 ,仁平 智久/著,仁平 智久,1990
709,千葉県の指定文化財 第8集,千葉県教育庁生涯学習部文化課/編,千葉県教育委員会,1998
709,千葉県の文化行政 平成11年度,千葉県教育委員会/編,千葉県教育委員会,1999
709,千潟町の文化財 ,千潟町教育委員会/編,千潟町教育委員会,1991
709,浦安市文化財調査報告 7,丸山 純/編,浦安市教育委員会,1994
709,野田市の指定文化財 Ⅲ,野田市郷土博物館/編,野田市郷土博物館,1990
709,千葉県文化財分布地図 ,千葉県教育委員会/編,千葉県教育委員会,1994
709,千葉県の指定文化財 第7集,千葉県教育庁生涯学習部文化課/編,千葉県教育委員会,1997
709.1,市町村文化財保護行政基本調査報告書 平成6年度,千葉県教育委員会文化課/編,千葉県教育庁生涯学習部文化課,1994
709.135,成田市の文化財 23,成田市教育委員会社会教育課/編,成田市教育委員会,1992
709.135,東金市の文化財 ,東金市教育委員会/編,東金市教育委員会,1995
709.135,成田市の文化財 24,成田市教育委員会社会教育課/編,成田市教育委員会,1993
709.135,のだ文化財だより 創刊号~,,野田市教育委員会,1990
709.135,佐原市文化財目録 ,佐原市教育委員会/編,佐原市教育委員会,1993
712.1,円鍔勝三 ,祖田 浩一/[著],広島県,1991
715,マイヨール展 ,アリスティード・マイヨール,読売新聞社,1994
718,遊行僧円空の心と技 ,千葉県立上総博物館/編,千葉県立上総博物館,1996
718,仏陀巡礼 下,並河 万里/著,日本放送出版協会,1996
718,仏陀巡礼 上,並河 万里/著,日本放送出版協会,1996
718,千葉県指定有形文化財 木造十一面観音立像保存修理報告書 ,神崎町教育委員会/編,神宮寺,1994
718,千葉県指定有形文化財 木造十一面観音立像保存修理報告書 ,清水寺/著,清水寺,1995
718,千葉の石佛巡り ,石川 博司/著,多摩野佛研究会,1999
718,房総の仏像彫刻 ,千葉県教育委員会/編,千葉県教育委員会,1993
718,千葉県指定有形文化財 木造馬頭観世音菩薩立像保存修理報告書 ,大多喜町教育委員会/編,大多喜町教育委員会,1995
718,君津市内仏像彫刻所在調査報告書 ,君津市教育委員会/編,君津市教育委員会,1998
718.4,八溝山麓の石仏 ,大子郷土史の会/編集,筑波書林,1990
720,アサヒグラフ別冊美術特集 西洋編 美術特集,,朝日新聞社,1992
720,アサヒグラフ別冊美術特集 西洋編 美術特集,,朝日新聞社,1992
720,アサヒグラフ別冊美術特集 西洋編 美術特集,,朝日新聞社,1990
720,アサヒグラフ別冊美術特集 西洋編 第16巻第9号,,朝日新聞社,1990
720,アサヒグラフ別冊美術特集 特集編 美術特集,,朝日新聞社,1993
720,アサヒグラフ別冊美術特集 西洋編 西洋編28,,朝日新聞社,1994
720,アサヒグラフ別冊美術特集 西洋編 20-10,,朝日新聞社,1994
720,アサヒグラフ別冊美術特集 西洋編 美術特集,,朝日新聞社,1992
720,アサヒグラフ別冊美術特集 日本編 70,,朝日新聞社,1992
720,アサヒグラフ別冊美術特集 特集編 美術特集,,朝日新聞社,1993
720,アサヒグラフ別冊美術特集 西洋編 第19巻第5号,,朝日新聞社,1993
720,アサヒグラフ別冊美術特集 日本編 68,山本 丘人,朝日新聞社,1991
720,竹久夢二 ,河村 幸次郎/著,グラナダ,1992
720,アサヒグラフ別冊美術特集 日本編 73,前田 寛治***,朝日新聞社,1992
720,アサヒグラフ別冊美術特集 特集編 5,,朝日新聞社,1994
720,アサヒグラフ別冊美術特集 日本編 69,岡田 三郎助,朝日新聞社,1991
720,アサヒグラフ別冊美術特集 日本編 65,藤島 武二,朝日新聞社,1990
720,アサヒグラフ別冊美術特集 日本編 62,池田 遙邨,朝日新聞社,1990
720,アサヒグラフ別冊美術特集 日本編 76,山元 春挙,朝日新聞社,1993
720,アサヒグラフ別冊美術特集 日本編 64,土田 麦僊,朝日新聞社,1990
720,アサヒグラフ別冊美術特集 西洋編 第16巻7号,,朝日新聞社,1990
720,アサヒグラフ別冊美術特集 日本編 63,中村 彝,朝日新聞社,1990
720,アサヒグラフ別冊美術特集 日本編 71,,朝日新聞社,1992
720,アサヒグラフ別冊美術特集 西洋編 西洋編18,,朝日新聞社,1991
720,アサヒグラフ別冊美術特集 日本編 74,川端 龍子,朝日新聞社,1993
720,アサヒグラフ別冊美術特集 日本編 72,,朝日新聞社,1992
720,アサヒグラフ別冊美術特集 西洋編 西洋編16,,朝日新聞社,1991
720,アサヒグラフ別冊美術特集 西洋編 美術特集,,朝日新聞社,1992
720,アサヒグラフ別冊美術特集 日本編 67,萬 鉄五郎,朝日新聞社,1991
720,アサヒグラフ別冊美術特集 日本編 66,橋本 関雪,朝日新聞社,1991
720,アサヒグラフ別冊美術特集 20-8,,朝日新聞社,1994
720.8,アサヒグラフ別冊美術特集 日本編 79,棟方 志功,朝日新聞社,1994
720.8,現代世界の美術 20,デュビュツフェ/著,集英社,1990
720.8,アサヒグラフ別冊美術特集 特集編 2,,朝日新聞社,1991
720.8,アサヒグラフ別冊美術特集 日本編 77,田崎 廣助,朝日新聞社,1993
720.8,カンヴァス世界の大画家 17,井上 靖,中央公論社,1990
720.8,カンヴァス世界の名画 16,井上 靖,中央公論社,1990
720.8,アサヒグラフ別冊美術特集 特集編 3,,朝日新聞社,1992
720.8,現代世界の美術 10,マティス/著,集英社,1992
720.8,アサヒグラフ別冊美術特集 特集編 4,,朝日新聞社,1993
720.8,アサヒグラフ別冊美術特集 特集編 6,,朝日新聞社,1994
720.8,アサヒグラフ別冊美術特集 日本編 78,平福 百穂,朝日新聞社,1993
720.8,アサヒグラフ別冊美術特集 日本編 80,徳岡 神泉,朝日新聞社,1994
720.8,現代世界の美術 5,ゴッホ/著,集英社,1992
720.8,現代世界の美術 19,デルヴォー/著,集英社,1990
720.8,アサヒグラフ別冊美術特集 特集編 1,,朝日新聞社,1990
720.8,現代世界の美術 3,セザンヌ/著,集英社,1992
720.8,アサヒグラフ別冊美術特集 日本編 74,中川 一政,朝日新聞社,1993
720.8,アサヒグラフ別冊美術特集 西洋編 23,ジャン・アントアヌ・ヴァトー,朝日新聞社,1993
720.8,現代世界の美術 18,ダリ/著,集英社,1992
721,松戸に根をおろした白馬会の画家田中寅三 ,松戸市教育委員会/編,松戸市教育委員会,1995
721,最後の浮世絵師豊原國周展 ,野田市郷土博物館/編,野田市郷土博物館,1993
721,石井林響をめぐる画家たち ,千葉県立美術館/編,千葉県立美術館,1990
721,職の風景 ,千葉県立中央博物館,千葉県立中央博物館,1998
721,生誕100周年記念山口豊専画集 ,山口豊専画集編集委員会/編,山口豊専画集編集委員,1991
721.028,茨城書画鑑賞の手引き 上,大内 健二/著,筑波書林,1992
721.028,茨城書画鑑賞の手引き 下,大内 健二/著,筑波書林,1992
721.8,秘蔵浮世絵大観 収録作品総索引,,講談社,1990
721.9,奥田元宋 ,栃藪 啓太/[著],広島県,1991
721.9,平山郁夫 ,平山 郁夫/[画],茨城県天心記念五浦美術館,1998
721.9,伊東深水展 ,伊東 深水/[画],読売新聞社,1998
723,櫻田精一 美をみる眼 ,野田市郷土博物館/編,野田市郷土博物館,1995
723,石井光楓展 ,千葉県立美術館/編,千葉県立美術館,1992
723,デ・キリコ展 ,デ・キリコ展実行委員会/編,千葉県立美術館,1993
723.0087,ヒューストン美術館展 ,,愛媛県美術館,1999
723.1,中村彝の芸術 上,舟木 力英/著,筑波書林,1991
723.1,中村彝の芸術 下,舟木 力英/著,筑波書林,1991
723.1,画家今関啓司の日記1918-1946 ,画家今関啓司の日記刊行委員会/編,求龍堂,1991
723.1,青木純子自選集 SUMIKO AOKI ,青木 純子/著,求龍堂,1998
723.3,特別展「マリーローランサン」図録 ,マリーローランサン美術館/編,千葉県立美術館,1991
723.3,ミレー展 「四季」アース色のやさしさ 図録 ,,日本テレビ放送網株式会社,1991
723.35,バルビゾン派と日本 ,バルビゾン派と日本展実行委員会/編集,バルビゾン派と日本展実行委員会,1993
723.35,ルノワール展 ,ルノワール/[画],毎日新聞社,1993
723.37,イタリア・謎と神話 ,ふくやま美術館/編集,ふくやま美術館,1994
724.4,トールペインティングコレクション146点 ,畑田 美恵子/著,ブティック社,1995
726,華開く押絵の新世界 ,,野田市郷土博物館,1991
726,押絵行燈 ,,小学館,1993
726.1,アタゴオル玉手箱 9,ますむら ひろし/著,偕成社,1996
726.1,水の森綺譚 3,坂田 靖子/作,偕成社,1994
726.1,吉祥天女 下,吉田 秋生/著,小学館,1990
726.1,水の森綺譚 1,坂田 靖子/作,偕成社,1990
726.1,眩惑の摩天楼 5,篠原 鳥童/著,朝日ソノラマ,1991
726.1,STEP UP ,山田 南平/著,白泉社,1993
726.1,お日さまとお月さま ,柳原 望/著,白泉社,1995
726.1,世界はみんなボクの為 6,斉藤 倫/著,集英社,1996
726.1,真夏の国 第3巻,喜多 尚江/著,白泉社,1998
726.1,ミッキーマウス名作漫画集 Volume 1,,エグモント・ジャパン,1998
726.1,ミッキーマウス名作漫画集 Volume 2,,エグモント・ジャパン,1998
726.1,妖鬼妃伝 ,美内 すずえ/著,白泉社,1995
726.1,白ゆりの騎士 ,美内 すずえ/著,白泉社,1996
726.1,黒百合の系図 ,美内 すずえ/著,白泉社,1999
726.1,童夢 FINAL,北野 浩之/編,KATSUHIRO OTMO CLUB,1993
726.1,王女アレキサンドラ ,美内 すずえ/著,白泉社,1998
726.1,聖アリス帝国 ,美内 すずえ/著,白泉社,1996
726.1,久保姫の時代 上,いわき市/編,いわき市,1996
726.1,久保姫の時代 下,いわき市/編,いわき市,1996
726.1,Sons 1,三原 順/著,白泉社,1999
726.1,Sons 2,三原 順/著,白泉社,1999
726.1,Sons 3,三原 順/著,白泉社,1999
726.1,Sons 4,三原 順/著,白泉社,1999
726.1,ムーン・ライティング ,三原 順/著,白泉社,1999
726.1,燃える虹 ,美内 すずえ/著,白泉社,1997
726.1,グラップラー刃牙 12,板垣 恵介/著,秋田書店,1994
726.1,純白の血 4,篠原 鳥童/著,朝日ソノラマ,1990
726.1,虹の戦 ,美内 すずえ/著,白泉社,1997
726.1,魔女メディア ,美内 すずえ/著,白泉社,1998
726.101,Comic catalog ’95,福家/編,福家書店(発売),1995
726.101,岡崎京子「pink」を読む。 ,同志社高校「現代国語」講座生/執筆・浄書,どらねこ工房,1992
726.5,竹久夢二 ,竹久 夢二/[画],グラナダ,1992
726.5,アルフォンス・ミュシャ「生涯と芸術」展 ,アルフォンス・ミュシャ/[画],東京新聞,1995
727,未歳年賀状図案集 ,,平凡社,1990
727.6,マナーポスター200 ,,帝都高速度交通営団,1991
728.21,青山杉雨作品 1,青山 杉雨/[書],二玄社,1994
728.21,青山杉雨作品 2,青山 杉雨/[書],二玄社,1994
728.8,拓本の記録 ,西村 紅邨/編,西村紅邨,1991
735.087,荒木哲夫作品集 ,荒木 哲夫/[作],バンティアン,1999
743,クローズアップ撮影テクニック ,Photo Technic/編,玄光社,1995
743,日本の美 花鳥風月 ,月桂冠/編,月桂冠,1997
746.7,はじめてのビデオ編集術 2,ビデオサロン/責任編集,玄光社,1994
748,写真集/銚子の昭和史 ,安藤 操/編,千秋社,1994
748,25人の20代の写真 ,プロジェクト・オムニ/編,清里フォトアートミュージアム,1995
748,美しい千葉の水辺 ,千葉日報社/編,千葉県,1996
748,小さなやわらかい午後 ,椎名 誠/著,本の雑誌社,1990
748,’97千葉県写真美術会20周年記念写真集 ,千葉県写真家協会/編,千葉県写真家協会,1997
748,ちば文化祭’94芸術フェスティバル第17回千葉県写真展作品集 ,千葉県写真展実行委員会/編,千葉県写真展実行委員会,1994
748,裏磐梯彩景 ,鈴木 一雄/著,日本カメラ社,1995
748,街づくりとともに ,,簡保資金振興センター,1992
748,写真集 千葉天夢の写した世界 ,千葉県立総南博物館/編,千葉県立総南博物館,1998
748,千葉県写真展作品集 20,千葉県写真展実行委員会/編,千葉県写真展実行委員会,1997
748,自然を見つめて ,古池 信雄/[撮影],小池猛,1990
748,合掌の里写真集 ,,北日本新聞社,1995
748,千葉県写真展作品集 17,千葉県写真展実行委員会/編,千葉県写真展実行委員会,1994
748,千葉県写真展作品集 18,千葉県写真展実行委員会/編,千葉県写真展実行委員会,1995
748,写真集/君津郡の昭和史 1,安藤 操/編,千秋社,1991
748,千葉県写真展作品集 第22回,千葉県写真展実行委員会/編,千葉県写真展実行委員会,1999
748,白山の四季 ,上馬 康生/著,十月社,1991
748,ふつうの愛 ,つじの えいじ/著,エピ出版,1998
748,千葉県写真展作品集 第21回,千葉県写真展実行委員会/編,千葉県写真展実行委員会,1998
748,わが巨木巡礼 ,青柳 恵三,青柳恵三,1994
748,千葉県写真展作品集 19,千葉県写真展実行委員会/編,千葉県写真展実行委員会,1996
748,ダムの四季 ,水資源開発公団沼田総合管理所/写真,水資源開発公団沼田管理所,1996
748,第18回 18,千葉県写真展実行委員会/編,千葉県写真展実行委員会,1995
748,猪又かじ子写真集 静寂の刻 ,猪又 かじ子/著,光村印刷,1992
748,写真集/君津郡の昭和史 2,安藤 操/編,千秋社,1991
75,母と子の動く折り紙 ,水原 葵/編著,悟桐書院,1990
750,つくる・遊ぶ・学ぶ 水ロケットを飛ばそう ,日本宇宙少年団/編,日刊工業新聞社,1996
750,千葉県指定 伝統的工芸品一覧 ,千葉県商工労働部観光物産課,千葉県商工労働部観光物産課,1992
750,千葉県指定 伝統的工芸品一覧 ,千葉県商工労働部観光物産課,千葉県商工労働部観光物産課,1999
750.21,江戸職人・粋のわざ ,アミューズ/編,毎日新聞社,1995
750.212,東北の工芸品 ,,東北電力株式会社地域交流部,1996
750.8,ヴァン・ド・ヴェルド展 ,ヴァン・ド・ヴェルド/[作],東京新聞,1990
750.87,沖縄の工芸美術 ,沖縄の工芸美術展実行委員会/編集,沖縄の工芸美術展実行委員会,1995
751,陶芸 ,鯉江 良二/著,日本放送出版協会,1992
751.1,近代陶芸のモダニズム ,千葉県立美術館/編,千葉県立美術館,1991
751.4,童話からとびだしたねんど人形 ,高橋 節子/著,ブティック社,1990
754.3,基本・木工手づくり教室 ,,パッチワーク通信社,1994
754.3,ウッディハンズ No.1,,パッチワーク通信社,1995
754.9,立体切り紙芸術 ,,ブティック社,1994
756.8,骨董をたのしむ 4,,平凡社,1995
756.8,骨董をたのしむ 1,,平凡社,1994
756.8,骨董をたのしむ 2,,平凡社,1994
756.8,骨董をたのしむ 3,,平凡社,1994
757,好きな色が似合うとはかぎらない ,千々岩 英彰/著,主婦と生活社,1990
757.3,配色のアイデア ,ブライド・ウイーラン/著,ブティック社,1995
759,日本の郷土人形 ,千葉県立上総博物館/編,千葉県立上総博物館,1991
760,クラシックの快楽 ,キーワード・クラシック編集部/編,洋泉社,1990
760.8,クラシックディスク・ファイル ,,音楽之友社,1995
762.1,小沢征爾NOW ,,音楽之友社,1994
762.1,よみがえる 山中直治 童謡の世界 ,野田市郷土博物館/編,野田市郷土博物館,1996
762.1,山中直治童謡曲集 ,野田市郷土博物館/編,野田市郷土博物館,1998
762.1,山中直治童謡曲集 2,野田市郷土博物館/編,野田市郷土博物館,1999
764.3,アマチュアオーケストラ要覧 1990,,日本アマチュア・オーケストラ連盟,1991
764.7,マイルスを聴け!! ,中山 康樹/著,径書房,1992
767,第6回国民文化祭ちば’91 テ-マ曲 ちば発・愛! ,国民文化祭千葉県実行委員会事務局/編,国民文化祭千葉県実行,1991
767,野田市歌について ,相浦 秀也/著,野田市,1997
767,声楽鑑賞辞典 ,中河 原理/編,東京堂出版,1993